ワンピース1051話ネタバレ確定考察と感想!モモの助が新将軍に!

ワンピース 1051話 ネタバレ

この記事ではワンピース1051話ネタバレ確定考察と感想を紹介する記事となっております。

この記事では私の考察を含めるのでご了承ください。

 

まずは1051話の展開を簡単にまとめていきます。

  • 赤鞘九人男としのぶも勢揃いし、花の都に姿を現しました。
  • しかしその場所にアシュラ童子の姿はありません。
  • ワノ国中に花の都の様子が同時中継されるとモモの助が国民に話を始めます。
  • キビキビの実の能力は同じ月が出るまでが期限であることが分かり、期限が切れると仲間ではなくなる者もいるようです。
  • ヤマトが麦わらの一味と初対面し、麦わらの一味に加入する意志があることを宣言します。
  • 一方モモの助はワノ国を苦しめていたカイドウとオロチを倒したことが発表されます。
  • そしてモモの助が新しいワノ国将軍になったのです。

それではワンピース1051話のネタバレ情報を詳しく見ていきましょう!

『ワンピース』前回1050話ネタバレ考察!>>カイドウ撃破確定!

 

 

ワンピース102巻がついに発売!

動き出す両翼。

今後のワンピースの展開から目が離せません!

 

ワンピース1051話のネタバレ確定

ワンピース1051話の確定ネタバレが入ったため、まとめていきます。

 

タイトル【ワノ国将軍 光月モモの助】

1051話のタイトルがワノ国将軍 光月モモの助であることが判明しました。

前回、傳ジローからワノ国の新しい将軍についての話がありましたね。

今回タイトルの通り、ワノ国の新しい将軍が任命されるでしょう。

モモの助がついに将軍に任命されるのでしょうか?

 

扉絵

1051話の扉絵はジェルマ66のあゝ無感情海遊記Vol.13ジェルマの脱出です。

前回イチジとレイジュがニジとヨンジを救出することに成功しました。

Vol.13ではついにジェルマ66がホールケーキアイランドから脱出します。

ホールケーキアイランドに残ったビッグ・マム海賊団のメンバーたちは何としてもジェルマ66を逃さないと思います。

簡単にホールケーキアイランドから脱出することはできないと思うので、ジェルマvsビッグ・マム海賊団の戦闘が描かれることになるのではないでしょうか?

 

赤鞘九人男、復活!

モモの助は龍の姿で花の都を訪れていましたから、ワノ国の住民たちはカイドウがやって来たと勘違いし、少しパニックになっていました。

しかし突如現れた巨大な龍の正体がカイドウではないことが住民たちに伝わり始めます。

さらに死んだと思われていた小紫やリーゼント姿ではない狂死郎まで登場したので、何が起きているのか住民たちも気になっているようです。

さらには20年前おでん城で死んだと思われていた錦えもんら赤鞘九人男が現れると皆涙を流し始めました。

突如花の都で起きた大事態を伝えるべく、「光画(ひかりえ)」と呼ばれる技術で、各郷に中継映像を映しています。

 

ヤマトと麦わらの一味

鬼ヶ島での戦いではほとんどバラバラに行動していたため、カイドウに子供がいたことやヤマトが味方してくれていたことなど他の船員は知りません。

やっと麦わらの一味とヤマトが共演しましたね。

ヤマトの正体がカイドウの子供だと聞いて、麦わらの一味も驚いています。

ヤマトは麦わらの一味を前にして、今後船に乗り新たな仲間に加わることを宣言しました。

ルフィの答えを聞いていないので、まだどうなるのか分かりませんが、他の仲間たちは皆、大賛成のようですね。

ルフィは現在チョッパーの元で治療中で、まだ意識は回復していません。

その隣では重症のゾロも治療中のようです。

ヤマトが本当に味方なのか、不安な者もいたようですが、ヤマトの百獣海賊団に対する態度を見ると敵ではないと判断できたようです。

 

