今回はワンピース:ウソップの名言・セリフに名シーン11選!勇敢な海の戦士!について考察紹介していこうと思います。
当初のウソップは狙撃手としても、船大工としても活躍していましたが、2年間の間で本当に勇敢な海の戦士になりましたよね!
立場的にまだお笑い枠ですが、やる時はやる!って感じです。
私の一番の印象に残っているシーンはメリー号のときですね・・・思い出しても泣けます。
今回は特別にメリー号の名言名シーンも紹介したいと思います。
ではウソップの名言・セリフに名シーン7選!勇敢な海の戦士!についてみていきましょう。
目次
- ウソップの口調はどんなしゃべり方?
- ウソップの名言や名セリフ6選
- おれが海賊の血を引いているその誇りだけは!!偽るわけにはいかねェんだ!!!俺は海賊の息子だ!!!
- だから おれはこの海岸で海賊どもを迎え撃ち!!!この一件をウソにする!!!それがウソつきとして!!おれの通すべき筋ってもんだ!!!
- 敵わなくたって・・・守るんだ・・・!!!あいつらは俺が守る!!!
- 今ここで全力で戦わなかったおれにあいつらと同じ船に乗る資格なんてあるはずねェ!!!あいつらと本気で笑いあっていいはずがねェ!!!
- ・・・男にゃあ!!!どうしても。。。戦いを避けちゃならねェ時がある・・・!!!仲間の夢を 笑われた時だ!!!
- お前が死にそうな顔すんなよ!!心配させんじゃねェよチキショー!!!勝って!!!みんなで一緒に帰るぞルフィ!!!
- ウソップの名シーンを3つ紹介
- メリー号名シーン2選!感動のさよなら!!
- まとめ:ウソップ&メリー号の名言・セリフに名シーン11選!偉大なる海の男がカッコイイ!
ウソップの口調はどんなしゃべり方?
まずはウソップの紹介をしてみたいと思います。
【HISTORY】ここはワンピースのビブルカード:ワンピース大図鑑からご紹介!
- Before?:病床の母が亡くなる
- Before?:ウソップ海賊団結成
- Before02:ウソップ海賊団解散”麦わらの一味”に加入
- Before02:ウォーターセブンで”麦わらの一味”を一時脱退
- Before02:”狙撃の王”そげキングとして3千万ベリーの賞金首に!!
- Before02:”麦わらの一味”に再加入
- Before00:”麦わらの一味”に再び合流!!
- Before00:ドレスローザの騒動後懸賞金が2億万ベリーに!!
狙撃の”王”から”ゴッド”へ偉大なるホラふき躍進中!!
麦わらの一味の狙撃手。
元は逃げ腰の臆病者だったが、勇気あふれる仲間たちを目にして、除除にそれを克服。
自分が目標とする「勇敢な海の戦士」へと一歩づつ近付いている。
バーソロミューくまにボーイング列島へ飛ばされた後は、現地での修行を経てさらにパワーアップ。
今では急成長する植物と機転を武器にして、時には”ゴット”と崇められるまでの大活躍を見せた!!
ゴーイング・メリー号紹介一味を”グランドライン”へ運び届けた大切な仲間!!
麦わらの一味が海賊旗を掲げた最初の船。
シロップ村のメリーが”夢の船”として設計し、カヤより譲りうけました。
”偉大なる航路”の無茶苦茶な海流やルフィたちの雑な操舵で受けた傷も全て受け止め一味を守ってきました。
一味にとっては、”家”であり”命”でもありました。
しかし蓄積されたダメージは遂に船の生命線たる”竜骨”に達してしまい、メリー号はウォーターセブンで誇り高く散った・・・。
ウソップの口調は?
一人称はオレです。参ったな・・・オレも衰えたな 昔はもっとウソをブチカマしたもんなのに・・・今やそれができちまう!!!
ウソップが今までついたウソは次々と現実のものに!これは偶然の賜物か!?はたまた”神”の思し召しか・・・!!
