この記事ではワンピース最新話1030話のネタバレ確定考察と感想をいち早く紹介する記事となっております。
この記事では私の考察を含めるのでご了承ください。
第1030話で描かれた展開を簡単にまとめていきます。
- アプーとドレークの同盟!
- ナンバーズの一美、二牙、三鬼初登場!
- ウソップが錦えもんの元に急ぐ!
- カン十郎最期の悪あがきで鬼ヶ島大ピンチ!
- キッドとローの悪魔の実が覚醒!
ではワンピース最新話1030話のネタバレ考察についてみていきましょう!
>『ワンピース』前回1029話ネタバレ考察!ヤマトとオロチがついに対立!?
ワンピース100巻がついに発売!
待望の100巻発売とアニメ1000話目前を記念して豪華コラボが実現!
今後のワンピースの展開から目が離せません!
目次
ワンピース1030話のネタバレ確定
ワンピース1030話の確定ネタバレが入ったため、見ていきましょう!
タイトル【諸行無常の響きあり】
ワンピース1030話のタイトルは【諸行無常の響きあり】であることが判明しました。
諸行無常とは全てのものは移り変わるという意味があります。
四皇のカイドウやビッグ・マムが海賊の頂点に君臨していますが、最悪の世代たちが勝利した時代が変わるという意味にも捉えられますね。
ついに四皇との戦いが描かれるのでしょうか?
扉絵
1030話の扉絵は【軍隊アリの行列を踏まないように気をつけて歩くブルック】でした。
アリの目線で見るとブルックがかなり巨大に見えますね。
しかしブルックが優しいからなのか、アリたちも特に怖がる様子はなく、行進しています!
ドレークとアプーが同盟!?
1030話の冒頭は岩戸の間と呼ばれる場所が描かれます。
岩戸の間にいたのは、ドレークとアプーでした。
アプーはドレークが海軍のスパイであることを見抜いていました。
しかしドレークが海軍のスピアであることを理解した上で交渉を持ちかけている様子です。
百獣海賊団のメンバーに加入しているアプーですが、目的はカイドウの討伐であることが分かりました。
もしドレークもカイドウを討ちたいと考えているのであれば手を組もうと提案したのです。
しかしドレークはアプーを信用していません。
海軍という立場で海賊を信用することなんてできないでしょうし、アプーは一度キッドやホーキンスを裏切っているという過去があります。
簡単には信用できるはずがありません。
ドレークはアプーとの同盟を結ぶのでしょうか?
ナンバーズの一美、二牙、三鬼初登場!
今回アプーがドレークに持ちかけた同盟には、一人勝ちできる根拠がありました。
それがナンバーズの存在です。
アプーは百獣海賊団の中でもナンバーズを率いている特殊な立ち位置にいます。
そしてアプーの背後にはナンバーズの一美(インビ)、二牙(フーガ)、三鬼(ザンキ)が初登場します。
飛び六胞や大看板が徐々に敗れていく中、百獣海賊団がここまで押される状況は今後来ることはないでしょう。
今回初登場したナンバーズがアプーにとってもかなり強く、戦力になると信頼しているということでしょう。
錦えもんの下半身を発見!?
シーンは変わり、城内2階から1階に移動しているのは、ナミ、ウソップ、お玉たちでした。
真打ちたちに護衛してもらいながら、何とか城内からの脱出を目指します。
一行の目の前に現れたのは、下半身のバケモノでした。
下半身のバケモノは1人話をしながら助けを求めています。
話しながら1人歩く下半身って既視感がありますね。
ナミとウソップはすぐに気付きました。
下半身の正体は錦えもんです。
下半身なので、周囲に何があるのかは全くわかっておらず、ただ走り回っている状態でした。
ウソップが下半身を捕まえますが、カイドウとの戦闘で血だらけの状態でウソップは錦えもんの状況を心配します。
ナミやウソップの声は錦えもんの下半身には聞こえないため、ナミが反逆の三日月を下半身になぞり書きしたことで味方であることを伝えました。
何とか味方に巡り合うことができた錦えもんの下半身は頼みがあると話し始めます。
話を聞いたウソップはハムレットに乗って、錦えもんの下半身を連れてナミたちと別行動を取りはじめました。
仲間がを助けて欲しいという頼みだったようですが、どのような状況なのでしょうか?
