暖かくなったり寒くなったりを繰り返しまさに三寒四温を繰り返しながら春が近づいてきました。
近所の桜はまだつぼみすら見当たらないのに春は少しずつやってきているのです。
ところで愛知県には桜の名所がたくさんありますがそのひとつに名古屋城があります。
名古屋城の桜はいろいろな種類があり満開になるとお城とのコントラストがとてもきれいなことで有名です。
今年の名古屋城の桜の見頃の予想はいつなのでしょうか?
去年の開花状況や満開の頃を参考にしながら今年の名古屋城の桜について考えてみたいと思います。
名古屋城桜例年の見頃は?
名古屋城は金シャチで有名ですが桜もとても見事です。
愛知県では3位に選ばれるほどのところですが桜の見頃は毎年3月下旬から4月下旬となっています。
桜なのに4月下旬?と思うかもしれませんがソメイヨシノのように3月下旬から咲く場合は4月上旬には散ってしまいますが名古屋城には「御衣黄(ギョイコウ)」という珍しい品種がありこの桜は4月中旬から4月下旬が見頃の桜なのです。
ですから名古屋城は長い間桜を見ることができると事ということになります。
名古屋城桜2020の現在の開花状況
残念ながら名古屋城の桜の開花状況はまだ先のようですが、大寒桜の開花は認められているようです。
久方振りのお城番。
東門近くの大寒桜がもう咲いとって驚いた。更には緑の鳥も飛び回っとった。春の匂いがすぐそこまで来とりまするのぅ。花見酒の季節じゃー。#大寒桜 #桜#名古屋城 #春の足音#めじろ? #うぐいす??#狂言語りの水蓮 pic.twitter.com/NdnRDPNo8t
— 【公式】徳川家康と服部半蔵忍者隊 / Hattori Hanzo and the Ninjas (@aichi_ninja) February 21, 2020
名古屋城の桜の開花予想は2020年は3月22日となっています。
今年は暖冬で早く咲く予想が出されていますが寒い日があるこの時期はまだまだつぼみが固そうです。
名古屋城桜2020の見頃はいつからいつまで
今日の名古屋城、桜が綺麗でした🌸#名古屋城 #桜 pic.twitter.com/BQDW8NM1re
— moty (@484848moty) April 4, 2019
名古屋城の見頃は例年4月上旬が見頃ですが2020年の予想は3月22日から咲き始め満開の予想は3月29日となっています。
おすすめ時期はいつからいつまで
3月27日から4月12日の期間がおすすめです。
理由1 この時期に桜が満開を迎える
理由2 桜の時期に合わせて桜まつりというイベントが開催される
理由3 この期間のみライトアップする
訪れるならこの期間に行くのがいいのではないでしょうか?
満開はいつ
2020年の満開の予想は3月29日となっています。
今年は暖冬のせいか気持早い気がしますが大きなずれはないようです。
名古屋城の桜は種類も多くソメイヨシノの3月29日の満開時期からギョイコウのように満開時期が4月中旬と桜の満開時期を長く楽しむことが出来ます。
名古屋城で花見をするときの注意点
名古屋城は本丸エリアも西の丸エリアも宴会・場所取りは禁止です。
最低限のルールを守ってみんなが気持ちよく花見ができるよう1人1人が心がけましょう。
まとめ
名古屋城🏯桜🌸まつり絶賛開催中
ちょっと寒かったけど明日から暖かくなるので混む前に行ってきた。
あまり知られていませんがお堀にシカ🦌さんが生息しています。#名古屋城 pic.twitter.com/3HT2jgQqen— はなはな (@hana000001) April 3, 2019
名古屋城の桜は品種も多いので見られる期間が長くいろいろな桜を見ることができます。
場内で宴会!というわけには行きませんが桜はゆっくり見ることができます。
花より団子の人には屋台もたくさん出ていますしキッチンカーも出ているので大丈夫です。
それでも足りない人は金シャチ横丁を利用するのもいいのではないでしょうか?
それでもどうしても宴会を・・・という人には隣の名城公園ならOK!!
名古屋城のお膝元でもありますし桜もたくさん咲いています。
まだまだ開花状況はつぼみですが満開の見頃には多くの人が訪れる事だと思います。
今年はぜひ桜とお城のコントラストを見に行って見ませんか?
コメントを残す