人を明るく、ノセていくのがウソップのウソです。
数々の発明を生み出すアイディマンでもあります。
いつも逃げ腰やお笑い担当でもありますが、いざという時はカッコよく仲間を守る為に戦います。
口調はあまり癖がなく、普通ですが、ウソはさすがだと思います。
ウソップのウソはみんなを笑顔にする力がありますよね。
ウソップの声優
ウソップ声優は山口光雄さんです。
そんな山口光雄さんのプロフィールと代表作をご紹介したいと思います。
「名探偵コナン」の工藤新一
「ONE PIECE」のウソップ
「ちびまる子ちゃん」の大野くん(山口勝平さん) pic.twitter.com/toO965XABZ— 同一人物の声優だと聞くと驚くキャラ (@onazi_seiyu) April 12, 2014
- 名前: 山口 光雄
- 出身地:日本・福岡県福岡
- 生年月日: 1965年5月23日
- 血液型: B型
- 身長: 160㎝
- 職業: 声優、俳優
- 事務所: 悟空
- ジャンル:アニメ、ゲーム、吹き替え、ラジオ、俳優
代表作
- 『鬼灯の冷徹』春一役
- 『DEATH NOTE(デスノート)』L(エル)役
- 『まじっく快斗』黒羽快斗/怪盗キッド役
- 『らんま1/2』早乙女乱馬(男)役
- 『ワンピース』ウソップ役
- 『犬夜叉』犬夜叉役
- 『名探偵コナン』工藤新一/怪盗キッド役
ウソップの名言や名セリフ6選
ここからは私が特に印象に残ったウソップの名言や名セリフについて6つ紹介していきます。
おれが海賊の血を引いているその誇りだけは!!偽るわけにはいかねェんだ!!!俺は海賊の息子だ!!!
第3巻24話【偽われぬもの】
つまらないシロップ村を活気づける為、ウソップは日々ウソをつき続けています。
しかし海賊の父親を「家族を捨てて村を飛び出した”財宝狂いのバカ親父”」と見下された時だけは、得意のウソでごまかすことができませんでした。
それから遠くない日、ウソップも海賊として村から旅立つ日がやってくるのです。
だから おれはこの海岸で海賊どもを迎え撃ち!!!この一件をウソにする!!!それがウソつきとして!!おれの通すべき筋ってもんだ!!!
第4巻27話【筋】
クロネコ海賊団元船長キャプテン・クロが村をおそう計画を知ったウソップはその事実を村中に教えて回りますが、普段からウソをついていた為誰からも相手にされませんでした。
そこでウソップは自ら海賊を退治しようとします。
ウソつき呼ばわりされることよりも村の平和を大事に思ったのです。
敵わなくたって・・・守るんだ・・・!!!あいつらは俺が守る!!!
ウソップ
『敵わなくたって…守るんだ……‼︎
あいつらはおれが守る‼︎』ワンピース pic.twitter.com/yyhbNl3qhH
— だい橙/坂田大祐 (@daidai_mohamoha) March 16, 2019
第5巻26話【追え!!】
ウソップの故郷を襲うクロネコ海賊団。
なぐられて、もはや歩くこともできないウソップは敵と戦おうとするウソップ海賊団の団員に少女カヤを守るため、彼女を連れてここからはなれろと命令しました。
そして自分が大した戦力にならないことを知りながら、這いつくばって団員の後を追おうとします。
今ここで全力で戦わなかったおれにあいつらと同じ船に乗る資格なんてあるはずねェ!!!あいつらと本気で笑いあっていいはずがねェ!!!
あいつらと本気で笑あっていいはずがねェ!!!! pic.twitter.com/p90yve0zCn
— 麦わらの海賊団名言集! (@one_piece_gz09) April 27, 2015
アーロン一味のチュウに勝てないと感じたウソップは死んだふりをして逃げようとしました。
しかし言い訳を考えているうちに、今も敵と向かい合う仲間たちを思い自分を恥かしく思います。
気がつけば立ちあがり、チュウに戦いを挑んでいました。
・・・男にゃあ!!!どうしても。。。戦いを避けちゃならねェ時がある・・・!!!仲間の夢を 笑われた時だ!!!
仲間の夢を笑われた時だ!!!
ウソップ pic.twitter.com/ygCbIqqP4c
— ☆ワンピース名言集☆ (@one_D_piece) August 22, 2019
第20巻186話【4】
B・Wエージェントたちと戦うも、その強さにウソップは走って逃げ出そうとしました。
しかし敵が海賊王になる夢を持つルフィを「・・・まったく死んで良かったよ。そんな身の程を知らねェバカな野郎はよ!!」
と笑われたとき逃げることをやめるのです。
仲間の誇りを汚す、その言葉だけは許すことができませんでした。
お前が死にそうな顔すんなよ!!心配させんじゃねェよチキショー!!!勝って!!!みんなで一緒に帰るぞルフィ!!!
ウソップ“勝って!!!
みんなで一緒に帰るぞ
ルフィ!!!”
ルフィ“当たり前だ!!!”エニエス・ロビーはおもしろかったな!! pic.twitter.com/bsE6NhVyrU
— ONE PIECE画像 (@y_uraakat) August 22, 2015
第44巻427話【ここが地獄じゃあるめェし】
ウォーターセブン編で麦わらの一味から抜けたウソップでしたが、仮面のヒーロー・そげキングのフリをして一味に同行します。
しかしCP9ロブ・ルッチに追い詰められたルフィを見て仮面を外します。
その声を聞いたルフィは、最後の力を振り絞って立ちあがります。
ウソップの名シーンを3つ紹介
沢山ある名シーンの中から私が個人的に激戦されていただきましたので、みなさんのシーンと見比べてみてください。
・・・頼むからよお前らと一緒にいさせてくれェ!!!もう一度・・・!おれを仲間に入れてくれェ!!!
