3月10日放送のマツコの知らない世界はインスタントラーメンの世界です。登場するのが大和一朗さん。
インスタントラーメンといっても最近ではいろいろ出ており袋のものもあればカップ麺もあり更には海外のものもありインスタントラーメンもあります。
全国7500種以上の袋麺を食べた大和さんがスーパーやコンビニで買える『王道袋麺』から全国の素材を活かした『ご当地袋麺』までいろいろな究極の香りを誇る最強袋麺が続々登場します。
インスタントラーメンのあまりの進化にマツコも唖然するほどだそうです。
そんなインスタントラーメンを知り尽くした男・大和一朗さんの職業・経歴・年収などのプロフィールに注目してみました。
目次
大和一朗の職業に納得!?
来週3月10日(火)
TBS「マツコの知らない世界」
に出演します。
インスタント袋麺の
めくるめく世界をご紹介。マツコさんが本気で大絶賛した
ご当地ラーメンをご堪能ください!!https://t.co/OsjSIcpHbw#インスタントラーメン #大和イチロウ #大和一朗 pic.twitter.com/CziT4nDVLx— 大和イチロウ | 初出版の図鑑発売中 (@yamato160) March 6, 2020
大和一郎さんの職業は長年鍼灸師をしていました。
資格も「認定心理士、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師(国家資格)」と4つももっています。
そして今はご当地ラーメンの普及を目的として、お店加盟金・フランチャイズ料0円の『やかん亭フランチャイズ』のお店の代表であり食文化研究家でもあります。
インスタントラーメン愛が強い証拠です。
大和一郎さんは幼い頃からインスタントラーメンが大好きで中でも袋麺をこよなく愛しており30数年間のうちに計1万5000食以上のインスタントラーメンを食べたそうです。
大和一朗の年齢やプロフィール
大和一朗が袋麺を食べるようになったきっかけが壮絶!
両親が共働きだったため子供の頃からインスタントラーメンをよく食べていた大和さんですが、18歳の時に交通事故に遭ったことで記憶喪失になってしまったのです。
医師の勧めで記憶を取り戻すため幼少の頃大好きだったインスタントラーメンを食べることにしたそうです。
このことは大和さんご自身の著書偏愛的インスタントラーメン図鑑に書いてありますので興味のある人は一度読んでみてはいかがでしょうか?
個人的な趣味はさておき、麺メーカーなもので参考書として。
偏愛的インスタントラーメン図鑑入手しました📕
弊社もインスタントラーメンを販売する際にはお願いします❗️#偏愛的インスタントラーメン図鑑#やかん亭#大和イチロウpic.twitter.com/dSu5Kmz7W6
— 株式会社久保田麺業 公式 (@kubotamengyo) 2019年12月9日
大和イチロウの経歴
子供の頃からインスタントラーメンに取り付かれた大和一郎さんですが、高校を卒業後大学入試を失敗し浪人生となり東京に上京します。
19歳になった頃にインスタントラーメン愛に火がつき「一日一麺」に目覚めます。
そして大好きなインスタントラーメンを扱う食品メーカーで働きたいと就職活動を進めていましが、途中で食品メーカー勤務では大好きなインスタントラーメンを思うように選べない事や
食べるインスタントラーメンが1社に限定しなくてはならないということに気づき、他に就きたい仕事を考えていたときに「好きなものをおいしく食べることが最も人生を豊かにする」と
思い医食同源をモットーとした鍼灸師になろうと決意しました。
鍼灸師の仕事も順調になってきた頃2008年にインスタントラーメン屋を開業します。
そして開業まではいろいろな苦労もあったようですが念願のインスタントラーメン専門店 やかん亭をオープンさせ株式会社やかん亭の代表取締役として活躍しています。
今は日本国内だけでなく海外にもネットワークを広げ日本食を伝える活動をされています。
大和イチロウの年収は
年収ですが公にはなっていません。
ただやかん亭は2015年頃には取引先が30社以上・フランチャイズ加盟店が6店舗あることから、相当な年収なのではないかと思います。
大和イチロウの妻(嫁)や子供は?
