この記事ではワンピース最新話1048話ネタバレ確定考察と感想を紹介する記事となっております。
この記事では私の考察を含めるのでご了承ください。
まずは1048話の展開を簡単にまとめていきたいと思います。
- モモの助が鬼ヶ島をどかそうと動き出し、決意を固めました。
- カイドウの新技「火龍大炬」は辺りを溶かしてしまう程の熱さがあります。
- ルフィの新技「ゴムゴムの猿神銃(バジュラングガン)」とカイドウの新技「火焔八卦」がぶつかり合いました。
- おでんが処刑された直後のことが回想シーンをして描かれます。
- おでんを取り残して逃げていく赤鞘九人男はおでんが銃殺されても振り返ることなく、走り出しました。
- カイドウとオロチは赤鞘九人男たちがおでんの息子であるモモの助を守りに行ったのだと予想し、おでん城を目指しました。
- 光月トキも死亡した現在、各郷の大名たちがワノ国のためにカイドウ、オロチと戦っています。
- 大名たちも敗北してしまった後、ワノ国はオロチによって支配され、貧富の格差が広がってしまいました。
- 回想シーンは終わり、オロチは今全身が燃えており、光月日和を道連れにしようとしています。
- 絶体絶命の日和を救ったのは赤鞘九人男の1人である傳ジローでした。
- 傳ジローがオロチの首を落とし、見事撃破に成功したのです。
- 鬼ヶ島の屋上ではルフィとカイドウ最後の攻撃がぶつかり合おうとしています。
それでは1048話がいつ公開されるのか、そしてネタバレあらすじ考察を紹介していきましょう!
『ワンピース』前回1047話ネタバレ考察!ワノ国編最後の戦いへ>>
ワンピース102巻がついに発売!
動き出す両翼。
今後のワンピースの展開から目が離せません!
目次
ワンピース1048話のネタバレ確定
ワンピース1048話の確定ネタバレが入ったためまとめていきます。
タイトル【二十年】
1048話のタイトルは【二十年】であることが判明しました。
20年と言えば、光月おでんが死亡し、モモの助や錦えもんが未来に飛んでから20年が経っていますよね。
モモの助や錦えもんたちにとってはそれほど時間は経っていません。
しかしワノ国では20年間カイドウやオロチの支配に耐え続けた者たちがいるのです。
20年の時を経てついにワノ国に夜明けが訪れるのでしょうか?
扉絵
1048話の扉絵は【ジェルマ66のあゝ無感情海遊記Vol10 ショコラタウンにおそらくジェルマがやって来た!!】が描かれました。
前回のジェルマの扉絵ではショコラタウンに2名の侵入者が現れたと騒ぎになっていました。
その侵入者が一体誰なのか分かっていませんでしたが、シャーロット・ブリュレによるとイチジとレイジュが侵入してきたのではないかと思われます。
ブリュレがシャーロット・クラッカーにイチジとレイジュが侵入してきたことを伝えている様子が描かれていますね。
おそらくブリュレの能力を使用して鏡の世界を移動してショコラタウンまで駆け付けようとしているのでしょう。
しかしここで気になるのは扉絵のタイトルに「おそらく」と表記されていることです。
「おそらく」という曖昧な表現をしているということは侵入者はイチジとレイジュではないのではないでしょうか?
イチジとレイジュではないとしたら一体誰がショコラタウンに侵入してきたのが疑問です。
ジェルマの科学力があればイチジとレイジュの姿に変装する技術もあるかもしれませんね。
ジェルマの兵士に変装させて、ショコラタウンで暴れてもらっている間にジャッジとイチジ、レイジュの3人で別の場所から侵入しようとしているのかもしれません。
モモの助動き出す!
