この記事ではワンピース最新話1014話のネタバレあらすじ考察をいち早く紹介する記事となっております。
前話はうるティがビッグ・マムに敗北し、飛び六胞は2人撃破されたことになります。
そろそろ他の戦場も動き出しそうですね。
・・・ルフィが敗北!?
そして海への転落!
ルフィを助けるのは一体誰なのでしょうか!?
最終章に片足を突っ込んだとされるワンピース!今後はどんな激アツの展開が待ち受けているんでしょうか!?
ではワンピース最新話1014話のネタバレ考察についてみていきましょう!
>>『ワンピース』前回1013話ネタバレ考察!ルフィ2度目の敗北
ONE PIECE98巻を無料で読む
ワンピースの全伏線、回収開始!!
今まで張り巡らされた、全ての伏線がどのように回収されていくのか
今後のワンピースの展開から目が離せません!
目次
ワンピース1014話のネタバレ確定速報
ワンピース1014話の確定ネタバレ速報が入り次第追記していきますので、それまでお待ちください。
タイトル
ワンピース1014話のタイトルは
人生の大根役者
扉絵:
「虎の屏風の前でとんちを絞るトラファルガーロー」
ワンピース1014話ネタバレ①ルフィ海へ転落
「”覇王色”を纏ってみせた・・・だがその操作はお粗末なものだったな!」
屋上から落としたルフィを見つめカイドウが言います。
気を失い海へと真っ逆さまに落ちていくルフィ。
「お前も・・・”ジョイボーイ”にはなれなかったか・・・!!」
ついにルフィが海えと落ちた時、カイドウの電伝虫がモモの助を見つけたとの知らせを入れました。
「・・・すぐに行く・と言い、この結果を鬼ヶ島中に知らせるように告げます。
ワンピース1014話ネタバレ②ヤマトとモモの助
発見されたヤマト。
しかしヤマトの手錠がはずれていることに気が付きます。
「もう自分は捕らわれの身じゃない!ぼくはおでんだ!!」
そう言い、ヤマトは金棒を振り回し次々にカイドウの部下を倒していきます。
ーーー1階天井裏にて
おでんの航海日誌を読んでいたモモの助がしのぶに言います。
「せっしゃは死んではならんようだ・・・!!」
「何をそのようなわかりきった事・・・!!」
モモの助の言葉にしのぶが声を荒げたそのとき、モモの助が頭を抱えて苦しみだしました。
「誰でござる!!?」
ワンピース1014話ネタバレ③ランブルボール
チョッパーとクイーンの戦いがライブフロアで続いていました。
ランブルボールで巨大化したチョッパーがクイーンに攻撃をしかけますが、クイーンは笑っています。
チョッパーは以前シーザーが自分に協力すれば、ランブルボールの効果時間である3分よりもはるかに長い30分戦っていられるようになると言っていたことを思い出します。
しかしそれにはリスクも伴うとのことでした。
チョッパーがクイーンの光線を間一髪で避けたところに、バオファンが現れました。
ワンピース1014話ネタバレ④ルフィVSカイドウ結果報告
「メアリーズ拡散モード」
その言葉と同時に、城内に広がるメアリーズたちが一斉に動きを止めました。
「鬼ヶ島全土へ報告~!決着がついたよ!!敵の最高賞金首”麦わらのルフィ”は敗けたと~~~!!」
その報告に侍たちに動揺が広がり、麦わらの一味にもこの報告は届いていました。
「光月の侍も船長も敗けたよ~次は誰!?誰か勝てる!?」
「カイドウ様は下へ降りて”掃除”を始めるよ!!両手を上げて「降参」「服従」する者は命を助け、”部下”といて迎えるよ~!!」
ワンピース1014話ネタバレ⑤カン十郎登場
突然襲ってきた頭痛に苦しむモモの助の元に錦えもんと菊之丞が到着し、モモの助を抱きかかえます。
しのぶはその場にメアリーズがいたことを気にかけていました。
心配そうな表情を浮かべ、菊之丞が「モモの助様一体どうなされた!?」と声をかけると、「錦えもん・・・みなに・・・伝えなければ・・・!!」
その時ーーー
目の前に笑顔で手を振りこちらに向かってくるおでんの姿が見えたのです。
事情を知らないしのぶとモモの助が喜ぶ中、菊之丞の表情が豹変します。
「1度ならず2度までもわかりきったウソを!!」
刀を抜いた菊之丞がおでんに襲いかかります。
「よくもアシュラさんを・・・」菊之丞の脳裏に(切先も鈍るぞ・・・!!仲間だもんな!!)と言ったアシュラ童子の言葉が蘇ります。