錦えもんの下半身の秘密
シーンは変わり、菊之丞が倒れている姿が描かれています。
カン十郎からの攻撃を受けて倒れてしまった菊之丞ですが、まだ息がある状態です。
菊之丞の近くでは錦えもんも意識が朦朧としている中で倒れている姿が描かれていますね。
カイドウからの攻撃を受けて倒れた錦えもんでしたが、その際錦えもんの下半身が取れてしまったようです。
パンクハザードでローに斬られて下半身、上半身、顔面とバラバラに斬られてしまった錦えもんでしたが、どうやらまだしっかりくっついていなかったのでした。
何とかウソップたちとの合流を果たした錦えもんの下半身。
誰と出会えたのかについては錦えもんはまだ分かっていませんが、菊之丞を助けるために同心を呼びに行ったことが分かります。
カン十郎復活
倒れている錦えもんの近くではカン十郎を呼ぶ声が聞こえてきました。
その声の主は黒炭オロチです。
錦えもんはオロチの首を落とし、殺したと思っていましたからなぜオロチが生きているのか不思議そうにしています。
オロチが呼びかけているカン十郎本人も錦えもんによって倒され死んだはずです。
しかしカン十郎もまだ生きていたのです。
オロチはカン十郎に最期の任務を言い渡します。
カイドウにいいように利用され、海賊たちによって鬼ヶ島がめちゃくちゃにされている中、オロチは全てを終わりにしたと考えています。
カン十郎の能力によって鬼ヶ島の戦いを終わらせようとしているのです。
カン十郎の大技!
オロチの命令によって、カン十郎が最後の力を振り絞り描いた絵は、炎の化け物でした。
「火前坊」と呼ばれ城内を練り歩き始めています。
火前坊に触れると燃えてしまうため、城内にはさらに炎が燃え広がります。
目指す場所は鬼ヶ島の地下です。
モモの助がワノ国を救うために焔雲を生み出しますが、鬼ヶ島を止めるだけ大量の焔雲を発生させることができないため少しずつ焔雲を生み出している姿が描かれます。
鬼ヶ島を止める方が早いのか、火前坊が鬼ヶ島の地下に到達するのが早いのかどちらなのでしょうか?
オロチ脱出計画と急ぐヤマト
カン十郎が鬼ヶ島地下の武器に着火すれば鬼ヶ島は崩壊し、カイドウも海賊も全てが死ぬことになります。
あとは福ロクジュがオロチの元に戻って来れば脱出するのみです。
オロチは自分だけが助かろうとしているようですね。
一方ヤマトは鬼ヶ島地下の武器庫に急いでいます。
鬼ヶ島が花の都に到達すれば鬼ヶ島地下の武器が爆発し、とんでもない被害が予想されるため、ヤマトが武器を無効にするため地下に急ぎます。
キッド&ローの悪魔の実が覚醒!
ヤマトが地下に急ぐ中、付近で爆発が発生しました。
それはビッグ・マムの「威国」によるものです。
ビッグ・マムの攻撃に巻き込まれているのはキッドでした。
回想シーンではキッドとローが悪魔の実の覚醒について話している姿が描かれます。
どうやらキッドもローもすでに悪魔の実の覚醒を習得しているようでした。
しかしまだ使いこなせていないようで、体力の消耗が激しいため緊急時意外は使用したくないのが現状です。
まず覚醒を使用したのはローです。
「KROOM(クローム)」という掛け声とともにローの左手に小さな球体が発生します。
球体に鬼哭を突き刺すと「麻酔(アナススィージャ)」と発すると、鬼哭の刃全体に「KROOM(クローム)」がまとわりつきました。
ビッグ・マムの背後から鬼哭を突き刺しますが、ダメージはありません。
その代わり内部から波動を生み出すことができるというのです。
「衝撃波動(ショックヴィレ)」という技で、ビッグ・マムの体の内部を攻撃します。
あまりの衝撃にビッグ・マムは吐血してしまいました。
ローに続きキッドも悪魔の実の覚醒を披露します。
「付与(アサイン)」という技でビッグ・マムに磁力を付与すると辺りにある金属が全てビッグ・マムに引き寄せられていきます。
「磁気激突(パンククラッシュ)」という技でビッグ・マムは金属で押し潰されてしまったのです。
キッドとローがビッグ・マムに対し反撃を開始します!
ワンピース1030話の考察
1030話のネタバレ情報が出たため、気になった点をまとめていきます。
CP0動き出す!?
