この記事ではワンピース最新話1005話のネタバレあらすじ考察をいち早く紹介する記事となっております。
また新しい情報が入り次第、追記していこうと思います。
考察はなるべく多く更新していきたいと思いますので、是非チェックしてみてください。
この記事では私の考察を含めるのでご了承ください。
前話はライブフロアの様子が遂に明かされました!1部ではありましたが、ずっと気になっていたので、みんな無事で何より!なのですが、バオファンの見つけた10人の影が非常に気になるところですよね!
またカイドウが人獣型となった今ルフィたちに勝機はあるのでしょうか!?気になる展開がつづきますね!
最終章に片足を突っ込んだとされるワンピース!今後はどんな激アツの展開が待ち受けているんでしょうか!?
ではワンピース最新話1005話のネタバレ考察最新についてみていきましょう!
►►10人目の赤鞘の侍の正体は?『ワンピース』前回1004話ネタバレ考察!
ONE PIECE97巻を無料で読む
ワンピースの全伏線、回収開始!!
今まで張り巡らされた、全ての伏線がどのように回収されていくのか
今後のワンピースの展開から目が離せません!
目次
ワンピース最新1005話ネタバレ確定速報
ワンピース1005話の確定ネタバレ速報が入り次第追記していきますので、それまでお待ちください。
タイトル
ワンピース1005話のタイトルは
悪魔の子
悪魔の子というのは皆さんご存じの通り、ロビンの通称名です。
ロビンは唯一のオハラの生き残りであり、ポーネクリフを解読できる存在です。それをよしとしない世界政府がロビンを危険分子とみなしつけた名前なのです。
ということは、今回の主役はロビンということになりそうですね。
仲間からの信頼も厚く、いつも冷静な判断のできるロビンの活躍に期待しましょう!
扉絵:カタクリ
今回の扉絵はビッグ・マム海賊団のカタクリです。
カタクリが猫に食事(餌)を与え、カタクリも一緒に食事をしているというシーンが描かれています。
カタクリは人気も高いので、久しぶりの登場はうれしいですよね。
カタクリの食事はいつも一人でとなっていたのですが、ルフィとの戦闘後心境に変化があったのでしょうか。
ワンピース最新1005話ネタバレ①サンジ裏切り!?
サンジはブラックマリアに捕まったままで、ブラックマリアもまだこの場から動いていない様子です。
ブラックマリアはサンジにロビンを呼び出すように促します。
カイドウよりポーネクリフを読めるロビンを捕まえるように、ブラックマリアもまた指示を受けていたからです。
その横にはバオファンに似た顔が紙の目で出来ている従者が、サンジの声を通信にかける準備をしています。
しかし、サンジは仲間を裏切る気はもちろんありません。
ブラックマリアもそろそろ限界、身動き出来ないサンジを痛めつけます。
ワンピース最新1005話ネタバレ②ロビンとブルックがサンジ救出に
サンジは急に大きな声でどこにいるか分からないはずのロビンに話しかけるのです。
3階フロアに捕らわれている、助けてくれロビンちゃん!
その声は先ほどのバオファンのような従者を伝って、ロビン・ブルック・ナミの元に届けられました。
ナミはサンジが陥っている状況に驚きます。
その時、サンジの声を聞いたロビンとブルックがサンジの元へと駆け付けました!
ワンピース最新1005話ネタバレ③信じてくれてありがとう
ロビンは悪魔の実の力で、巨大な手を作り出しブラックマリアを急襲します。
一瞬ブラックマリアに隙が生じ、その隙にブルックがサンジの捉えられているクモの糸を切り裂き、サンジを救出することに成功しました。
自分を呼んでくれたサンジに対し、ロビンが「私を信じてくれてありがとう」と言います。
サンジに代わり、ブラックマリアと対戦するのはロビンとなる模様です。
ワンピース最新1005話ネタバレ④ジャック復活!!