お玉の期限

現在、お玉の能力によって、数々のSMILE能力者たちがお玉の家来になっています。

どうやらお玉の能力は期限付きのようで、同じ月が出たら、つまり約1ヶ月で能力の効果が切れてしまうようです。

その後は元に戻る動物もいれば、お玉の元が居心地が良く、そのまま懐く動物もいるようです。

ワノ国編序盤から家来になった真打ちのスピードはすでにお玉と良い関係性を築いていますね。

お玉も能力が切れた後、スピードと一緒にいたいと考えており、スピードも同様にお玉の元にいたいと願っています。

お玉の笑顔にスピードは完全にノックダウンしてしまったようです。

 

モモの助の演説

花の都の様子は鬼ヶ島にも映像が映し出されていました。

花の都では、ちょうど赤鞘九人男が花道を作り、頭を下げ、その間からモモの助が歩いている姿が描かれました。

モモの助の演説はワノ国中に映し出され、カイドウの支配に耐えたワノ国の住民たちを讃えます。

楽しかった火祭りは明日から続き、酒も好きなときに飲め、湧き水も自由に飲めるようになります。

今後工場から毒は出ないようにするし、ワノ国から奴隷をなくすとモモの助は宣言したのです。

 

お玉の過去

姿は見えないものの、話しているのがモモの助だと気付いたお玉。

そんなモモの助の演説を聞いて、お玉は過去のことを思い返しました。

お玉の父と母はカイドウやオロチの支配のせいで、命を落とし、幼い頃から独り身になってしまいます。

生きていくため、笠を編んで売る毎日ですが、皆笠を買うお金もなく、うまくいきません。

そんな中お玉の笠を買ったのが天狗山飛徹でした。

飛徹からあと数年で光月家の侍が帰ってくること、そしてカイドウやオロチを倒してくれることを聞きました。

お玉はそんな飛徹の話を信じて、辛いことも耐え抜いてきたのです。

過去の出来事を思い返してナミに抱きつくとお玉は涙を流してしまいましたね。

 

ワノ国将軍、モモの助誕生!

モモの助は演説の中で、ワノ国の住民たちに向けて、カイドウとオロチが率いる百獣海賊団を倒したことを宣言しました。

住民たちにとっても信じられない事態でしょう。

四皇として君臨していた化け物級の強さを持つカイドウを倒したのです。

そして今後のワノ国はモモの助が将軍となり、統治することを宣言しました。

その宣言とともに、モモの助の大人の姿が初めて描かれました。

モモの助の姿はめちゃくちゃイケメンですね。

 

ワンピース1051話の考察

1051話のネタバレ情報が出たため、気になった点をまとめていきます。

 

ヤマト、10人目の仲間確定?

カイドウの息子であるヤマト。

登場時から麦わらの一味に加入するのではないかと噂されていましたね。

1051話ではついに麦わらの一味の仲間たちと初対面を果たし麦わらの一味に加入する意志があることが述べられました。

サンジやブルックなど歓迎ムードが漂っていますが、ヤマトは本当に仲間になるのでしょうか?

ジンベエが言うようにルフィの許可なくヤマトを仲間にはできません。

もしヤマトが仲間になるとしたら役職は何になるのでしょうか?

今まで作中で登場したことが役職として、「見習い」が存在しますが、ヤマトは見習いという感じではないですよね。

他の役職だと「参謀」という役職も存在します。

参謀役としてヤマトは麦わらの一味に加入するかもしれませんね。

 

黄泉の国

花の都に現れた錦えもんたちを見て、ワノ国の住民たちは自分たちが黄泉の国に来てしまったのではないかと疑っているシーンがありました。

錦えもんたちはワノ国の歴史の中では死んだものとされていますから、ワノ国の住民も自分たちが死んでしまったと思ったのでしょう。

ワノ国終盤のこのタイミングで「黄泉の国」というワードが登場したのには何か意味があるように感じます。

ワノ国編が残り2週で終了して、1ヶ月の休養に入ることが発表されましたよね。

休養明けからはついに『ワンピース』最終章が始まることも発表されています。

ワノ国編を出航したり、ポーネグリフについて描かれたりすることを考えるとワノ国編が残り2週で終わるとは考えられません。

そこでワノ国から出航はしないのではないかと考えています。

それでは次の舞台はどこになるのか、それが「黄泉の国」なのではないでしょうか?

