カドー製品はどれもおしゃれでインテリアにもなる家電ばかりですね。
おうちにお友達が遊びにきたときに「おっ。」と思わせるようなスタイリッシュで素敵なデザインの家電ばかり。
この記事では空気清浄機のカドー空気清浄機AP-C120について口コミ評判をレビューしました。
悪い口コミとしては「ライトが少し強い」「思っていたよりサイズが大きい」「MAXのときは音が大きい」という声がありました。
しかしながら、カドー空気清浄機AP-C120は満足度も高く、
- 吸い込みがいい
- パワーとデザインに満足
- シンプルでおしゃれ
- コストパフォーマンスがいい
- ペットやタバコのニオイが消えた
- 花粉症、アレルギーが楽に
- 運転音も気にならない
といった高評価な意見もたくさん見られました。
結論から言うと、
- おしゃれでかわいい
- 吸い込み機能もばっちり
- 操作もお手入れも楽
- ライトの調節もできる
- 年一度のフィルター交換で常に清潔
こんな空気清浄機を求めている方にオススメです!
▼カドー空気清浄機AP-C120は、ホワイト、ブラック、クールグレイの3色展開です♪
そんなカドー空気清浄機AP-C120を実際に使った方の口コミ評判や、機能と特徴は本文をご覧ください。
空気清浄機の購入を検討している、あなたの参考になれば嬉しいです。
目次
カドー空気清浄機AP-C120の口コミや評判レビュー!
カドー空気清浄機AP-C120の口コミを紹介します。
良い口コミだけではなく、悪い口コミもしっかりと紹介していきますね。
カドー空気清浄機AP-C120の悪い口コミ
カドー空気清浄機AP-C120は以下のとおり、悪い口コミもありました。
- ライトが少し強い
- 思っていたよりサイズが大きい
- MAXのときは音が大きい
ライトの照度が少し強くて気になる方はいるみたいですが、ブルーのライトが鮮やかで綺麗という方もいたので気にならない方は大丈夫ですね♪
コンパクトとうたっているので実際に手元に届くと意外と大きくてびっくりしてしまうようです。