「よせ菊!なんのつもりだ」
「その姿で拙者の名前を呼ぶな!!カン十郎!!」
「おい菊冗談だろ!?イゾウと共に拾ってやったおれを」
その言葉に幼いころおでんと出会った日のおことが蘇ります。
「斬れるのか!!?」
しかし菊之丞は刀を振り下ろすことができず、逆におでんによって胸を貫かれてしまいます。
「お前の切り傷のお陰でこっちも致命傷よ 菊ゥ!!」
おでんの姿を解きカン十郎が姿を現しました。
ワンピース1014話ネタバレ⑥幕引き
「カン十郎ォ~~~!!!」
崩れ落ちる菊之丞に錦えもんが駆け寄り抱きかかえました。
「錦様・・・!!」
「菊!!!」
「面目ございません・・・しかし”残雪”溶けゆくならばきっと」
「”夜明け”は近うございます・・・」
「・・・バカな事を・・・!!」と錦えもん。
「・・・!!無論だ ワノ国の”夜明け”は黄泉の国にも届こうぞ・・!!」
しかしそんな錦えもんと菊之丞に、無常にもカン十郎が襲いかかる・・・
そしてカン十郎が筆を振り下ろそうとそたその瞬間ーーー
「カン十郎ォオオオ!!!」
錦えもんがカン十郎を切り伏せたのです。
「カカカ そうだ!!おれの舞台の幕を引くなら・・・お前がいい・・!!」
カン十郎の言葉に、錦えもんの脳裏にカン十郎との思いでが蘇ります。
「舞台上じゃ・・・親友だったもん・・・な・・!!!」:
そう言ってカン十郎が倒れ込んだその時!!
突然壁が壊され、そこにカイドウが現れたにです!!
「しのぶ!!モモの助様を連れて逃げろ!!」
カイドウと対峙する錦えもん。
しかしカイドウが金棒を振り下ろすと・・・
グシャ!!
「錦えもォ~~~ん!!!」
ワノ国本土の上空に到達した鬼ヶ島に、モモの助の叫び声が響きわたったのです!!
次回のワンピース1015話休載なしの連載になります!
ワンピース最新1014話の発売はいつ?
ワンピース1014話は5月31日(月)発売になります。
また新しい情報が入り次第追記させて頂きたいと思いますので楽しみにしてて下さいね♪
ワンピース1014話の考察
海へと落ちたルフィはどうなる!?
海へ落ちたことは確実と思われます。
このまま戦線離脱することになるのか気になります。
カイドウもルフィが海へ落ちていくのを確認していますし、能力者であれば海へ落ちた時点で・・・確定ですよね。
ルフィは海に落ちるけれども誰かに助けられるということになるのでしょうか!?
モモの助に聞こえる声の主が誰なのか?ゾウでの象主の声が聞こえたように、今回のモモの助に話しかけている声の主がルフィ救出のカギを握っているかもしれません。
カイドウはジョイボーイを知っている?
カイドウがルフィに言った「お前も…”ジョイボーイ”には…なれなかったか…!!」という言葉。
前提として”覇王色”の操作の話がなされていたので、ジョイボーイ=覇王色を使いこなした者というところまでは想像できます。
覇王色という言葉の意味合いからもしかしたらジョイボーイというのは、Dの一族の最重要人物だったのでは…お前も…とは誰を指しているのか気になります。
モモの助が死んではいけない理由
モモの助が「せっしゃは…死んではならんようだ…!!」と話した真意が明かされなかった点がひとつあります。
この部分は1014話では明かされませんでした。どうやらモモの助はしわしわの本らしきものを読んでいることから、古い文献を読んでいるようで、「お」から始まるものでした。
おそらく、このパートの核心が書かれているのかもしれません。
「おにたいじ」「おにがしま」もしかしたら、モモの助がカイドウを倒すための重要な役割なのでしょうか。
チョッパーのランブルボールはいつまで持続できるのか
シーザーの知識で30分まで巨大化時間を長くしたランブルボール。
そのおかげで30分ものあいだクイーンと戦い続けているチョッパーですが、ランブルボールの回想が出たということは、効き目が切れるという伏線なのかもしれません。
ドーピングの時間が3分から10倍の30分に伸びせたということは今までとは比較にならないほど体への負担が大きいのではないでしょうか。
ランブルボールの効果が切れたあとのチョッパーの状態が心配です。
錦えもんはどうなる?
