1本8役でどんな肌にも馴染むと話題のqiolo(キオロ)。
qiolo(キオロ)の口コミを見てみると、効果を感じている方が多いようです。
正しい使い方を知って納得する効果を得たいと思われる方も多いのではないでしょうか?
- 1本だけで時短になるのは嬉しいけど、肌トラブルがコワイ…
- 化粧水や乳液はした方が良いのかな?
- 他のスキンケア用品は使わずに、qiolo(キオロ)1本だけの方が白浮きとかしないのかな?
- 他のメーカーの化粧品と併せて使っても大丈夫なのかな?
初めての方も、既に使い始めている方も様々な悩みがあると思います。
今回は、そんなqiolo(キオロ)の「肌がいつでもキレイに見える」塗り方と順番を徹底的に調べてみました。
正しい使い方を理解してqiolo(キオロ)の効果を十分に感じてみましょう。
初回は6000円引き
▲購入回数のお約束はございません▲
目次
qiolo(キオロ)の正しい塗り方や順番は?
・どうせなら肌が1番綺麗に見える使い方をしたい…
・1本だけで化粧下地と日焼け止めが完了みたいだけど大丈夫かな?
・スキンケアはしっかりしたいから塗る順番はどうしたら良いのかな?
実際に使おうと思ったときに、疑問に思うコトはありませんか?
qiolo(キオロ)は時短効果もあると言われているんですが、塗り方も超簡単!
たったの3ステップで終わりなんです!
- 洗顔後、化粧水で肌を整える
- 肌を整えた後にパール粒大を手にとり、両頬・おでこ・アゴ・鼻に置く
- 内から外へ顔全体に広げ、指でポンポンと肌に馴染ませる
いつ使えばいいの?
qiolo(キオロ)の公式ホームページでの使い方は朝の洗顔後に使うよう説明があります。
一般的に化粧下地を塗るまでの使い方は3ステップです。
- 化粧水で保湿
- 乳液で肌に膜を貼る
- 化粧水と乳液で肌を整えた後に化粧下地を塗る
qiolo(キオロ)を使うときに乳液を使った方がいいのか迷う方もいますよね。
そこで乳液を塗るケースと塗らないケースの違いを考えてみました。
- 乾燥を防ぎたい方は、化粧水・乳液でしっかりと保湿を行うことでよりツヤ肌を保てる
- テカリ・メイク崩れを防ぎたい方は化粧水で整えてqiolo(キオロ)を塗る事で1日中スッピン肌をキープ
使い方はその方の体質や現在の肌状態によって異なるようです。
塗り直しは必要なの?
塗り直しは、肌状態により変わるようです。
女性は生理周期により肌も含め身体に変化が起こります。
月経開始の週と翌週の排卵前は肌は比較的安定期。
月経が開始されると体調は生理痛などで決して良いと感じる事は出来ない時期なのですが、実は肌は安定期なんです。
そして排卵後の週と月経前が肌が不安定になる頃。
脂っぽく、ほてりやニキビ、肌荒れが起こりやすい時期です。
qiolo(キオロ)は、環境や体調の変化で揺らぎがちな肌をサポートしてくれる製品。
幹細胞培養液とノーベル賞受賞成分であるEGF・フラーレンをW配合!!
肌が喜ぶ成分をふんだんに使用しているので「今日は何だか肌の調子がイマイチだなぁ〜」と思う日は、午後から塗り直しをすることで肌に栄養を与えて、更にキラメキ肌に導いてくれるはずです。
1本でどれくらい使える?
qiolo(キオロ)は、毎朝1回の使用で1ヶ月に1本使い切るのが目安とされています。
容量は25gなのでパール1粒分を毎朝つけると考えると約1ヶ月で使い切る計算です。
もし午後から毎日塗り直しをしていたら単純計算で約半月は持つといったところでしょうか。
肌の状態にも寄りますが、半月から1ヶ月間分は使えると考えられます。
使用期限や保存方法は?