1030話の1コマでCP0のメンバーが立っている姿が描かれました。
CP0はカイドウが敗北した際にワノ国を世界政府に加盟させることとニコ・ロビンを捕まえることが目的でしたよね。
鬼ヶ島で行動する様々なキャラが描かれた中でCP0が描かれたということで、とうとう目的を達成するために動き出すのかもしれません。
CP0は城内にいたため、炎が燃え広がっている状態から避難しようとしているだけの可能性もありますが、このままCP0も暗躍し始めるのではないかと思います。
さらに気になったのは、今回描かれたCP0が2人だけだったということです。
鬼ヶ島にいるCP0は現在3名のはずです。
1名の姿は描かれておらず、どこにいるのかわからない状態なので、別行動をしている可能性があります。
別行動したということは何らかの目的があるということです。
元CP9のフーズ・フーの身柄を拘束しに行ったのそれとも生きていることが発覚したオロチの元に向かったのかのどちらかではないでしょうか?
ワンピース1030話の感想
第1030話ではキッドとローの悪魔の実が覚醒しましたね!
これでビッグ・マムを倒すことができれば良いのですが、なかなか簡単には行かないでしょう。
ビッグ・マムも悪魔の実の覚醒を習得しているはずですから、ここからは高レベルな戦いになっていきそうです。
悪魔の実の覚醒を使用するのにかなりの体力を使うというキッドとロー。
ビッグ・マムとの戦いを長引かせることはできないはずです。
ここから一気に戦いが終結していきそうですね。
またウソップが錦えもんの元へ急ぎはじめましたね。
ここまで幹部たちとの戦いで勝利していないウソップが何らかの活躍をしてほしいと思ってしまいます!
思わぬところでいつもウソップが大活躍をするので、ウソップの戦闘も見たいですね!
ワンピース1030話ファンの声や考察
ワンピース1030話
前回のキラーに続きこのコンビの覚醒技は痺れるな。ヤマトも以前エースから聞いた時に目を輝かせていたキッドとローの凄みを目の前で見て大きな衝撃を受けてそうだ。
ルフィは覇王色やゴムゴムの実よりもミホークとコビーの言う力こそが最強たる所以なんだよね。まさに王の気質。 pic.twitter.com/i1OBNaFaxB— Rey (@ShirayukiRey) November 1, 2021
#今週のワンピ
第1030話の扉絵は
『ONE PIECE FILM STRONG WORLD』
のオープニングを思い出す😁— ONE・PIECE・D・JOE (@onepiece5656joe) November 1, 2021
今週号のワンピースも良かった‼️
予想通りキッドは覚醒してたな🤩
ローが覚醒するのはまだ先かと思ってたけど。ワンチャン真似して、流桜とかも使えたらもっとおもろいのになぁ〜笑
どうやって2人でマム倒すか楽しみだな✨#ワンピース
#キッド覚醒
#ロー覚醒
#1030話
#今週のワンピ— 真護(しんご) (@pqrmp) November 1, 2021
まさか錦えもんとローの伏線、まだ繋がりがあったとは…
さすがにあれは死んだと思ったのに…
尾田先生、末恐ろしい😱あ、今週は1030話についての動画出します😎
今日中に出せるように編集がんばります!#今週のワンピ— はち👹【ワンピース考察系】 (@kaito_op52) November 1, 2021
ワンピース1030話確認。過去編が終わったくらいのタイミングで「1030話でワノ国完結する」と予想したけど、完結してないね
— ろ れ み う (@69karaoke69) October 31, 2021
ワンピースをお得に読める電子書籍サービス比較 | |||
サービス提供会社 | 無料・特典 | 無料期間 | 特徴 |
U-NEXT | 1冊 | 31日 | 600P付与/40%還元/映画・アニメ・成人動画/雑誌70誌見放題 |
music.jp | 1冊 | 30日 | 600P付与/10%還元/動画クーポンあり/音楽充実 |
FODプレミアム | 最大2冊 | 14日 | 最大1,300P付与/20%還元/DL不可 |
ebookjapan | 6冊半額 | なし | 月額定額0円/初回50%OFF6冊まで/アプリ高機能/無料まんが2000冊↑ |
まんが王国 | 1冊半額 | なし | 月額定額0円/初回50%OFF1冊/毎日1pt/クーポン多数/無料まんが3000冊↑ |
ワンピース1030話のネタバレ記事まとめ
今回はワンピース1030話ネタバレ確定考察と感想を紹介させていただきました。
ドレークとアプーが同盟を結ぶというまさかの展開になってきましたが、アプーも百獣海賊団を裏切るのかもしれませんね!
さらにはカン十郎が生きているということでかなりしぶといですね。
オロチとも合流したようですし、こそこそ動かれるとかなり厄介なことになってしまいそうです。
そして1030話一番の盛り上がりはキッドとローの悪魔の実が覚醒したことです。
悪魔の実の覚醒は未だに詳細が描かれていないためキッドとローの戦闘を要注目です!
別途追記してあるワンピース考察なども合わせて読んで下さいね!
最後まで御愛読ありがとうございました。