『もう一度・・・
おれを仲間にいれてくれぇ!!!』
ウソップ pic.twitter.com/J133GACAJ5— 辛いとき必見のONE PIECE名場面集 (@onepiece_scene1) September 8, 2019
第45巻438話【プライド】
再び一味に入りたいと願うウソップは、みんなが自分を待っていると思い、さりげなく帰るための予行練習に精を出していました。
しかしウソップを置いて動きだすサウザンドサニー号・・・ウソップは本心を隠さず泣いてあやまりました。
曲げない信念も必要ですが、素直になって取り返す勇気も同じぐらい必要なのです。
アフロにしたらパンチ力が増すんだぜ!!
このヘアスタイルは男の中の更なる野生を呼び醒ます 人は言う!!チャンピオンがアフロなのか アフロがチャンピオンなのか・・・ それは現代の科学では解明できねェんだ!! ルフィ!!アフロにしたら パンチ力が増すんだぜ!!
byウソップ pic.twitter.com/RuL9kwBfTY
— ONE PIECE 名言bot (@ONEPIECmeigen) July 14, 2013
第33巻314話【コンバット!!!】
フォクシー海賊団と麦わらの一味の争いで武器・兵器が使い放題の戦い「コンバット」に挑むルフィに、ウソップは力を引き出す必勝のアドバイスを送りました?
この世はまだ明らかにされていないことが沢山あります・・・。
俺は元から!!!ネガティブだァ!!!
『おれは元から!!!
ネガティブだァ!!!! 』
by ウソップpic.twitter.com/J0ZrRWESBV #ワンピース #画像 #名言
— ワンピース画像集 (@onepiece_pic_) April 26, 2020
第48巻461話【ゴーストバスター】
ネガティブゴーストに襲われてもウソップは平気なままです。
「物事をマイナスに考えることにおいて・・・このおれを越えられるとおもうなァ!!!」と自信満々です。
後ろ向きな考えも、もっと後ろ向きの考えにおはかないませんでした。
メリー号名シーン2選!感動のさよなら!!
ここからは番外編でメリー号の名シーンを2つお届けします。
涙腺崩壊した方も多いあの場面です。
ー帰ろうみんな!!また・・・冒険の海へ!!迎えにきたよ!!
“帰ろうみんな!!
また…冒険の海へ!!
迎えに来たよ!!”#メリー号 #ルフィ #ワンピース pic.twitter.com/Mgy2laeyvz— ONE PIECE カラー漫画 (@onepieceondy) August 14, 2016
エニエス・ロビーで、海軍本部に囲まれた麦わらの一味・・・。
絶対絶命のその時、そこにいるはずのない仲間に声を聞いたウソップは「海へ飛べー!!!」と叫びました。
海で麦わらの一味を待ち受けていたのは、壊される予定のゴーイング・メリー号だったのです!!!
目の前に海がある限り船は前へと進みます。
今まで大切にしてくれてどうもありがとう ぼくは本当に幸せだった
【メリー】
今まで大切にしてくれて
どうもありがとう
ぼくは 本当に 幸せだった pic.twitter.com/Y0D9OMQ2kI— ワンピースが好き (@onesuki7) August 17, 2016
長い間、麦わらの一味と旅をしてきたゴーイング・メリー号に終わりの時がやってきました。
「海底は暗くて淋しいからな おれ達が見届ける!!」と船に火をつけるルフィ・・・。
燃え行く様子を見守る仲間たち。
胸をよぎる数々の思い出。
その時、麦わらの一味の心に届いたのはゴーイング・メリー号の声だったのです!!!
「ごめんね もっとみんなを遠くまで運んであげたかった・・・ごめんね ずっと一緒に冒険したかった・・・だけどぼくはだけどぼくは幸せだった 今まで大切にしてくれてどうもありがとう ぼくは本当に幸せだった。」
まとめ:ウソップ&メリー号の名言・セリフに名シーン11選!偉大なる海の男がカッコイイ!
今回はウソップ&メリー号の名言・セリフに名シーン11選!偉大なる海の男がカッコイイ!ついて検証紹介させていただきました。
ウソップのウソは現実になっていましたね!
そして修行をして偉大なる海の男に近づいたウソップはすでに貫禄が出てきました。
そして何回見ても泣いてしまうメリーとの関係・・・愛してくれた船だけが気持ちを伝えることができるといいます。
ゴーイング・メリー号は長い間無茶苦茶な航海にボロボロになりながらも、一味を守ってくれていました。
やはりワンピースは感動なくして語れないですね!!!
最後まで御愛読ありがとうございました。
コメントを残す