- 使用期限:1ヶ月で使いきる
- 保存方法:直射日光の当たらない場所で常温での保管
多くのコスメ製品の保存期限は開封前は約3年の間、品質は保たれるように作っているメーカーが多いです。
そして開封後は、早めに使いきることがのぞましい。
そこでqiolo(キオロ)は、1ヶ月で使いきることをオススメしています。
潤いベールでハリ肌、ツヤ肌を維持する為に提案している方法なんです。
保存方法は、直射日光の当たらない場所で常温での保管をすることで安全な品質を保てます。
フタをしっかり閉めていないと劣化をしてしまうことがありますので注意しましょう!
qiolo(キオロ)は中身が外部に極力触れないようエアレスチューブを採用しています。
更にバイオスクリーンシステム(無菌環境で生産)で製造して品質を確保しています。
製品が持っている効果を最大限に発揮できるよう、なるべく空気に触れさせないことが良好な状態を保てるオススメ法です。
qiolo(キオロ)の使い方の疑問点を調査
新たな化粧品を取り入れる時は、いろいろと気になるところ。
そんな疑問点を調査してみました。
調査の結果、やはり1番は使用方法が気になる方が多いようです。
そこで、多かった疑問点を取り上げて検証してみました。
下地は必要なの?
キオロ使用者の口コミにもあるように、キオロを使うときには化粧下地は必要ありません。
一般的な化粧下地を使うメリットは
- 乾燥、テカリ、メイク崩れを防いでくれる。
- 毛穴の凹凸を均一に整えて、なめらかな肌になるようカバーしてくれる。
- 肌の内側からキラキラと光を放つような光沢感を表現してくれる。
ズバリ化粧下地を使用する事で大切な肌を守ってくれて、健やかなスッピン肌に見せてくれるんです!
このような化粧下地の役割もキオロは果たしてくれるんですね。
使用前のスキンケアは必要?
使用前のスキンケアは必須ではありません。
ただ、プラスすることで肌を最善な状態に保つことができます。
qiolo(キオロ)には美容液やコンシーラーの役割があります。
そこに化粧水・乳液をプラスすることでベストな肌状態をキープすることが出来るんです。
女性の肌は生理や季節の変わり目の気温や湿度の変化など環境に起因する影響を受けやすいんですよね。
肌の乾燥、テカリ、毛穴の黒ずみ、メイク崩れなどが起きるケースは、その時々で変わるもの。
冬は、乾燥が起こりやすい時期な為、化粧水や乳液でしっかり肌に栄養を与えてあげて更にqiolo(キオロ)でW補給!
夏は、汗ばむ季節なので化粧水でしっかり潤いを与えてあげてqiolo(キオロ)で美容成分をプラスすることできらめき肌に!
季節や体調の変化に合わせて変えてあげることで、艶めくスッピン肌に導いてあげることが出来るはずです。
他の化粧品と併用しても大丈夫?
他の化粧品と併用OK!
ズバリ!qiolo(キオロ)は他の化粧品と併用しても大丈夫!!
もしqiolo(キオロ)だけでは物足りないときには、パウダーを重ねることで仕上がりが持続します。
パウダーをプラスすることで、うっかり日焼けをしてしまっても白浮きをカバー出来ます。
その時の肌状態に合わせて普段使っているスキンケア用品と併用することで更に効果がアップします!
敏感肌でも使えるの?
敏感肌だけど肌トラブルが心配・・・・
敏感肌の方も大丈夫!
心配な時は、パッチテストをすることで確認が出来ます!
二の腕の内側のやわらかい部分に塗って24時間以内に赤みや湿疹が起きなければ使用出来ます!
定期購入の縛りなし
qiolo(キオロ)の塗り方のコツ!正しい使い方や塗り直しを調査!まとめ
qiplo(キオロ)の使い方は、その時の自身の肌の状態に合わせて他のスキンケアをプラスしてカスタマイズする。
塗り方は季節や気温、湿度に合わせて、足りない時には午後から塗り直しをする事で肌に潤いをチャージ!
その時々に合わせた最善の方法で、肌を健やかに保ち「いつでも肌がキレイに見える!!」
肌が変われば心も変わる!肌を元気にして、いつもHAPPY!に過ごしていきたいですね。
顧客満足度92.7%
▲初回は6000円引き!購入回数のお約束はございません!▲
コメントを残す