独自のバストケア法で話題のてんちむさんがプロデュースしたバストメイクブラのモテフィット。
メディアでも取り上げられて好評な一方、効果の出方は人それぞれのようで、効果に差を感じている方も…
その差の理由はモテフィットの付け方にあります。
そこで今回は、モテフィットの正しい付け方と使い方に関する疑問にお答えします。
実際、私も使い始めの頃は正しく使えておらず効果が感じられませんでしたが、正しい付け方のポイントをしっかり抑えることでサイズアップに成功しました。
- モテフィットを初めて使う方
- 使っているけど効果が感じられていない方
- 購入を迷ってる方
必見です。
目次
モテフィットの正しい付け方を教えて!
脇下や背中からお肉をしっかり集めることは、普段使っているランジェリーを着用する時にも欠かせず、よく耳にするブラの付け方のポイントですよね。
モテフィットは、その上でさらに効果を引き出す付け方のポイントが2つあります。
ポイント①独自の付属パッドを活用
モテフィットにはフックがないため、下から履くように着用し、背中・脇からお肉を集めます。
その際に付属のパッドを使い、バストを下と横の両方向から支えるように着用するのがポイントです。
パッドを入れるポケットが広めに作られているので、自分の胸に合わせてパッドの位置を調節しましょう。
独自構造のパッドを活用することで、背中や脇から集めたお肉をしっかりと寄せることができ、横になっても寄せたお肉を逃しません。
ポイント②ナイトブラの新発想アジャスター機能を活用
着用後、息苦しくない程度にぴったり密着するように肩紐のストラップで調節します。
その際に、ストラップが食い込んだりずり落ちたりしていないかを確認するだけでなく
- バストがはみ出ていないか
- アンダーバストのすぐ下にバンドがきているか
上記2点もしっかり確認するのがポイントです。
バストがはみ出ている場合は、肩紐がきつくなりすぎていますので緩くしましょう。
バンドの位置が下がっている場合は、肩紐が緩くなっているので少し締めましょう。
モテフィットの正しく着用することで得られた効果
育乳効果はもちろん、離れ胸対策や胸の垂れを防ぐ効果もあります。
自分の体にしっかり合ったブラを使わないと、胸の輪郭をきれいに整えることができず、寄せても離れてしまう離れ胸や垂れ胸の原因になってしまいます。
モテフィットは、独自開発した特殊構造のブラに加え、パッドとアジャスター機能を活用することで、離れたり垂れたりしている胸をきれいな輪郭に整え、胸の土台をつくる大胸筋を刺激。
その結果、バストメイクに成功し、胸のサイズアップにもつながるのです。
モテフィットの正しい付け方・使い方の疑問を調査
モテフィットは正しく付けないと十分な効果が得られないことがわかりました。
ここからはモテフィットの付け方、使い方に関する疑問点とその答えについて見ていきましょう。
パットは必要?それとも要らない?正しい付け方とは?
上記でも話した通り、パッドにもしっかりと役割があります。
柔らかくボリュームのある厚みでバスト潰れを防ぎ、胸を正しい位置に整えキープしてくれるのです。
パッドには左右非対称のハート型の膨らみがあるので、ハートの先端が脇下に向き、くぼみが真ん中を向くように入れます。
非対称のハートは、細くなっている方がアンダー側、厚みがある方が脇側です。
間違えた付け方をすると効果が減ってしまうので注意しましょう。
寝るとき以外の日中も着用できる?
24時間いつでもどこでも使えます。
就寝中だけでなく、
- 朝のランニングやヨガ、ストレッチタイム
- 夜のお風呂上がりやリラックスタイム
- 学校やお仕事中
こんな場面だって付けててOK。
使用時間が長いほど胸をきれいな形にキープできるので効果が出やすくなります。
使い始めの頃は、締めすぎと感じることがあるかもしれないため、短時間の着用から始めて、徐々に着用時間を延ばしていきましょう。
運動中も付けてもいいの?
ナイトブラとしてはもちろんスポーツブラとしても使えます。
ノンワイヤーだから痛くなく、伸縮素材を使っているため圧迫感のない自然な着け心地でいられます。
肩紐のストラップ調整でぴったりフィットさせることができるため、胸の揺れを抑えることができるのも嬉しいポイントです。
年齢制限はあるの?
年齢に関係なく、自身の胸に悩みを持っている方は誰でも使えます。
- 10代の発育の悩み
- 20代以降のサイズや形の悩み
- 30代以降の出産や加齢による悩み
モテフィットはこれらの悩みの主な原因である揺れや重力への対策がしっかりできるため、幅広い年齢層の方が安心して使うことができます。
洗い方は手洗い?
パッドを外せばお手持ちのランジェリーと同様に洗濯機で洗えます。
洗濯ネットに入れれば、おしゃれ着洗いと同様に洗濯することが可能です。
パッドは手で軽く押し洗いするのが長持ちの秘訣です。
また、洗い方と同様に干し方も重要です。
アンダーバンド部分を洗濯バサミで挟んで、直射日光を避けて陰干ししましょう。
肩紐をハンガーにかけて干す方法でも大丈夫です。
ブラに負担をかけないよう気をつけましょう。
モテフィットの正しい付け方・使い方まとめ
今回はモテフィットの正しい付け方についてご紹介しました。
繰り返し使用しているとパッドやストラップの位置がズレてくることもあります。
効果が感じられなくなってきた時は正しく着用できているかポイントを見直してみてください。
また、着用に慣れるまではアンダーバンドの位置やトップ、ストラップの様子を鏡で確認することがおすすめです。
正しく着用して理想のバストを手に入れましょう。
コメントを残す