ゾロが現在瀕死の状態で安否が心配されていますよね。

ゾロが最後に意識があったときにはゾロの目の前に死神が現れていました。

死神の存在からゾロは黄泉の国に行こうとしている可能性もあります。

そこでゾロを助けるために黄泉の国に行くという展開も考えられますね!

ワンピース1051話の感想

ワノ国はカイドウが来てから長く暗い闇の中にいました。

モモの助という新たな将軍が誕生したことでワノ国は自由を勝ち取ったのです。

そして幼いながらに戦い、活躍したお玉。

お玉も何か役に立ちたいと自由を求めて戦いました。

戦闘中、一切涙を見せなかったお玉ですが、戦いを終えて緊張の糸が切れたのか、涙を流します。

お玉は幼少期に両親を亡くし、1人で貧乏な暮らしをしながら必死に生きてきました。

天狗山飛徹から教えてもらったようにもう少し辛抱すればワノ国を救う物が現れるという言葉を信じて笑顔を絶やさずに生きてきたのです。

ルフィがワノ国を訪れ、「腹一杯食えるようにしてやる」と宣言し、今ワノ国は本当に腹一杯食える国になろうとしています。

今まで耐えてきた辛い日々を思い出して涙を流したと思うと感動してしまいますね。

こんなに幼い少女が苦しむ姿は見たくありません。

これからワノ国が平和で楽しい国になってほしいですね。

 

ワンピース1051話ファンの声や考察

あと2週でワノ国編が終了してしまうということで信じられないファンが多いようですね。

ワノ国編と言えば、ラフテルを目指す上でかなり重要な場所になっています。

ポーネグリフの存在や光月家、ヤマトが仲間になるのかなど伏線も多く残っていますからワノ国編がどのような結末を迎えるのか気になるところです。

2週ワノ国編が終わるということで、あまりにも時間がないことからワノ国を出航せず、ワノ国から最終章が始まるといった意見もありました。

確かにワノ国を出航しないのであれば、残り2週でワノ国編が終わるのも納得しやすいかもしれませんね。

ワンピースをお得に読める電子書籍サービス比較
サービス提供会社 無料・特典 無料期間 特徴
U-NEXT 1冊 31日 600P付与/40%還元/映画・アニメ・成人動画/雑誌70誌見放題
music.jp 1冊 30日 600P付与/10%還元/動画クーポンあり/音楽充実
FODプレミアム 最大2冊 14日 最大1,300P付与/20%還元/DL不可
ebookjapan 6冊半額 なし 月額定額0円/初回50%OFF6冊まで/アプリ高機能/無料まんが2000冊↑
まんが王国 1冊半額 なし 月額定額0円/初回50%OFF1冊/毎日1pt/クーポン多数/無料まんが3000冊↑

 

ワンピース1051話のネタバレ記事まとめ

今回はワンピース1051話ネタバレ確定考察と感想を紹介させていただきました。

ついにモモの助がワノ国の将軍になりましたよね。

ワノ国編で登場した人物は様々いましたが、登場人物の数だけストーリーがあったと思います。

赤鞘九人男、しのぶ、日和、お玉にも苦しく辛い過去があります。

そんなワノ国に人物たちがやっと自由になったと考えると嬉しいです。

別途追記してあるワンピース考察なども合わせて読んで下さいね!

最後まで御愛読ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。