ルフィから鬼ヶ島をどかすように頼まれたモモの助。
「そんなことできる訳ない」、「無理だ」と弱気になるモモの助ですが、亡き両親と今もどこかで生きている日和のことを思い返します。
命を賭けて未来に繋いできた光月家やワノ国の全てを背負ってモモの助は鬼ヶ島を何としてもどかそうと決心しました。
以前のモモの助なら泣いて、何も動こうとしていなかったでしょう。
ルフィと出会って、そして鬼ヶ島での戦いが始まってからもモモの助は精神的に大きく成長したことが分かりますね。
火龍大炬(かえんだいこ)
ルフィが拳を巨大化させたことで、戦いを終わらせようとしていることを感じ取ったカイドウ。
カイドウもギアを上げ本気で立ち向かうようです。
カイドウは口から高温の炎を吐き出すと全身に炎をまとわせました。
獣型の状態で炎をまとっている状態ですね。
この技こそが「火龍大炬(かえんだいこ)」と呼ばれる技です。
炎をまとわせているため簡単に触れることはできず、防御もでき、なおかつその炎が攻撃にもなるという効率的な技ですね。
カイドウの体が鬼ヶ島の角の部分に当たるとあまりの高温に溶けてしまう程の熱さになっているようです。
20年前の英雄
カイドウも本気モードになり、とうとう最後の戦いが始まるという感じが出てきました。
そんな中カイドウの口から語られたのは20年前の話。
20年前ワノ国を救うために焼かれて死んでいった英雄がいたようなのです。
英雄を失ったワノ国はそれ以降無法地帯となり現在のワノ国のようになってしまいました。
その英雄たちとは当時、各郷を治めていた4人の大名たちです。
白舞大名の霜月康イエと鈴後大名の霜月牛マル、そして兎丼大名、希美大名の4人です。
九里大名で未来の将軍だった光月おでんが処刑されたことでカイドウとオロチに対抗し、ワノ国を守るために戦います。
おでんの無念を晴らすために戦い、そして敗北していったのでした。
康イエはおそらくこの敗北でカイドウたちに捕まり、SMILEを食べさせられたのでしょう。
ワノ国編でもトノ康として登場していましたね。
霜月牛マルと兎丼、希美大名の3人はヤマトの回想シーンで登場していましたね。
敗北後も洞窟に囚われて生きていました。
ルフィvsカイドウ
しかしルフィは触れずに攻撃をする術を身につけています。
「ゴムゴムの猿神銃(バジュラングガン)」と呼ばれる新技を使用して、カイドウに対抗します。
対するカイドウも新技「火焔八卦」を使用すると鬼ヶ島の上空で激しくぶつかり合います。
触れずに攻撃ができるとは言え、爆風自体も高温ですから、ルフィも辛そうな表情を見せていますね。
ワノ国の願い
シーンは変わり、花の都の様子が描かれます。
花の都では空船を空に飛ばし、楽しい宴会が幕を閉じようとしています。
亡き者たちを弔うためのイベントですが、空船に願いを書いて空に飛ばすのが慣わしのようです。
空船にはたくさんの願い事が書かれていました。
「オロチがいなくなりますように」
切実な願いも書かれていますね。
普段は百獣海賊団の監視もあり、口にできませんが皆カイドウやオロチの支配をよく思っていないことが分かります。
楽しそうな笑顔を当たり前のように見るために侍たちは戦っているんですよね。
傳ジローがオロチを完全撃破!
シーンは変わり、光月日和を道連れにしようとするオロチが描かれます。
炎に包まれたオロチは腹いせに日和も巻き込んでしまおうと考えているのでした。
そこで助っ人に現れたのが赤鞘九人男の1人である傳ジローです。
日和のピンチに駆けつけ、オロチの首を落とすことに成功しました。
最終局面!
1048話の最後にはルフィとカイドウが今にもぶつかり合うところで終わりを迎えます。
鬼ヶ島の上空で激しく覇王色の覇気がぶつかり合っていますね。
最後に立っているのは一体どちらなのでしょうか?