家族構成ですがこちらも公にはなっていません。
有名ではありますが一般の人ということもありプライベートはオープンにはしていないようです。
マツコの知らない世界で紹介された袋麺を紹介
金の釜石ラーメン
イベント【釜石物産フェア(釜石振興開発㈱)】2020/3/9(月)~3/11(水)@いわて銀河プラザ
地酒「浜千鳥」の新商品や釜石の特産品を販売します。「金の釜石ラーメン」も販売しているそうです。マツコの知らない世界の放送前に予習で食べちゃおう。https://t.co/YYreqxx17a pic.twitter.com/l6L0TAimTw— anecco. (@iwate_anecco) March 9, 2020
金の釜石ら〜めん 醤油味 5食セット ご当地 インスタントラーメン 懐かしい 昭和の味 中華そば 煮干し あっさり味 マツコ 世界 テレビ 送料無料
福岡とまとラーメン
福岡トマトラーメン!!!
福岡生まれのトマト王子のためのラーメン!!!(?) pic.twitter.com/d6phtZRc1w— あさにゃー (@honeycrown3020) October 3, 2019
鳥中華
もう一つご案内…明日の #マツコの知らない世界 に、当ショップでお取り扱いをしている、山形のみうら食品さんの #鳥中華 が登場するようです!これはチェックです!
注文殺到する前に、試食スタッフ買っちゃいましたw
保存がきくので常備食&非常食にもオススメですよ~!https://t.co/wOEG8yEMtO pic.twitter.com/fESOv4OTsV— 宮城・山形産直マルシェ【公式】 (@my_marche) March 9, 2020
ラーメン 送料無料 ご当地ラーメン 鳥中華 6人前( 2食入 3袋 スープ付)テレビで話題のそば屋の中華 醤油味 山形 みうら食品 メール便 ポイント消化
大阪マヨラーメン
全国ご当地インスタントラーメン西日本人気第2位は、大阪・マヨラーメンです㊗️豚骨のコクと旨味をマヨネーズでまろやかに包み込んだスープが自慢の逸品です‼️#からくり百貨店#ラーメン#インスタトラーメン#グルメ#美味しい pic.twitter.com/rzfd54GZU7
— からくり百貨店・お台場 (@xGCenb1pJdxq63a) August 9, 2017
大和イチロウのやかん亭グループ店舗一覧
おはようございます!!#やかん亭さくら総本店 本日も元気にオープンです🙋♀️✨
雨ですね
雨女でも晴れ女でもない普通の女が店番してますので
晴れ女さん、晴れ男さんのご来店お待ちしております😘ラーメンも満タン用意してます#やかん亭#ご当地インスタントラーメン#保存食#長期保存 pic.twitter.com/TtWXvy6TCS
— やかん亭 (@yakantei) 2020年3月4日
やかん亭は大阪にあるのが本店でさくら総本店になります。
ここには本当にいろいろなインスタントラーメンがあり目移りしてしまいそうです。
ご当地ラーメンから珍しいラーメンがずらりと揃っています。
店舗一覧です。
大阪府 インスタントラーメンさくら総本店
住所:大阪府大阪市浪速区日本橋5-17-20
鳥取県 インスタントラーメンだらず
住所:鳥取県米子市法勝寺町70
東京都 居酒屋さくら
住所:東京都練馬区高松5-7-10エメラルドビルB1F
福岡県 創坊
住所:福岡県筑紫郡珂川市中原4-45
愛知県 インスタントラーメン専門店たんぽぽ
住所:愛知県豊橋市向山町字池下12-2
レイクサイドハウス虹
住所:京都府南丹市美山町柏原41-2
私の家からそんなに遠くない所にもこんな楽しいお店があることを知りませんでした。
今度ドライブがてらに一度行ってみたいと思います。
やかん亭さんは通信販売もしており遠くに住んでいる人にはうれしい話です。
やかん亭さんのHPもとても楽しいので一度覗いてみてください。
まとめ
めっちゃお得なラーメンセットも今なら選びたい放題です!
私のお気に入りがいっぱい入ってます✨#常温保存 OKで日持ちもするので #非常食 にも最適なインスタントラーメン!今のうちに備蓄っちゃいましょう😘#ご当地インスタントラーメン#やかん亭さくら総本店 pic.twitter.com/ErTRyC539J— やかん亭 (@yakantei) 2020年3月3日
大和一郎さんの年収はわかりませんでしたが今現在はやかん亭の代表であり、大学受験失敗や記憶喪失などの経歴を経て今大好きなインスタントラーメンで仕事ができるというのは幸せなのではないでしょうか?
コメントを残す