カドー空気清浄機AP-C120はサイズは直径240×高さ315mmと少し大きめです。
どこに設置するか大体の場所を決めて、サイズの確認しておくと安心ですね。
通常は静かで、ニオイセンサーが感知したときだけ強運転になるのできれいにしてくれてるサインとおもえば、問題なしですね♪
カドー空気清浄機AP-C120の良い口コミ
続いて良い口コミの紹介です。
- 吸い込みがいい
- パワーとデザインに満足
- シンプルでおしゃれ
- コストパフォーマンスがいい
- ペットやタバコのニオイが消えた
- 花粉症、アレルギーが楽に
- 運転音も気にならない
吸い込みがいい!おしゃれ!などの口コミが特に目立っていて満足されている方がたくさんみられました♪
吸い込みがいい
- 匂いがあるものを食べたり、掃除機をかけて空気が悪くなるとすぐに赤く光って空気を綺麗にしてくれる
- 空気清浄機を回して外から帰ってきたときの空気の綺麗さが爽快
0.09μmの微細な物質もつかまえる高性能フィルターで360度全方向にすがすがしい空気がながれます。
光触媒でフィルターをセルフクリーニングしてくれるのでいつでも綺麗な空気がながれてくれます。
外から帰ってきておうちの中がすがすがしいと気持ちいいですよね。
パワーとデザインに満足
- ブルーライトが綺麗
- 空気の汚染レベルがわかるデザインがGOOD
- 機能もデザインも納得
ニオイセンサーが感知して3色のライトでどのくらい空気が汚れているかを知らせてくれます。
匂いの強いものを食べたとき、マニキュア、ペットの匂い、タバコ。空気の汚れが可視化でき、さらに強力なパワーで空気を綺麗にしてくれます。
デザインのLEDライトは見た目だけじゃないんですね。
シンプルでおしゃれ
- 上品で置いておくだけでおしゃれ
- 部屋に馴染むデザイン
- スタイリッシュでかっこいい
光沢のない艶消し素材で継ぎ目のないシンプルなデザインがお部屋のインテリアにもなって満足という口コミが多いようでした。
上からこぼれでるLEDライトは間接照明のようで美しいですね♪
コストパフォーマンスがいい
- 性能のわりにこの値段は大満足
- 寝室に使用しているが、リビングにもほしい
カドー空気清浄機AP-C120は総合的にみて評価の高い製品なのでリピート買いする方も多いようです。
2023年2月時点で19,800円とコスパもいいです。
ペットやタバコのニオイが消えた
- 使用1日目からペットの匂いが消えた
- 喫煙室に設置してニオイが気にならなくなった
有害物質、細菌、カビ、花粉、ニオイなどを吸着。
光触媒で二酸化炭素と水に分解してくれます。
花粉症、アレルギーが楽に
- 花粉症のくしゃみが減った
- 鼻詰まりがよくなった
- 寝起きの口の渇きも気にならない
アレルギー持ちのお子さんの部屋にもほしいですね。
運転音も気にならない
- オートモード運転ですごく静音
- 思っていたより音が静か
- 動作音が静かなので寝ていても気にならない
性能がいい口コミが最もおおかったようにおもいます。
見た目がおしゃれなのに性能もしっかりしているのは嬉しいですね♪
▼カドー空気清浄機AP-C120は、ホワイト、ブラック、クールグレイの3色展開です♪
カドー空気清浄機AP-C120の電気代はいくら?
カドー空気清浄機AP-C120の1か月の電気代は150円。
カドー空気清浄機AP-C120は消費電力が約5~36Wとなっています。
1日中使ったとして、約3.24円~23円の計算ですが、ほとんど強モードで稼働することはないので、1日24時間つけっぱなしで5円前後が目安になります。(1kWh単価 27円で計算)
1か月で150円なら負担になりにくいですね♪
▼カドー空気清浄機AP-C120は、ホワイト、ブラック、クールグレイの3色展開です♪
カドー空気清浄機AP-C120の音はうるさい?
カドー空気清浄機AP-C120の運転音は寝ていても気にならない程度の運転音です。
運転音
最小:26dBA(弱)/最大:59dBA(急速)
26dBAはだいたい深夜の郊外、鉛筆の執筆音
59dBAは走行中の自動車内、普通の会話、デパート内
急速運転時に音は大きくはなりますが、ずっと急速運転しているわけはないので気にならなそうですね♪
▼カドー空気清浄機AP-C120は、ホワイト、ブラック、クールグレイの3色展開です♪
カドー空気清浄機AP-C120のフィルターの交換時期はいつ?費用はいくら?

フィルターの交換のメーカー推奨時期は6か月~1年。
喫煙している場合やペットのいるご家庭などは早めの交換が必要になりそうですが、普通に運転している場合だとフィルターの交換は1年くらいで大丈夫なようです。
こちらで現在のフィルター価格をみてみましょう。
フィルターの交換の手順は、
電源をオフにして、電源コードを抜く。
トップカバー取り外しレバーを右にずらして、トップカバーをはずす
フィルター固定カバーをはずす
古いフィルターをはずし、新しいフィルターに変える
フィルター固定カバー、トップカバーをつけて、電源をいれる
細かいパーツを外したりしないのでフィルター交換も簡単です。
▼カドー空気清浄機AP-C120は、ホワイト、ブラック、クールグレイの3色展開です♪
カドー空気清浄機AP-C120の掃除は簡単?お手入れ方法について
メーカーではお手入れは月1回以上を推奨されています。
定期的なお手入れ不足による汚れの故障は、保証対象外となる恐れがあるのでお手入れはしっかりしていきましょう♪
- やわらかい布
- 綿棒
- 水で薄めた中性洗剤(強い汚れに)
- かたいブラシを使用しないこと
- フィルターに洗剤がかからないようにフィルターはとりはずす
電源をオフにして、電源コードを抜く
やわらかい布で本体のほこりをふき取る
吸気口と排気口のほこりを掃除機などで吸いとる。または布でふきとる。
フタをはずしたり洗ったりの作業がないので、お手入れもラクラクですね♪
▼カドー空気清浄機AP-C120は、ホワイト、ブラック、クールグレイの3色展開です♪
カドー空気清浄機AP-C120の特長や機能は?

