今回は『ワンピース』に登場する悪魔の実の覚醒について考察していきます。
能力者にとって最終奥義とも言える悪魔の実の覚醒。
悪魔の実によって覚醒したときの効果などは異なると考えられています。
そこで今回はパラミシア系の悪魔の実が覚醒したらどうなるのかに焦点を当てて考察していきます。
作中でも多くの能力が登場済みのパラミシア系悪魔の実ですから、悪魔の実の覚醒を考察していけばどのキャラがどのような覚醒を見せるのか予想していくこともできそうです。
それではすでに登場している悪魔の実覚醒者を例に挙げながら、パラミシア系の悪魔の実が覚醒したらどうなるのかみていきましょう!
目次
悪魔の実の覚醒とは?
能力は「稀に」覚醒
稀って言葉が気になる
全ての悪魔の実が覚醒するって訳じゃ無いのかな? pic.twitter.com/JwaNe6JowF— あふろだ (@AFRODA1997) August 16, 2020
まずは悪魔の実の覚醒についておさらいしておきましょう!
悪魔の実の覚醒について明確に述べられたのはドレスローザ編でした。
ドレスローザ編終盤で当時王下七武海の1人であったドンキホーテ・ドフラミンゴによって悪魔の実の覚醒の話が出たのです。
ドフラミンゴいわく、悪魔の実は稀に覚醒するのだと言います。
また悪魔の実が覚醒すると己以外にも影響を与え始めるとも発言しているのです。
ゾオン系やパラミシア系という悪魔の実の種類によって悪魔の実の覚醒効果が変わるのかは定かではありません。
ドフラミンゴ自身もパラミシア系悪魔の実の能力者ですから、少なくともパラミシア系の悪魔の実覚醒についてはドラミンゴの発言通りであることは間違いないでしょう。
パラミシア系悪魔の実の覚醒を紹介!
【悪魔の実〝覚醒〟時の能力】
●ロー、キッド
…任意の物に能力を付与する●バレット、テゾーロ
…能力に影響される物と範囲が広がる●カタクリ、ドフラミンゴ
…周囲の物体を実の能力に変える#今週のワンピ pic.twitter.com/UtdbdfvGH7— まな (@mana__) October 31, 2021
悪魔の実の覚醒について簡単におさらいしたところで、パラミシア系の悪魔の実に絞って、悪魔の実の覚醒を紹介していきます。
すでに作中で登場した悪魔の実を覚醒させている能力とはどのようなものがあるのか見ていきましょう。
イトイトの実
今回の地震はドフラミンゴ覚醒のあれ pic.twitter.com/ytXprNMvIQ
— R.ゆるき@🏇🐈 (@yuruki227sub) June 18, 2018
イトイトの実と言えば、ドンキホーテ・ドフラミンゴの能力です。
ドレスローザ編終盤でイトイトの実を覚醒させてルフィを苦しませました。
ドフラミンゴが発言していた「己以外にも影響を与え始める」という特徴にピッタリ当てはまる覚醒を見せたのがドフラミンゴです。
今までの戦いでは自身から糸を生み出して、攻撃する手段を取っていました。
しかしイトイトの実を覚醒させてからはドレスローザの街にあるあらゆるものを糸に変えて、操っていました。
辺り一面ドフラミンゴが操る糸だらけになってしまい、ドフラミンゴの攻撃を回避することが難しくなってしまうのです。
全てが糸に変わり、ルフィが追い詰められていく様子は当時かなりハラハラさせられましたね。
モチモチの実
カタクリが地面を餅にできるならルフィは覚醒したら地面をゴムにできるんやろか
相手にもメリットありありな気がする pic.twitter.com/TR9ecHhF6A— 森〜@お腹出てきた (@nekorisu8150) June 22, 2018
モチモチの実は、ビッグ・マム海賊団スイート三将星の1人であるシャーロット・カタクリの能力です。
元々カタクリは餅を生み出して攻撃を繰り出します。
また体が餅でできているため、弾力があり、ルフィと同様物理攻撃が効きません。
餅の伸びる特性を活かしてルフィと同じように腕を伸ばして遠距離から攻撃を行うことも可能です。
完全にゴムゴムの実の上位互換としてルフィの前に立ちはだかりました。
カタクリもモチモチの実を覚醒させてルフィを苦戦させます。
モチモチの実の覚醒はドフラミンゴと同様に己以外に影響を与えていました。
例えば、地面を餅に変えることで足場を悪くしたり、地面の餅を操って攻撃を行ったりすることも可能です。
どこから攻撃が来るのか分からず、対策しづらいですよね。
ジキジキの実
今日は磁気の日だそうです!
ワンピースで磁気といえば当然ジキジキの実の能力者、キャプテン・キッド!
