この記事ではワンピース最新話1021話のネタバレあらすじ考察をいち早く紹介する記事となっております。
ついに1021話公開されましたね!
- ロビン新技炸裂!
- ブラックマリアを撃破!
- モモの助の決意!
簡単にまとめるとこのような展開になっています。
ではワンピース最新話1021話のネタバレ考察についてみていきましょう!
>『ワンピース』前回1020話ネタバレ考察!ヤマトの能力はイヌイヌの実幻獣種大口真神!
ONE PIECE99巻を無料で読む
ワンピース99巻をリアルスケールで体感せよ!
鬼ヶ島での激闘を新宿で完全再現!
今後のワンピースの展開から目が離せません!
ワンピース1021話のネタバレ確定速報
ワンピース1021話の確定ネタバレ速報が入ったため、まとめていきます!
ワンピース1021話ネタバレ確定速報①:タイトル【デモニオ】
1021話のタイトルは【デモニオ】でした。
ロビンvsブラックマリアが白熱していますから、悪魔の子という異名があるロビンを示したタイトルなのではないでしょうか?
悪魔のように冷徹なロビンが描かれるのかもしれません。
ブラックマリアはロビンやサンジのことをバカにした態度をとり、ロビンは冷静にあしらっていましたよね。
ついにロビンがブラックマリアに制裁を加えるのかもしれません!
ワンピース1021話ネタバレ確定速報②:扉絵
1021話は扉絵リクエストでした。
扉絵のタイトルは【セニョール・ピンクとフランキーがヒョウ(バーテンダー)のお店で飲んでいるところ】です!
少し前にもリクエストでセニョール・ピンクが登場していましたね。
地味に人気があるのでしょうか?
ドレスローザ編ではフランキーとセニョール・ピンクはアツイ激闘を繰り広げていましたね。
お互いに海パン姿で、ハードボイルドな性格が似ており、殴り合いを見せてくれました。
扉絵リクエストではフランキーがセニョール・ピンクの肩を組み、泣いている姿が描かれています。
セニョール・ピンクと言えば、海賊であることを偽って結婚し、子供もいましたが海賊としての遠征中に子供が事故で死んでしまうという悲しい過去を持っていました。
子供が大変なときにセニョール・ピンクと連絡がつかなかったことで妻は怒り、飛び出してしまいますが、そのせいで妻も事故に遭い意識不明となってしまったのです。
意識不明の妻の前でふとピケハットを被ったところ妻が少し笑った気がしたため、以降妻を喜ばせようと赤ん坊の姿をし始めたのです。
そんな過去の話を聞いてフランキーは号泣したのかもしれませんね。
泣き上戸なフランキーのキャラもよく表れたほっこりする扉絵だと感じました。
ワンピース1021話ネタバレ確定速報③:激闘!ロビンvsブラックマリア!
1020話で「ヒガンテ・フルール」を発動して、巨大な分身を生み出したロビン。
ブラックマリアとの一騎打ちを終わらせるために最後の戦いを繰り広げます。
ブラックマリアは820㎝もの身長があり、ロビンとはかなりの体格差ですが、ロビンの分身はブラックマリアの大きさにも引けを取らない大きさです。
それだけ大きな分身を生み出すのはロビンにとってかなり体力を消耗してしまうのではないかと思います。
しかしロビンはブラックマリアとの戦いをすぐに終わらせる気なので問題はないのだと言い放ちました。
「海竜花(シーサーペント)!!」
巨大なロビンの分身の周囲には巨大な腕が複数咲いています。
複数の巨大な腕を振り回してブラックマリアの足に掴みかかります。
ブラックマリアの体にも掴みかかろうとしますが、ブラックマリアが輪入道を振り回し、ロビンの腕に攻撃を始めました。
ロビンが能力で生み出した分身や腕はロビン本体と連動しており、受けたダメージは全て本人にも影響を及ぼします。
弱点に気付いたブラックマリアはさらに輪入道を振り回して腕に斬りかかりました。
ワンピース1021話ネタバレ確定速報④:ブラックマリアの反撃
ここからブラックマリアも反撃に出ます。
ブラックマリアの足先からは毒が出ており、ロビンも毒の存在に気付き、攻撃の手を緩めました。
その隙を突いてブラックマリアはクモの糸を生み出してロビンの動きを止めようとします。
「マリアネット!!!」
「お静マリア!!!」
ブラックマリアのクモの糸と言えば、かなり頑丈で簡単に振りほどくことはできません。
クモの糸で動きを封じられたロビンは巨大分身の腕を全て封じられてしまいました。
そのままロビンの巨大分身にまたがったブラックマリア。
メリケンサックを拳に装着すると分身ロビンの顔面に殴りかかりました。
「花魁ナックル!!!」
ブラックマリアの巨体から放たれる打撃はロビン本体の顔面にも影響を与えます。
思わずロビンも顔を抑えてうずくまってしまいました。
ヒガンテフルールを解除してしまうロビン。
巨大な腕を複数生み出し、再びブラックマリアに掴みかかりますが、ブラックマリアの「行き止マリア」でクモの糸を用い防がれてしまいます。
ブラックマリアの下半身はクモの姿で顔が付いていますね。
クモについている顔が火を吹いたことで、クモの糸に火が燃え移り、辺りは火の海に!
