21歳の現役大学生で、作詞作曲はもちろんデザインや映像に至るまでご自身でプロデュースし話題となっているVaundyさん。
ぽっちゃりとした体型にメガネ、天然パーマがチャームポイントの今大注目のアーティストなんです!
若くしてマルチな才能をお持ちのVaundyさん、人気の理由やサポートメンバーはいるの?
vaundyの意味や名前の由来は何?有名な曲や事務所が知りたい!
ライブに行きたいけど、ライブの倍率はどれくらい?などなど!
大注目のアーティスト、Vaundyさんについて気になる疑問を調査してまとめましたので、ぜひ最後までごらんください。
目次
vaundyが人気の理由は?
この投稿をInstagramで見る
Vaundy 『one man live tour “NIDONE”』ツアーグッズの製作をしました。
Produce by Vaundy#Vaundy #NIDONE #バウンディ pic.twitter.com/8PwNrK5MVm
— 株式会社 楽日 / LUCK’A Inc. (@luck_and) February 5, 2022
シンプルでとてもかっこいいですよね。
とても人気で売り切れになることも多々あるそうなので、手に入れたい方は見つけたら即購入することをおすすめします!
vaundyの意味や名前の由来
Vaundy顔出さないアーティストかと思ってたら普通に出てきたわ。近所に住んでても気づかなそう。 pic.twitter.com/uJ1oWX3woV
— 裕虎🐯@虎党 (@___HIROTORA___) March 18, 2022
Vaundyという名前の由来ですが、小学校時代につけられていたあだ名が由来だそうです。
小学校の頃、ぶつかってきた子を跳ね返したことで「バウンドボール」というあだ名を付けられたVaundyさん。
ご本人はこのあだ名を嫌がっていたそうです。
しかしVaundyさんはバウンドボールというあだ名をバウンディに変え、高校1年の自己紹介の時に自ら「バウンディと呼ばれている」と名乗ったそうです。
嫌なあだ名をあえてもじって芸名をつけたVaundyさんは、逆境に負けたくない負けず嫌いな方なのかもしれませんね。
vaundyのサポートメンバー
ありがとう #YONFES2022
楽しい時間だったぜ
またどこかで会おうありがとうフォーリミ
ありがとうヨンフェスphoto by@masound pic.twitter.com/OATrlsO7mH
— Vaundy (@vaundy_engawa) April 2, 2022
Vaundyさんはシンガーソングライターなので、メンバーはいません。
しかし調べてみたところ、ライブによってサポートメンバーが異なるそうです。
vaundyのライブサポートメンバーが俺得すぎる
ドラムがboboさんでベースは多分サチモスのhsuさん
ギターはわからんかった— アリ サカ (@photomic_a) October 8, 2021
boboさんはMIYAVIや凛として時雨、フジファブリックやくるりなどさまざまなアーティストと関わってきた有名ドラマーです。
サチモスののhsuさんは残念ながら去年亡くなられましたので、もうVaundyさんとのコラボが見れないのは非常に残念ですね…。
hsuさんの前はロン毛の人だったという情報がありましたが、この方についてはこれ以上の情報がありませんでした。
これからも様々なアーティストとコラボする可能性が高いので、わかり次第追記していきますね!
vaundyの事務所・レコード会社
この投稿をInstagramで見る
vaundyの曲で有名なものを紹介
【#レコードの日】
本日11/3はレコードの日💿ナゴパル激PUSH💥新進気鋭のマルチクリエイター #Vaundy(#バウンディ)初のアナログ盤「#strobo+」入荷してます🙌代表曲「#東京フラッシュ」を含む全11曲に加え「Tokyo Flash – TEMPLIME Remix」を初収録‼️やっぱりこのジャケも最高💗✨(くら) pic.twitter.com/xpVQt5Js5p— タワーレコード名古屋パルコ店 (@TOWER_NagoyaPrc) November 3, 2020
Vaundyさんの曲で有名な曲といえばやはり東京フラッシュではないでしょうか。
2019年9月、突如としてInstagramやTik Tokの動画広告でこの曲のMVが流れ始めました。
そこからSNSを中心に話題となり、CD販売やサブスク配信がされていないにも関わらず公開2ヵ月で100万回再生を突破した曲なんです!
無名のアーティストがCD販売などなしに2ヵ月で100万回再生というのはかなりすごいですよね。
東京フラッシュの他には「不可幸力」「踊り子」「napori」
なども再生回数が多く有名な曲となっていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
vaundyにファンクラブはある?
この投稿をInstagramで見る
Vaundyさんのファンクラブですが、残念ながら今のところ情報はありませんでした。
商品購入はオフィシャル通販サイトからできるようです。
ファンクラブはこれから設立される可能性もありますので、情報が届き次第追記しますね!
vaundyのライブ倍率はどれくらい?
バウンディのライブ最高だった
当日券なのに1階4列目の奇跡#VAUNDY #NIDONE pic.twitter.com/poWxMAkjqz— mugi0302pug (@mugi0302pug) April 6, 2022
2022年春にワンマンツアーを行っているVaundyさん。
2022年2月5日から2022年5月20日までの約3か月半のツアーとなっています。
その倍率はなんと10倍以上にもなるのではないかと言われているんです!
ファンの方のツイートを調べていても、かなり入手困難なことがわかります。
Vaundy当日券一生繋がらんかった
200回かけたけど無理やもう諦める— かめ→4/16ずとまよ (@OORMFS__turt1e) April 7, 2022
Vaundyチケット取れなかった、、、、、
— 絃葉 (@mkrnenpt_3) March 26, 2022
Creepy NutsとVaundyはチケット取れなかったからメトロック行きたいんだけど…
出演者の傾向的にはビバラ行きたい— みんなの健康を祈ってCrossover! (@c3eq_t8c) March 25, 2022
vaundyが人気の理由は?サポートメンバーや事務所を調査まとめ
この投稿をInstagramで見る
- 高い歌唱力とマルチな才能が人気の秘密
- Vaundyという名前は小学生のころ付けられた「バウンドボール」というあだ名をもじったもの
- サポートメンバーは過去にboboやSuchmosの故hsuがいるが公開はしていない
- 事務所はSPACE SHOWER MUSIC
- 代表曲は「東京フラッシュ」
- ファンクラブは今のところなし
- チケット倍率はおよそ10倍以上
いかがでしたでしょうか?
まだまだ人気の理由がたくさんあって気になる要素満載のVaundyさん。
これからも調査し公開していきますね!
最後までご覧いただきありがとうございました