既に能力が覚醒していることには驚きましたが、それでも簡単に崩せない四皇!ローとの共闘で何とか勝利を‼︎#磁気の日#onepiece pic.twitter.com/89iXetRTmn— キャプテン・ヨー (@BnJs7ouuQslOHzf) November 10, 2021
ジキジキの実は最悪の世代の1人であるユースタス・キッドの能力です。
磁力を発生させることで、金属片を大量に引き寄せて巨大な腕を生み出し攻撃するというのが一般的な戦い方でした。
また磁力を反発させることで、金属を相手に飛ばすということも可能です。
ジキジキの実の覚醒はワノ国編鬼ヶ島での戦いで披露されます。
四皇の1人であるビッグ・マムに対して使用され、かなりの大ダメージを与えたのです。
ジキジキの実の覚醒はイトイトの実やモチモチの実とはまた少し特徴が異なっていました。
キッドはジキジキの実を覚醒させることで磁力を他者に付与することができるのです。
磁力が付与されたビッグ・マムに大量の金属片が集まり、金属片で押しつぶされてしまいました。
オペオペの実
ローの「KROOM 麻酔」の発動の仕方めっちゃ格好良くなかった?🤭
マムの上に乗って喉仏に突き刺すの外科医っぽくして好きだし、その後の効果も絶大だったよね🤭
キッドもそうだけど、どこで能力が覚醒したのか経緯も知りたいな〜!#今週のワンピ #onepiece pic.twitter.com/11jLUSiRdh— いつき (@luffy030852) November 3, 2021
オペオペの実は最悪の世代の1人であるトラファルガー・ローの能力です。
オペオペの実の能力を使用すれば様々なことが可能です。
メスを使用しての攻撃や電気ショックなど自身で生み出したROOMと呼ばれる空間内で手術を実施するかのように自在の能力を行使することができるのです。
聞いただけでもかなり強い悪魔の実であることがわかると思います。
ローもキッドと同様にワノ国編鬼ヶ島の戦いにてオペオペの実を覚醒させてビッグ・マムにダメージを与えました。
オペオペの実の覚醒についても他の悪魔の実の覚醒に比べると異質です。
KROOMと呼ばれる球体を生み出すことができるようになります。
そしてKROOMを自身の刀で突き刺したのです。
KROOMをまとった状態でビッグ・マムを突き刺すと、ビッグ・マムの体内に入ったKROOMは衝撃波を生み出します。
体内から生み出された衝撃波はビッグ・マムも防ぐことができず、大ダメージを追ってしまい、出血までしてしまったのです。
パラミシア系の悪魔の実の覚醒の特徴とは?
【悪魔の実・覚醒者まとめ】
キッドは生物にも影響与えてるし、
覚醒にも色々ありそうだね!自然系の覚醒とかどうなるんだろ??
赤犬青キジのパンクハザードは怪しい。明言されてないけど、覚醒してる能力者は結構いそう!!#今週のワンピ#ONEPIECE#ワンピース pic.twitter.com/D1uVbM4sGP
— りょ (@ryo_15z) October 31, 2021
パラミシア系の悪魔の実の覚醒についてそれぞれ悪魔の実ごとに紹介してきました。
ここで分かったことと言えば、どの悪魔の実も「己以外に影響を与える」ということです。
イトイトの実とモチモチの実については非常に分かりやすいですね。
己以外(街全体や地面など)に影響を与えて、物質そのものを変えてしまっていました。
一見すると異質にも見えるジキジキの実ですが、己以外に影響を与えるという原則は守っています。
己以外(他者)に磁力を付与し、影響を与えています。
ここで気になるのはオペオペの実です。
オペオペの実に関してはかなり異質で己以外に影響を与えるという原則に則っていないように思えます。
しかししっかり紐解いていくと己以外に影響を与えるというルールに当てはまるのです。
KROOMと見たときに思ったのは、ROOMとかなり似ているということです。
ROOMとKROOMの違いと言えば、ROOMの内側で能力を行使するかKROOMの外側に能力を向けるかという違いがあります。
KROOMは外側に向けて衝撃波を生み出していますよね。
悪魔の実を覚醒することによって、KROOMの外側に対して能力を行使できるようになる、つまり己以外に影響を与えることができるのではないかと思います。
悪魔の実の覚醒について考察!パラミシア系が覚醒したらどうなるのか?のまとめ
今回は、悪魔の実の覚醒の中でもパラミシア系の悪魔の実が覚醒した際の特徴などについて考察、紹介してきましたがいかがでしたか?
悪魔の実の覚醒についてはまだまだ謎も多いですが、強敵が多く登場していく中で、悪魔の実覚醒者も増えてきました。
今後描かれるであろう戦闘では悪魔の実の覚醒が当たり前になっていくかもしれませんね。
悪魔の実を覚醒させることで強大なパワーを生み出し、戦闘も激しくなるので今後の戦闘にも注目が集まります。
誰が能力を覚醒させるのかも気になりますね!