場面は変わりヤマトとモモの助のいる場面に・・・
モモの助をかくまっていたヤマトがついに発見されてしまいます。
さらには、屋上で赤鞘侍に倒されたはずのジャックが復活して、ブラックマリアに代わり赤鞘侍の元にとどめを刺しに向かってくるようです。
ワンピース1005話の考察
ジャックを止めるのは誰
まさかのジャック復活!つまり飛び六胞はすべて存在したままの状況ということになります。
しかもジャックが赤鞘の元に向かっているということは、確実に赤鞘組に戦える人物がいないと不利な状況ということになります。
日和が赤鞘の元にいるのではないかと考察していたのですが、日和に戦闘能力はないと思います。
では誰がジャックから赤鞘を守るために戦うことになるのでしょう。
今動けるルフィ側の人間はいません。
そうなると助っ人というのが一番考えられることですよね。
私は個人的に、影の中に数えており、ずっと姿が描かれていなかったホーキンスがここへ駆けつけるのではないかと予想します。
赤鞘の治療は終わっているのか
何者かが赤鞘の元にいる。
つまり治療していると考えられています。
シルエットからしてチョッパーではありません。
エネル・日和・トキという考察が多く飛び交う中私は日和が治療にあたっており、日和が「天羽々斬」を持ってきていると予想しています。
日和に治癒能力があるならば、赤鞘は一命は取り留めていることは間違いないでしょう。
向かってくるジャックに対して、赤鞘の治療が終わっていれば、再び赤鞘が立ち上がることもあるでしょうが、完全回復とまではいかないでしょうね。
しかし、赤鞘が気絶したままワノ国編が終わることも考えにくいので、赤鞘は回復すると思っています。
ブラックマリアVSロビン・ブルック
やっとサンジの代わりに戦闘をする人間が現れました。
ロビンとブルックです。
ブラックマリアはロビンをご指名でしたが、その通り、ロビンがブラックマリアとの対決になるとみて間違いはないでしょう。
ブルックも戦闘に参加すると思われますが、サンジを連れてここから脱出ということも考えられます。
ロビン1人でブラックマリアと戦うのかということになりますが、ロビンの信じてくれてありがとう。
という言葉から、ここはロビン1人で対応すると思われます。
ワンピース1005話の感想
やはりシルエットはまだ非公開のようですね。
今回サンジがロビンを信じて助けを求めたことは、信頼です。
それだけロビンに負ける要素がないと判断してもいいでしょうね!
ブルックも一緒でしたが、ブルックはサンジに状況を伝え、ライブハウスへ向かうと個人的には思っています。
ジャックが生きていたことも、執念深いと思いますが、赤鞘の元に向かっているとなると、戦闘できない赤鞘の全滅は確定です。
今いる麦わらの一味の助っ人か、新たなる協力者か、10人の影か・・・。
赤鞘を殺させないために、再びジャックとの戦闘が始まるのでしょう。
ワンピース1005話ファンの声や考察
今日はワンピース第1005話「悪魔の子」について、考察をまとめてみました☺️✨#ワンピース考察#ワンピースネタバレ#今週のワンピhttps://t.co/LJ2oj0nmSz
— 神月・D・麦太郎【ワンピース考察日誌】 (@onepiece0573) February 28, 2021
ワンピースネタバレ第1005話最新確定速報
尾田栄一郎先生『ワンピース』ワンピースネタバレ・第1005話「悪魔の子」https://t.co/L2rQVw0G7E #ワンピース #ONEPIECE#ネタバレ#第1005話#最新話#今週のワンピ#来週のワンピ
— 漫画ネタバレ007|漫画の最新ネタバレ情報メディア (@comicspoil007) February 28, 2021
#ワンピースネタバレ
サンジ〜ゾロとの差が…😑おそばマスクになって信頼を回復してくれー
大体の対戦相手が決まりつつありますか?ジンベエ対フーズ·フー フランキー(将軍)対ササキ マルコ対キング ドレーク対アプー ロビン対ブラックマリア 負傷中赤鞘対ジャック? ジャックしぶてぇ🤨 pic.twitter.com/VAwUsNYdda— やす坊 (@igaya24) February 27, 2021
ワンピースをお得に読める電子書籍サービス比較 | |||
サービス提供会社 | 無料・特典 | 無料期間 | 特徴 |
U-NEXT | 1冊 | 31日 | 600P付与/40%還元/映画・アニメ・成人動画/雑誌70誌見放題 |
music.jp | 1冊 | 30日 | 600P付与/10%還元/動画クーポンあり/音楽充実 |
FODプレミアム | 最大2冊 | 14日 | 最大1,300P付与/20%還元/DL不可 |
ebookjapan | 6冊半額 | なし | 月額定額0円/初回50%OFF6冊まで/アプリ高機能/無料まんが2000冊↑ |
まんが王国 | 1冊半額 | なし | 月額定額0円/初回50%OFF1冊/毎日1pt/クーポン多数/無料まんが3000冊↑ |
まとめ:ワンピース1005話ネタバレ確定
今回はワンピース1005話ネタバレあらすじ考察を御紹介されていただきました。
遂に本気の四皇が見れるのは、さすがにドキドキしてしまいますね。新世代が戦っていますが、やはりルフィが大一番で活躍する姿がみたいのもです。
第三者が現れて総力図はどう動いていくのでしょうか!?ライフフロアでも屋上でも戦いが繰り広げられる中、さらなる増援は期待できるのでしょうか。負傷者も多く出ている現状で医者の増援が増えて欲しいところですね。
別途追気してあるワンピース考察なども合わせて読んで下さいね!展開が展開なだけに待ちきれない激熱展開が予想されます。海賊王に近づく者は一体誰なんでしょう!?
いつも予想の遥か上を行ってくれます。尾田先生は作画といい内容といい天才もいいとこですよね!
新しい情報が入り次第追記していきたいと思いますので、楽しみにしてて下さいね!
最後まで御愛読ありがとうございました。