クモの糸は可燃性だったようです。
「炎上(あたた)マリア!!!」
燃え盛る炎に、ブラックマリアが生み出すクモの糸と逃げ場を失っていくロビン。
ついにブラックマリアのクモの糸に引っ掛かりロビン本体も身動きが取れなくなってしまいました。
ロビンは絶体絶命のピンチに陥ります。
ワンピース1021話ネタバレ確定速報⑤:ロビンの回想シーン
身動きが取れないロビンを殴り続けるブラックマリア。
その間ロビンは過去を回想しています。
修行中革命軍と過ごしていたロビンはコアラからいざというときは打撃が重要だと勧められます。
またサボから竜爪剣と呼ばれるサボ独自の打撃を勧められていました。
そんな様子を見たハックはロビンには関節技があり、すでに強いから戦闘法を押し付けるなとコアラやサボを止めています。
しかしロビンは嬉しそうにサボやコアラから打撃について教えてもらうことにしたのでした。
魚人島へ行く道中などロビンは新世界編で複数回に渡り、掌底を使用していましたね。
サボやコアラから教わったものだったようです。
コアラは魚人空手の師範ですから、ロビンは魚人空手についても教わっていました。
絶体絶命の状態でロビンはまたもや新技を使用します。
「千紫万紅(ミル・フルール)魚人空手 花葱(ギガンチウム)!!!」
巨大な1本の腕を生み出して、天井に強烈な掌底を繰り出しました。
衝撃によって、天井は崩れ、ガレキがブラックマリアに降り注ぎます。
そして辺りに燃え盛っていた炎も消えてしまいました。
ワンピース1021話ネタバレ確定速報⑥:ロビンが黒い悪魔に!
「悪魔咲き(デモニオ・フルール)!!」
ロビンを解放してしまったブラックマリアの目の前に飛び込んできたのは、黒い悪魔のような姿で巨大化したロビンの姿でした。
ブラックマリアよりも大きな体格にも見えます。
悪魔の子と幼少期から呼ばれて来たロビン。
今は信頼でき、頼ってくれる麦わらの一味という仲間もできました。
仲間のためなら悪魔にでもなれるのです。
ブラックマリアの体をついに掴み、捉えることに成功したロビン。
ブラックマリアは不気味なロビンの姿に恐れ、逃げようとしますが、もう逃れられません。
「手も足もいらない…?」というロビンの言葉が不気味さを際立たせます。
「大渦潮(グランジャグジー)クラッチ!!!」
ブラックマリアの体を掴み、関節技を決め、ブラックマリアをついに撃破しました!
ワンピース1021話ネタバレ確定速報⑦:ブルックも九忍や部下撃破!
ロビンとブラックマリアの戦いを誰にも邪魔させないためにブルックは氷の壁を生み出していました。
ブラックマリアの叫び声を聞いて、氷の壁から覗こうとする部下たち。
氷の壁に集まったナンバーズの九忍と部下たちをブルックが一掃します。
「フラーズダルム 管弦楽(オーケストラ)♪♪」
ブルックもまた大勢との戦いを終わらせ、勝利を収めました!
ワンピース1021話ネタバレ確定速報⑨:カリブーが合流!