赤鞘の侍の一人であり、且つリーダーである錦えもんが死んでしまったのか気になります。
覇王色の覇気をまとったカイドウの一撃をまともに食らったことを考えると生き延びることは考えにくいですが、ワノ国の夜明けを起こそうとしている役割を考慮すると今後のストーリーに大きな影響を及ぼすと思います。
侍のまとめ役であり、モモの助の側近である錦えもんが死ぬことはないと思います。
メアリーズを通して全土に報告が入っているので、誰かが身代わりになった可能性が高いでしょう。
ワンピース1014話の感想
覇王色の覇気をまとった攻撃を繰り出すことができるようになったルフィがカイドウと対等にバトルすることができる状況になっていたことを考えると、今回のストーリーは一気に麦わらの一味には厳しい戦いとなってきたと感じます。
ルフィがカイドウに敗北、そしてまさかの海に落ちてしまいます。
この大きなターニングポイントとなってしまうような敗北は今後の物語にどのような影響を与えるのでしょうか。
大きな転換点とたる話であったので今後がとても気になります。
ルフィは能力者である事から海を泳ぐ事はできません。
でも仲間はみんな戦闘中で今まで出てきた味方側のメンバーも今は助けに行くことができません。
これがどうなるのか… おそらく新しいメンバーの登場を予期させる展開だったと思います。
能力者であるルフィが海に落ちても、生きているのはやはり助っ人が現れたのか?それとも、直前にローがシャンブルズを使ったのかはわかりませんが、ルフィの登場はもうしばらく後になりそうです。
また、カン十郎の偽おでんが出てきて、モモの助を狙いますが、偽おでんと菊の対峙で、菊が致命傷を負ってしまいます。ショックですが、一命は取り止めてくれてることを祈ります。
錦えもんがカン十郎を斬りましたが昔のカン十郎との思い出が蘇って、カン十郎が崩れ落ちていくところも、なんだか切なかったです。
その直後にカイドウが錦えもんたちのもとに現れ、錦えもんがモモの助たちを逃がしますが、錦えもんも無事なことを祈ります。
モモの助に頭に響いた声は一体なんだったのでしょうか!?
カイドウのお前も!”ジョイボーイ”にはなれなかったという言葉もかなり気になります。
ついにワノ国に上陸してしまった鬼ヶ島・・・ここからまた大きく展開が動くことになるでしょう。
今後どの様なひっくり返しをしてくれるのか、その前置きとしてはあまりにも厳しい状況ではないかと感じます。
サンジやローなどまだ戦える者が居る一方で厳しい局面であることは明らかだと思います。
ワノ国編も終盤、今後の展開から目が離せません!
ワンピース1014話ファンの声や考察
ワンピース1014
ワンピ1位争うくらいの絶望回では…?ルフィは海に落ちちゃったから能力者は助けられないしそもそもどこに落ちたかわからん
赤鞘の2人は脱落?
カン十郎の絵じゃ無かったらあれで生きてる方がおかしくない?
そして鬼ヶ島、ワノ国本土到着と…ここからどう勝つのこれ………
— にょっき (@_y21y_) May 31, 2021
ロジャー、白ひげ、ロックスあたりは
ジョイボーイ(何かはしらんけど)に
近かったんじゃないかなー
いろいろと#今週のワンピ#ワンピース— くも (@wnHhZ5wJ0VXYcFl) May 31, 2021
まじで
錦えもんがかっこよすぎる😆😆😆
最後大丈夫かな???
2回連続でリーダー格の
ルフィ、錦えもんがカイドウにやられちゃってる
どうなっちゃうんだ、、、#今週のワンピ#ワンピース— くも (@wnHhZ5wJ0VXYcFl) May 31, 2021
ワンピースをお得に読める電子書籍サービス比較 | |||
サービス提供会社 | 無料・特典 | 無料期間 | 特徴 |
U-NEXT | 1冊 | 31日 | 600P付与/40%還元/映画・アニメ・成人動画/雑誌70誌見放題 |
music.jp | 1冊 | 30日 | 600P付与/10%還元/動画クーポンあり/音楽充実 |
FODプレミアム | 最大2冊 | 14日 | 最大1,300P付与/20%還元/DL不可 |
ebookjapan | 6冊半額 | なし | 月額定額0円/初回50%OFF6冊まで/アプリ高機能/無料まんが2000冊↑ |
まんが王国 | 1冊半額 | なし | 月額定額0円/初回50%OFF1冊/毎日1pt/クーポン多数/無料まんが3000冊↑ |
ワンピース1014話のネタバレ記事まとめ
今回はワンピース1014話ネタバレあらすじ考察感想を紹介させていただきました。
ルフィが海へ転落・・・助けるのは非能力者ということになりますよね。
海といえばジンベエがいますが、今は戦闘中。
他に思い浮かぶのはしらほし?
どちらにしてもしばらくルフィの姿はしばらくが描かれないかもしれませんね。
別途追記してあるワンピース考察なども合わせて読んで下さいね!
新しい情報が入り次第追記していますので、楽しみにしてて下さい!!
最後まで御愛読ありがとうございました。