そして次週は休載なしという情報も入りました。
ワンピース1048話の考察
1048話のネタバレ情報が出たため、まとめていきます。
ウソップの活躍
今回の1048話【二十年】を含めて最近のお話の中でウソップが登場しています。
城内地下で錦えもんとお菊を連れて必死に逃げているウソップ。
ウソップの登場回数が増えているのは今後ウソップに活躍の場が与えられる伏線なのではないかと思います。
ワノ国編では全く活躍していない訳ではないのですが、目立った活躍は残念ながら描かれていません。
ルフィがカイドウを倒せば、ワノ国での戦いも終わってしまうので、そろそろウソップが大きく活躍することが期待されますね。
ドレスローザ編でもウソップはモブキャラたちから救世主として扱われていましたよね。
ウソップの奇跡的な活躍が見られるかもしれません。
ワンピース1048話の感想
1048話ではとうとうオロチが倒されましたね。
傳ジローが日和を助けたのはかなりエモさを感じました。
傳ジローと日和は20年間支え合って生きてきたと言っても過言ではありません。
おでんを救えなかったことやカイドウ、オロチへの怒りを押し殺してオロチの部下になった傳ジロー。
一方まだ幼かった日和は生きていくために花魁としての道を歩みます。
何の縁があったのか日和が花魁として働き始めた場所は狂死郎一家、つまり傳ジローの元だったのです。
正体を隠している者同士、支え合ってこなければ20年もの月日は耐えられなかったかもしれません。
2人が出会ったから生きてこれたのでしょうね。
ワンピース1048話ファンの声や考察
#今週のワンピ
傳ジロー!!!!やっぱりみんなが言ってた通りここで日和助けに来てくれた…!!— なず🌻 (@ONE_cs_) May 8, 2022
#今週のワンピ
傳ジロー!— のすけ (@Sukeoooooooo) May 8, 2022
やはり久々に登場した傳ジローについてのツイートが目立ちますね。
やっと登場した傳ジローを見て熱い気持ちになってしまいました!
#今週のワンピ
火龍大炬状態のカイドウかっこよすぎないか?— よしム×OSP (@yoshimu_osp) May 9, 2022
そして終盤でまだ技を隠していたカイドウに対するコメントもあります。
「火龍大炬」めちゃくちゃカッコ良かったですね。
次回か次次回には決着着きそうよね。次次回が1050回だし、そこで決着巻頭カラーとかはありそう。 #今週のワンピ
— Keigo (@dv2_2) May 9, 2022
そろそろワノ国編の終わりが見ていますから、ルフィvsカイドウがどのような終わり方をするのか期待が高まっていますね。
ワンピースをお得に読める電子書籍サービス比較 | |||
サービス提供会社 | 無料・特典 | 無料期間 | 特徴 |
U-NEXT | 1冊 | 31日 | 600P付与/40%還元/映画・アニメ・成人動画/雑誌70誌見放題 |
music.jp | 1冊 | 30日 | 600P付与/10%還元/動画クーポンあり/音楽充実 |
FODプレミアム | 最大2冊 | 14日 | 最大1,300P付与/20%還元/DL不可 |
ebookjapan | 6冊半額 | なし | 月額定額0円/初回50%OFF6冊まで/アプリ高機能/無料まんが2000冊↑ |
まんが王国 | 1冊半額 | なし | 月額定額0円/初回50%OFF1冊/毎日1pt/クーポン多数/無料まんが3000冊↑ |
ワンピース1048話のネタバレ記事まとめ
今回はワンピース1048話ネタバレ確定考察と感想を紹介させていただきました。
久々の傳ジロー登場でしぶとかったオロチもやっと倒すことができました。
日和もなんとか無事だったようで一安心です。
これで残る敵はカイドウのみとなりました。
ルフィとカイドウの戦いも終結間近です。
ワノ国の運命はどうなるのか次週も楽しみですね!
別途追記してあるワンピース考察なども合わせて読んで下さいね!
最後まで御愛読ありがとうございました。