7月21日のセブンルールに登場するのは佐藤リカさん。
老舗のラーメン屋さん「まこと食堂」の4代目の店主佐藤リカさんなのですが女性が老舗の店主というのはとても珍しいのではないでしょうか?
佐藤リカさんのプロフィールや経歴・結婚しているのか結婚しているのであれば夫は?などとても興味がわきました。
そこで今回はプロフや経歴・夫やちょっと気になる年収も調べてみたいと思います。
そして「まこと食堂」のラーメンの種類や料金もおおいに気になる所です。
週末には行列ができるというこのお店の魅力にも触れてみたいと思います。
次回7月21日(火)よる11時オンエアの「#7RULES ( #セブンルール)」は、昭和22年創業 喜多方の老舗ラーメン店で伝統の味を守り抜く、四代目店主「まこと食堂」佐藤リカに密着🍜!#青木崇高 #YOU #本谷有希子 #尾崎世界観 #長濱ねる#小野賢章 pic.twitter.com/6S42UKqIt4
— 7RULES (セブンルール) (@7rules_ktv) July 14, 2020
目次
まこと食堂のおすすめメニューや料金は?
ところでこのまこと食堂で気になるのがメニューや料金ではありませんか?
そこでまこと食堂についていろいろ調べてみました。
メニュー・料金紹介
こちらがメニューです。
しょうゆ味で飽きのこない味 中華そば 700円
基本中の基本ですがこれがおいしいということは他もきっとおいしいに違いないと私は思っています。
チャーシューがたくさん チャーシューメン 1000円
たっぷりチャーシューが入っておいしそうです。
どちらも大盛があり中華そばが950円チャーシューメンが1100円となっています。
たっぷり食べたい人にはおすすめです。
こちらはソースカツ丼 1050円
実はラーメンと同じくらい人気なのがこのソースカツ丼ですがソースカツ丼といえば私は伊那しか知らなかったので喜多方にもあることを知って驚きました。
なによりも喜多方ラーメンが有名だと思っていたのでソースカツ丼は衝撃でした。
場所
- 住所:福島県喜多方市字小田付道下7116
- 電話番号:0241ー22ー0232
- 営業時間:7:30~19:00
(日曜 7:30~15:00) - 定休日:月曜日
- アクセス方法
→JR喜多方駅から徒歩17分程度
→JR喜多方駅からタクシーで5分程度
→車で磐越道会津若松I.Cから
25分程度
→喜多方町中循環バスぶらりん号に
乗って喜多方市役所で降りて徒歩
4分程度
駅から徒歩で17分ということならブラブラしながら行くのもいいのではないでしょうか?
待ち時間・混雑していない時間
中華そば
1時間半待ち。まこと食堂@喜多方市 pic.twitter.com/ollcuGyiaI
— tomozo (@mtvalley51) May 6, 2017
常に混雑している状況のようですが休日の場合は朝7時から営業しているので朝一が狙い目!!ということです。
朝ラーが根付いている喜多方では当たり前の光景ということもあり休日には朝から30人ほどの行列があるようです。
ただし待ち時間は朝早く行っても1時間くらいはあるようです。
佐藤リカ(まこと食堂)プロフィールと経歴
老舗の4代目佐藤リカさんとは一体どんな人なのでしょう?
次に佐藤リカさんの人となりを調べてみました。
佐藤リカのプロフィール
- 名前:佐藤リカ
- 年齢:娘さんの年齢から考えると41歳から47歳前後かと思われます。
- まこと食堂:4代目店主
詳しいことはわからずセブンルールで明らかになってくるのでしょうか?
佐藤リカの経歴
音楽大学卒業後ピアノの先生をしていたという情報がありました。
詳しい情報は調べた結果あまり出ていないようです。
三代目父一彌さんと一緒に今お店を切り盛りしているとのことです。
佐藤リカの高校を調査
佐藤リカさんは公になっている事がほとんどなく高校の名前は調べたがわかりませんでした。
情報がわかり次第追記していきます。
佐藤リカの大学を調査
足洗学園音楽大学卒業されています。
音楽大学ということで専門的に音楽を勉強していたようです。
佐藤リカは結婚してる?夫(旦那)を調査
佐藤リカさんは結婚しており娘さんがいるようです。
ただ夫に関する情報は一切出ておらず子育ても既に済んでいるのでいるようです。
佐藤リカ(まこと食堂)の年収を調査
やはり個人情報ということもあり年収は調べてもわかりませんでした。
佐藤リカ(まこと食堂)が出演!『セブンルール』
次回のセブンルールに出演する佐藤リカさんですが仕事に対する考え方などを調べてみたいと思います。
佐藤リカがまこと食堂に就職したきっかけは
音楽大学を卒業後ピアノの先生をしながらお店を手伝っていたのですが35歳のときに三代目の父が60歳を向かえ引退宣言をしたことがきっかけとなります。
当時小学生だった娘さんとの時間を優先すると言う条件で4代目を引き継ぐということだったようです。
佐藤リカのまこと食堂の仕事とは
引き継いだ頃は「まことの味ではない」といわれたこともあり材料・麺何一つ替わらないのに作る人により味が違うということに奮起し以来10年以人気店の看板を背負ってラーメン屋を切り盛りするのが佐藤さんの仕事ではないでしょうか?
佐藤リカ(まこと食堂)のセブンルール!
今は娘さんも独立し夫と2人暮らしをしている佐藤リカさんですがその夫と自然体で過ごすためのルールを設けています。
さらに代々家族が守り続けてきたラーメンの味と隠し味のような佐藤さんの温かさで「親戚の家に来たみたい」って言ってもらえるように努力しているようです。
そんな佐藤さんには一体どんなセブンルールがあるのでしょうか?
放送がとても楽しみです。
佐藤リカのまこと食堂の場所や料金は?wiki風プロフと経歴・夫・年収を調査まとめ
いかがでしたか?人気ラーメン店まこと食堂の店主佐藤リカさんですがプロフや経歴からは想像できません。
音楽大学卒業後ピアノの先生をしていたということで全く別の仕事であるラーメン店の店主というのは驚きました。
一方娘さんと時間を持ちたいという優しいお母さんでもあり、それがお店のお客さんに対する考え方なのか、お店に来るお客さんに「親戚の家に来て見たい」と思わせるのかもしれません。
まこと食堂のメニューの料金もメニュー表を見る限り700円から1200円前後とお手頃なのもちょっとうれしいです。
年収は残念ながら公表されていません。
そして夫とは自然体でいるためのルールがあったりなんだか幸せそうではありませんか?
コメントを残す