キングダム舞台の配信はある?原作あらすじやキャストを紹介!

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

戦前から続く、歴史の長い近代劇場である帝国劇場。そんな「帝劇」の新作があの『キングダム』であるとして、今注目を集めています。

また、舞台『キングダム』はキャストに各界の豪華メンバーを集めていることでも話題

チケットの入手困難さから、配信を求める声も多く上がっています。

今回はそんな舞台『キングダム』の、キャストやゲスト・原作あらすじをご紹介!配信の有無についてもご案内します。

 

キングダム舞台の配信はある?

配信についての発表はまだありません。

舞台『キングダム』の制作会社である東宝は、舞台作品の配信をあまり行わないことで有名です。

しかし、2022年夏に上演された、東宝制作の舞台『千と千尋の神隠し』は配信が行われたため、舞台『キングダム』も、同様に配信が行われる可能性があります。

自宅で気兼ねせずに観劇できるのが配信の良いところ。行われることを願って、続報に期待しましょう!

 

 

 

 

舞台キングダムの配信を望む声が多く見られます。

素晴らしい作品なので何とか配信して欲しいですね。

 

キングダム舞台の原作はどこ?あらすじ・考察

グッズ

時は紀元前、春秋戦国時代。いまだ一度も統一されたことのない中国大陣は500年もの動乱期。

戦国七雄の一つ「秦国」の身寄りのない少年・信と漂は、今は奴隷のような身なれど、いつか武功をあげて天下一の将軍になることを夢見て修行に励む。そんな二人が偶然、秦国の大臣に出会ったことから運命の歯車が動き出す!

キングダム特設サイトより

舞台キングダムは原作のどこを取り扱うのでしょうか?実際に見た人のツイートも紹介していきます。

舞台『キングダム』は、「週刊ヤングジャンプ」で連載中の、原泰久による漫画作品『キングダム』が原作です。

今作では、原作漫画の単行本15巻までの「王都奪還編」の物語を中心に描かれます。2019年公開の映画『キングダム』と同じ部分ですね。

「王都奪還編」は、戦災孤児の信が秦王である嬴政と手を組み、王弟から玉座を奪還する話。

「天下の大将軍を目指す」という『キングダム』の最も序盤の話となります。

そんな「王都奪還編」を基にした舞台『キングダム』ですが、キャスト一覧を見ると、ある疑問が発生します。そう、紫夏の存在です。

紫夏は裏主人公である嬴政の幼少期にまつわる、重要な人物です。

しかし、原作では単行本8巻、「王都奪還編」の完結後に登場します。そんな紫夏が、どうして舞台『キングダム』に登場するのでしょうか。

予想としては、舞台『キングダム』は「王都奪還編」をそのまま上演するのではなく、「王都奪還編」をベースに、原作『キングダム』全体の名場面を盛り込んで構成されているということが考えられます。

加えて、札幌公演では、信と闘うはずの左慈が登場しません。それもまた、舞台『キングダム』ならではのアレンジが行われると予想できます。

元々ダブルキャストのキャラクターが多いということもあり、原作ファンの方も様々な雰囲気の『キングダム』を楽しむことができ、満足する舞台になるのではないでしょうか。

最後に、公演関係者の方による、ティザーPVについてのコメントをご紹介します。

『キングダム』の始まりである信と漂のストーリーになぞらえて展開した、とあるこのティザーPV。中央にある剣の意味は、もうお分かりですよね。

一体本番ではどのようなストーリーが展開されるのでしょうか。当日が楽しみですね!

 

 

 

実際に舞台キングダムを観た方のツイートからクオリティの高い舞台であることが伝わってきますね。

 

キングダム舞台のキャストやゲストを紹介!

キャスト一覧は以下の通りです。

  • 信:三浦宏規/高野
  • 嬴政・漂:小関裕太/牧島
  • 河了貂:川島海荷/華 優希
  • 楊端和:梅澤美波(乃木坂46)/美弥るりか
  • 壁:有澤樟太郎/梶 裕貴
  • 蟜:鈴木大河(IMPACTors/ジャニーズ Jr.)/神里優希
  • 左慈:早乙女友貴
  • バジオウ:元木聖也
  • 紫夏:朴 璐美/石川由依
  • 昌文君:小西遼生
  • 王騎:山口祐一郎

梶裕貴、鈴木大河は東京公演のみ出演

早乙女友貴は東京、大阪、福岡公演のみ出演

主演は三浦宏規さんと高野洸さん。

どちらもとても人気のある実力派の若手俳優で、三浦さんは2022年夏の帝国劇場で上演された、舞台『千と千尋の神隠し』でハクを演じていました。

他にも、元宝塚や2.5次元俳優に、声優、ジャニーズ、乃木坂など、各界から豪華メンバーが集結!どんな作品が生まれるのか、とても期待が高まりますね。

また、多くのキャラクターがダブルキャスト制となっており、公演ごとに演じるキャストの組み合わせが変わります。

キャストスケジュール(東京公演)

大阪、福岡、札幌公演はキャストスケジュール未発表

公演によって雰囲気の違う『キングダム』が観られるのも今作の魅力の一つ。

是非何度も観劇して、お気に入りの組み合わせを見つけてみてください!

 

キングダム舞台の配信はある?キャストやゲスト・原作あらすじを紹介!まとめ

舞台『キングダム』の主演は三浦宏規と高野 洸のダブルキャスト!

他にも多くのキャラクターがダブルキャストとなっており、舞台俳優だけでなく、声優やアイドルなど、各界の豪華メンバーが集結しています。

ストーリーは「王都奪還編」をベースに、原作『キングダム』全体の名場面を盛り込んで構成されたもの。札幌公演では、他の3都市とは少し違ったストーリーが期待できます。

配信が行われる可能性あり!続報に期待しましょう。

知れば知るほど期待が増す、舞台『キングダム』。是非続報を待ちながら、楽しみに当日を迎えましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。