クロノセルには、細胞レベルで肌をケアする3種類ものヒト幹細胞培養液が入っていて、エンジングケアに期待できるとても贅沢な美容液です。
ハリ・ツヤ・シミ・シワのアンチエイジング効果があると話題に!
実年齢より老けて見られる、化粧のノリが悪いなど肌の悩みを抱えていませんか?
クロノセルは高浸透ステムブースター処方により角質層を柔軟にして成分の浸透をサポートします。
いつものスキンケアにプラスするだけで、うるおいや効き目を高める導入美容液(ブースター)です。
そんなクロノセルの使い方のコツと正しい使用方法や注意点をご紹介します!
クロノセルを正しく使ってその効果を逃さないようにしましょう。
縛りがないからまずはお試し
▲ハリ・ツヤを取り戻す▲
目次
クロノセルの正しい使い方や順番をわかりやすく紹介
クロノセルの正しい使い方と順番を見ていきましょう。
- クレンジング・洗顔で汚れを落とす
- クロノセルを使ってお手入れをする
- 化粧水・クリームを使ってお手入れをする
クロノセルの使い方は、1回あたり2~3プッシュ(10円玉大くらい)の使用量が目安。
顔全体に馴染ませ、手のひらでゆっくり包み込むようにマッサージします。
クロノセルを塗るときにゴシゴシこすると肌を傷つけてしまいます。
肌に押し込むようになじませ、目の周辺は皮膚が弱いので、優しく塗るように心掛けましょう。
その後、化粧水や乳液などのスキンケアで整えます。
いつものスキンケアにプラスして簡単に使うことができるのでとても使いやすいですよ。
クロノセルの使い方のコツ
クロノセルの正しい使い方がわかったところで、次はクロノセルを効果的に使う3つのコツをお教えします。
顔に2度塗りする
クロノセルの効果をより一層感じられる方法があります。
それは、顔にクロノセルを2度塗りすることです。
使い方として、1回目クロノセルを顔に馴染ませ、肌が乾いた状態で2回目を塗るのがポイントです。
しっかり洗顔する
洗顔がしっかりできていないと、肌に汚れが残ってしまい肌トラブルを起こしたり浸透力が損なわれたりします。
そのため、しっかり洗顔をすることを心掛けましょう。
クロノセルは肌の土台を整える美容液で、肌の土台が悪ければクロノセルの効果を発揮することも不可能に。
やはりしっかり肌の土台を整えることで、いつものスキンケアが角質層まで浸透され肌の状態も良くなります。
クロノセルを洗顔後のスキンケアの1番目に使うところがポイントなんですよ。
コットンは使わない
クロノセルをコットンに使用するよりも、手のひらに取って直接顔に塗る方法がオススメです。
液をしみ込ませたコットンを肌につけるとなると、ある程度の量が必要になるでしょう。
クロノセルは30mlという容量ですので、手のひらでの使用が良いと思います。
手のひらに使うときには、手を清潔にしてから使いましょう。
クロノセルを塗るときの注意点は?
クロノセルを使うときの注意点3つをお教えします。
スポイトを肌につけない
クロノセルは、スポイトで美容液を手のひらに取り出します。
そのときに、スポイトが肌に触れないように注意が必要です。
肌に触れると菌が繁殖しやすくなったりして衛生面でもよくありません。
そのため、常に清潔に保つためにも手のひらの少し上から液を垂らすようにしてみてください。
出しすぎに注意
クロノセルの使い方は、1回の使用量を2~3滴を10円玉大とあります。
たくさん塗ると効果が良くなるのかも!?