口コミで紹介しきれなかった特徴や機能も紹介していきます。
全部で5つあるので参考にしてください。
- iFデザインアワード2018受賞した美デザイン
- タバコもほこりもPM2.5も逃がさない高性能特徴
- 操作もお手入れもラクラク♪
- ライトの自動調節で就寝時も快適
- 年1度の簡単なフィルター交換
それでは、ひとつひとつ紹介していきます。
iFデザインアワード2018受賞した美デザイン
iFデザインアワードは、1953年にドイツで創設させた世界で最も権威のあるデザイン賞のひとつ
継ぎ目のない360度どこから見ても美しいシルエット。
上部吸気口からはLEDの光がこぼれ幻想的な雰囲気も味わえます♪
インテリアのひとつとしてもすごくかっこいい、かわいいモダンなデザインですね。
商品名である【LEAF】(リーフ)というのは、葉の光合成よって空気が浄化されることにちなんで、きれいな空気を取り戻すという意味で名づけられた名前です。
タバコもほこりもPM2.5も逃がさない高性能特徴
光触媒(ひかりしょくばい)の活性炭フィルターで有害物質を吸着!分解!さらに、抗菌HEPAタイプフィルターによってウイルス、カビ、細菌などの繁殖も抑制!
抗菌HEPAってなに???
抗菌 HEPA フィルターは、0.3マイクロメートルの微小粒子を99.97%捕集する性能を持ち、抗菌剤を添着することで、菌の繁殖を抑えられる。
高性能フィルターでウィルスやPM2.5をはじめ花粉、カビ、ホコリなど0.1um以上の有害物質をハイスピードで除去
吸引から清浄までの間に、機能が異なる高性能フィルターで段階的に空気をろ過します。
フィルターの物質捕獲サイズは0.09μm※。
粒子径が2.5μm以下であるPM2.5は、当然フィルターを通過できず、捕獲できます。
※μm=マイクロメートル:1mmの1000分の1
PM2.5ってなに???
PM2.5とは、大気中に浮遊している直径2.5μm(マイクロメートル)以下のきわめて小さな粒子のこと。
別名を「微小粒子状物質」といい、成分は炭素成分、硝酸塩や硫酸塩、ケイ素やナトリウム、アルミニウムなどさまざまです。
PM2.5について 引用:医肌研究所
PM2.5は、ぜんそくや気管支炎、呼吸器の病気のリスクが高めるといわれてます。
おうちの中ではそんなPM2.5 も気にせず快適に過ごしたいですよね。
操作もお手入れもラクラク♪
前述したように、お手入れも月1で簡単らくちん。

お手入れ方法はこちら。
カドー空気清浄機AP-C120の掃除は簡単?お手入れ方法について
ライトの自動調節で就寝時も快適
カドー空気清浄機AP-C120は空気の質を3色のLEDライトで可視化できます。
就寝時には周囲の明るさにあわせて照度が自動的に落ちるので安心して眠れます。
年1度の簡単なフィルター交換
フィルター交換は年に1度。
フィルター交換方法と費用などはこちら。
カドー空気清浄機AP-C120のフィルターの交換時期はいつ?費用はいくら?
▼カドー空気清浄機AP-C120は、ホワイト、ブラック、クールグレイの3色展開です♪
カドー空気清浄機AP-C120の口コミや評判レビュー!まとめ

- 見た目がシンプルでおしゃれ
- 性能がしっかりしてて使い心地がいい
- お手入れもラクラク簡単
口コミでは特にこの3つが顕著でした。
カドー空気清浄機AP-C120は3色展開でどれもかわいくて迷ってしまいます。
過ごしやすいおうちは空気清浄機からですね♪
是非、検討してみてください。
▼カドー空気清浄機AP-C120は、ホワイト、ブラック、クールグレイの3色展開です♪