1020話では物陰に隠れてルフィの様子を見ていたカリブー。
どうやらルフィたちと合流したようです。
カリブーはヌマヌマの実の能力で体の中に大量の食料を隠し持っていました。
一か月分の食料を持っていたようですが、ルフィが復活するために全ての食料を渡してしまいました。
カリブーにとってルフィがカイドウに勝たなければワノ国から出られないため、ルフィを復活させるために食料を渡したのだと思います。
ワンピース1021話ネタバレ確定速報⑩:モモの助が大人に?
ルフィたちとは少し離れたところで話をするモモの助としのぶ。
どうやらモモの助がしのぶに大人にしてくれと頼んでいるようなのです。
鬼ヶ島に戻ればカイドウから命を狙われることになります。
それでもワノ国を守るためにモモの助は鬼ヶ島に戻りたいと言うのです。
しのぶのジュクジュクの実の能力を使用すれば、モモの助は大人になることができます。
しかし二度と元に戻ることはできません。
もちろんモモの助の頼みをしのぶは断ります。
モモの助の決意はもう固まっています。
大号泣しながら、「拙者を大人にしてくれ!!!」と叫び1021話は終了します。
本当は鬼ヶ島に戻るのが怖かったのでしょう!
しかしルフィの影響もあり戦う決心をしたのです。
次号は休載なし!
しかし週刊少年ジャンプが休刊のため、次回1022話は2週間後に持ち越しです!
ワンピース1021話の考察
1021話のネタバレ情報が出たため、気になった点をまとめていきます。
ワンピース1021話ネタバレ考察①:ロビンの武装色覇気?
1021話では、ロビンの新技がブラックマリアに炸裂しましたね。
「デオニオ・フルール」では、巨大なロビンの分身が黒い悪魔のような姿に変わりました。
この黒く変化したのはロビンの武装色の覇気ではないでしょうか?
ドレスローザ編でウソップが見聞色の覇気に覚醒したように、ロビンもついに武装色の覇気を手に入れたのでしょう!
ロビンは2年間革命軍で修行を積みました。
サボやコアラ、ハックらから戦闘に関して何か授けてもらっていてもおかしくありません。
コアラやハックが扱う魚人空手のような戦闘方法もロビンはブラックマリアに披露しています。
武装色の覇気を習得していてもおかしくない環境に身を置いていますよね。
武装色の覇気だけではなく、見聞色の覇気まで習得している可能性も高いです!
ブラックマリアを倒した後のロビンは体力を消耗して、膝まづいてしまいます。
巨大な分身を生み出し、能力を多用したことから疲れが出ただけかもしれませんが、武装色の覇気を多用することでも疲れは現れるはずです。
デモニオフルールが巨大な悪魔の姿に、全身を武装色硬化させるような技だとすれば、かなり体力を消耗するはずですね!
またデモニオフルールを発動してからブラックマリアのロビンに対する態度は急変しました。
もちろん黒く巨大な悪魔の姿を見てブラックマリアが恐怖を覚えただけの可能性もあります。
しかし明らかにブラックマリアは戦意喪失していました。
武装色の覇気を全員にまとったロビンが完全に格上だったとブラックマリアが気付いたのかもしれません。
だから戦意喪失してしまったとも考えられますね。
ワンピース1021話ネタバレ考察②:メアリーズの働き
ロビンがブラックマリアを倒した後、メアリーズがその様子を見ているシーンが描かれていました。
しかしメアリーズを取り仕切っていると考えられるバオファンをウソップに攻撃されていましたよね。
倒されたように思いましたが、バオファンがなくても視界共有が可能なのでしょうか。
バオファンやメアリーズの仕組みが気になります。
視界共有の元となるのはバオファンではないのかもしれませんね。
飛び六胞が全員倒されたことで鬼ヶ島での戦局も大きく変わってくるはずです。
次週辺りで、現在の戦局がCP0からまた発表される可能性が大きいです。
どのくらいの戦力差になったのか注目ですね。
ワンピース1021話の感想
1021話のメインは何と言ってもロビンです!
今回のロビンは登場してから最もカッコよかったと言って良いでしょう!
ロビンが敵幹部クラスとガッツリ戦闘することは今までありませんでした。
ロビンの新技も多数登場し、あまり戦闘が描かれてこなかったロビンが意外と強い!と感じた方も多いはず!
能力自体はかなり強いので、戦闘のチャンスが少ないロビンにスポットが当たったのが個人的にかなり嬉しかったです!
突如黒い悪魔の姿が描かれた「デモニオフルール」はロビンの異名通りに不気味さが出ており、しかもブラックマリアを瞬殺する強さもありとにかくカッコ良かったです!