そのようなことはなく、一度にたくさん塗ったとしても効果が倍になるということはないでしょう。
より一層効果を実感したいという方は、1回だけではなく、二度塗りというやり方がおススメです。
肌の弱い人はパッチテスト
公式サイトではこのように回答されています。
おヶ月肌のデリケートな方にも使えるよう処方しているため基本的に問題はありません。
しかし、初めて使う方、心配な方は念のためパッチテストをしてからの使用をおすすめします。
クロノセルは、鉱物油、パラベン、合成着色料、合成香料、シリコン、タルク、旧指定成分の7種類が無添加として処方されていません。
このことからも敏感肌の人にも安心して作られていることがわかります。
しかし、心配な方は病院でパッチテストをしてもらってからのほうが無難だと思います。
もし万が一、肌の異常を感じた場合にはクロノセルの使用は控えましょう。
クロノセルの使い方の疑問点を調査
クロノセルの使い方の疑問点を調査しました!
1回の使用量は?
スポイトを使って、1回あたり2~3プッシュ(10円玉大)を手のひらにだします。
1日2回(朝、晩)の使用で約1ヶ月使えます。
目元や口元など、年齢の気になる部分にしっかりと塗るといいでしょう。
いつ使うのが効果的?
クレンジング・洗顔をした後、一番初めに朝・晩2回を肌に塗るのが効果的です。
肌全体に馴染ませたあと、しばらく肌全体を包み込むように抑えると浸透力がアップします。
クロノセルは、いつものスキンケアにプラスするだけで、うるおいや効き目を高める導入美容液(ブースター)です。
使用感やテクスチャーは?
クロノセルの使用感やテクスチャーはどうなのでしょうか?
- サラサラしていてとろみはない
- ニオイは少しエタノールっぽい
-
肌に乗せたあとは浸透が早い
塗ったあとは、手と肌がピタッと吸い付くような感触になればしっかり肌が水分補給できた証拠です。
1本でどれくらい使えるの?
スポイトを使って1回あたり2~3プッシュ(10円玉大)手のひらに出して使います。
1日に2回(朝、晩)の使用で約1ヶ月使えます。
どれくらいの期間使うと良いの?
クロノセルを4ヶ月くらい継続すると肌が生まれ変わると言われています。
肌のターンオーバーの期間は約6週間サイクルと言われていて、肌の古い角質として排出されて、新しい細胞へと入れ替わります。
クロノセルには肌を再生させて、うるおいのある肌に導く成分がたくさん使われています。
すぐに効果が欲しい方には難しいかもしれませんが、最低でも4ヶ月は根気よく続けていくのがオススメです。
どれくらいで効果が出るの?
【口コミ】を調べてみるとこのような意見がありました。
テレビでヒト幹細胞培養液エキスのエイジングケアが特集されていて、定期縛りも無いし初回お試し価格で買えるのでなんとなく買ってみました。
使い始めてすぐに『これは今までのと違う!』と直感的に思いました。
悩んでいた、シミと年齢肌に本当によく効いてくれて私の場合は1ヶ月ちょっとで改善されました。
(@cosume)23歳 女性 敏感肌
40代後半になりシワ、ほうれい線、目元のクマ対策にクロノセルを使用して1ヶ月経過しました。
シワもほうれい線も確実に薄くなってきてます。(Amazon)
美容には敏感な方なので、いいと聞いたら試さずにはいられないタイプ。
あまり変化はでないかな~と思っていたら、翌日朝顔を洗ってみて、もちもち感が残ってる!保湿力がすごい!このまま持続して使いたいと思います!(Amazon)
肌の生まれ変わりにはある程度時間がかかるものです。
すぐに効果が現れなくてもある程度、継続してみることをオススメします。
縛りがないからまずはお試し
▲ハリ・ツヤを取り戻す▲
クロノセルの使い方のコツ!正しい使用方法や注意点を紹介!記事まとめ
クロノセルの使い方のコツ!正しい使用方法や注意点をご紹介しましたが、いかがだったでしょうか?
年齢を重ねるにつれて肌の悩みは深刻になってきますよね。
そんな悩みを解決へと導き、アンチエイジングの効果も期待できる【クロノセル】。
いつものスキンケアに加えるだけなので、簡単で続けやすく取り入れやすいですよ。
ぜひ、クロノセルを毎日のお手入れに取り入れてみてください。