いつもクールなロビンですが、仲間のために悪魔にでもなれるという意気込みが伝わってきた戦い方でした。
めちゃくちゃ破壊力もあってロビンの新たな戦いが見れてアツい気持ちになりました。
ブラックマリア撃破後にロビンが体力を使い切ったときにブルックが駆け寄ったのもブルックの紳士さが出ていてよかったですね。
ロビン本人や仲間のサンジのことをずっとバカにしていたブラックマリア。
ロビンはブラックマリアを何としても自分の手で倒したかったはずです。
そんなロビンの想いをくみ取ってロビンがピンチのときでもブルックは戦いに関与しませんでした。
ブルックはロビンの勝利をはじめから確信していたんですね。
戦いが終われば、ロビンを放置するわけにはいきません。
仲間として後はロビンの体力が戻るまでサポートする。
ロビンの見せ場を作ってくれたブルックに感謝です!
ロビン&ブルックのコンビネーションは見事でした!
ワンピース1021話ファンの声や考察
ワンピース1021
悪魔の子ニコ・ロビンの伏線回収— のえのえるんるん (@Rimuru86) August 6, 2021
#今週のワンピ
遂に決着!
ロビンの姿が…
ここから異名が付いたのか…モモの決意!#1021話#デモニオ#ワンピース#ONEPIECE#ジャンプ+#少年ジャンプ pic.twitter.com/mdlncnHhT9
— shuji20120201c&m (@s20120201n) August 9, 2021
#今週のワンピ
1021話読んだー。うーん、、、
モモの助そうなっちゃうの?
なんか複雑。でもしのぶが敢えてジュクジュクの
説明をしているのは
なんか臭う。代わりに同じような能力…
ボニーの年齢操作ならば一時的に
大人になれる?
まぁ、ないかw— アブノーマルブレイン【ワンピース考察】 (@abnormalbrain16) August 9, 2021
ブラックロビンの
「鉄槌」こええええ!!!先週の考察予想は
おおむね当たりましたが
モモの助はどうなるかな…考察動画は夕方に〜! pic.twitter.com/84sdycSXsI
— ユデロン:YUDE-RON🏴☠️ (@yuderon1) August 9, 2021
ロビンちゃん
これって卍固めか!#ワンピース1021話#ロビン pic.twitter.com/ujJ5mWTXrE— エムコブ (@abdominal_cobra) August 8, 2021
ワンピースをお得に読める電子書籍サービス比較 | |||
サービス提供会社 | 無料・特典 | 無料期間 | 特徴 |
U-NEXT | 1冊 | 31日 | 600P付与/40%還元/映画・アニメ・成人動画/雑誌70誌見放題 |
music.jp | 1冊 | 30日 | 600P付与/10%還元/動画クーポンあり/音楽充実 |
FODプレミアム | 最大2冊 | 14日 | 最大1,300P付与/20%還元/DL不可 |
ebookjapan | 6冊半額 | なし | 月額定額0円/初回50%OFF6冊まで/アプリ高機能/無料まんが2000冊↑ |
まんが王国 | 1冊半額 | なし | 月額定額0円/初回50%OFF1冊/毎日1pt/クーポン多数/無料まんが3000冊↑ |
ワンピース1021話のネタバレ記事まとめ
今回はワンピース1021話ネタバレ展開予想を紹介させていただきました。
ついにブラックマリアを撃破したロビン!
悪魔のような黒い巨大な姿を見せたロビンの新たな可能性が広がりましたね!
そしてモモの助もまた1人戦うための決意をしました。
モモの助は大人になるのでしょうか?
大看板との戦いが続いて、その後はビッグ・マムやカイドウとの戦いも控えています。
ルフィとカイドウの最終決戦ももう少しですね!
鬼ヶ島での戦いも最終局面を迎え始めました。
長かったワノ国編もようやく終わりが見え始めました!
別途追記してあるワンピース考察なども合わせて読んで下さい!
最後まで御愛読ありがとうございました。
来週は火曜日発売やぞ、ジャンプ。
全然気付かなかったです…。記事読んでいただいてありがとうございます!
ジュクジュクを使うと、年齢を戻せないから断ったのでは??
ネタバレ情報の更新が遅くなってしまいました!細かいネタバレ情報も追記して更新していますので、是非また記事を読んでみてください!