韓国で行列ができるほど大人気の屋台グルメ「マヌルパン」。
みなさんご存知ですか?
少し前から日本でもじわじわと人気が出始め、有名パン屋さんなどでも続々と発売されていますよね。
聞いただけでは全く味や形の想像ができない「マヌルパン」ですが、そもそも「マヌル」とはどういう意味なのかも気になります。
そこで今回は日本でも人気爆発必至の「マヌルパン」について、意味や口コミ、売っている場所についてご紹介します。
マヌルパンの意味は?韓国語
「マヌルパン」の「マヌル」とは韓国語で「ニンニク」という意味です。
つまり日本でいうガーリックトーストのような「ガーリックパン」ということですね。
マヌルパンのカロリーがヤバイ?
「マヌルパン」はニンニク(ガーリック)のパンということですが、実は普通のガーリックパンではありません。
にんにくバターたっぷりのパンに甘く味付けされたクリームチーズが入った「あまじょっぱいガーリックパン」なんです。
「にんにくバターたっぷり」なんて、なんともカロリーの高そうな響きですが実際のところはどうなのでしょうか?
一般的に甘いパンに分類される他のパンと比較してみました。
- あんぱん・・・280kcal
- メロンパン・・・276kcal
- クリームパン・・・305kcal
- マヌルパン・・・500~700kcaⅼ
なんとマヌルパンは、比較的カロリーが高めのクリームパン約2個分という驚きのハイカロリーです。
ちなみにマヌルパンのカロリーはお店によってかなり差が出るようです。
▼こちらは首都圏で人気の「俺のベーカリー」というパン屋さんのマヌルパン製造工程の一部です。
この投稿をInstagramで見る
「俺の罪悪パン」という商品名なのですが、溢れんばかりのにんにくバターにどっぷりと浸される様子はまさに罪悪感たっぷり…
気になるカロリーはなんと、736kcal!!
「カロリーおばけ」のようなパンですが、発売当初は2週間で10,000個以上売れるという驚異の人気ぶりでした。
ちなみにカロリーを抑えてマヌルパンに挑戦してみたい人には、ヤマザキの「ちぎれるマヌルパン」がおすすめです。
なんだか、注目パンらしい✨
「マヌルパン」
ちょっと流行りに乗るのもありかなと思い買ってみました✨
味は・・・✨
好みもあると思うので、感想は言いませんが、気になる方は食べてみて下さい😊✨
ちなみに、ソフトフランスパンにガーリックバターとチーズがonです✨#マヌルパン #ヤマザキ pic.twitter.com/cpA1G6muR0
— なつ*summerpeach (@7JrDX9oGgdZtDA9) November 8, 2021
こちらのマヌルパンは297kcalと比較的カロリー低めの商品なので、「カロリーは抑えつつマヌルパンは食べたい」という人はぜひ試してみてくださいね。
マヌルパンはまずい?口コミ・評判は
韓国では行列ができるほど人気の「マヌルパン」ですが、日本での評判はどうなんでしょうか?
昨日アサデスで紹介させれた『マヌルパン』
お店は紹介されてたお店ではなく博多のアンティークのだけど、背徳の味を味わいたくて買ってきた😅ガーリックとクリームチーズとオリーブオイルとバター
全部オイル系😱
旨いけど
背徳感たっぷりでビビる pic.twitter.com/fJmgJHJpHy— 🌹マロン🔌 (@tomijin51) January 14, 2022
おはようございます😃
今朝はマヌルパン!ガーリックオイルとクリームチーズが入っていて、そのハーモニーが絶妙です♪やみつきになりそう☺️
今日も素敵な1日を! pic.twitter.com/AAPnMNZNzS
— 上村祐翔(うえむらゆうと) (@U_Yutopan) December 9, 2021
焼きたてパンのお店「カンテボーレ」だお
とても気になる『マヌルパン』を購入して、隣のイートインコーナーでホットコーヒーと共に頂いてみたお
ガーリックとチーズが入った超美味しいパンだったお!#イオンモール幕張新都心 pic.twitter.com/oWSDLKleXa— しょぼ (@shobonne3) December 29, 2021
韓国発マヌルパン を食べました🙃
ガーリック風味のトッピングと甘めのクリームチーズで、後を引く美味しさ とありました
ん〜ナルホド🤫
おいしかったけど、まぁ1回食べればいいっかな❣️😋 pic.twitter.com/a05KpDswSe— gogomonkey (@gogomonkey5) January 12, 2022
SNS上では「おいしい!」という人もいれば、「一度でいい」という人もいるなど感想は人それぞれといった感じです。
でも話題になっているので一度は試してみたいですよね。
マヌルパンはコンビニでも買える?
パン屋さんではよく見かけるようになった「マヌルパン」ですが、コンビニにも売っているのでしょうか?
コンビニの公式情報ではありませんが、SNS上での購入した人の情報から調査してみました!
セブンイレブン
色々あっておっさんがコンビニに行きマヌルパンを買ってきたはいいんだけど、わしが通勤途中で買ったパン(あいぱっど画像)と中身や表記が全然違うので思わずナニコレな比較画像を撮ってみた件。 pic.twitter.com/iwEKJNRqEf
— ぽわそん🐟@ (@poisson_d) October 7, 2021
▲こちらのツイート写真は「セブン‐イレブン」です。
ちなみに私が住んでいる地域(近畿2府4県のうちの1県)のセブン‐イレブンには置いてませんでした。
売り切れなのか分かりませんが、フランチャイズのコンビニの仕入れ商品はオーナーの裁量によるので仕入れていない可能性もあります。
ローソン
パンセのマヌルパンが好きで、ローソンにも同じようなの合ったから買ってきた。美味しい( ˃̶᷇ ‧̫ ˂̶᷆ ) pic.twitter.com/fxVVOboULA
— 樹里 (@AnUvtimbnwjw) November 2, 2021
▲こちらのツイートは「ローソン」です。
今夜のディナーは、指令を受けてLAWSON100のマリトッツォとマヌルパン。タピオカも、と言われていたのだが、ここにはなく(少し前はあった)、他のコンビニを2軒回ったがその姿はもうなかった。
マヌルパンは「風」だから怪しいがまあまあ美味しかったですw pic.twitter.com/odMTN7V1HW— 司法書士西尾努 (@shosi24) October 9, 2021
▲こちらのツイートは「LAWSON100」です。
デイリーヤマザキ
マヌルパン@コンビニ pic.twitter.com/NMLICUqxnI
— にいぬま (@niinuma) November 6, 2021
▲こちらのツイートでは「@コンビニ」となっているのでどのコンビニかは分かりませんが、ヤマザキの商品なので大体どのコンビニにも置いてありそうですね。
確実なのは「デイリーヤマザキ」でしょうか。
ファミリーマート
ファミマにマヌルパン売ってたー甘いの欲しかったからまた今度
— ぽんた かんきつグミ (@pontapon24) November 14, 2021
▲こちらのツイートは「ファミリーマート」です。
まとめると、
- セブン‐イレブン
- ローソン
- ファミリーマート
- ローソン100
- デイリーヤマザキ
には確実に売っているようです。
コンビニ大手はやはり人気商品はしっかり発売されてますね!
まとめ
今回はSNS上で話題沸騰中の韓国人気屋台グルメ「マヌルパン」についてご紹介しました。
カロリーはすごいですが、「にんにくバター×甘いクリームチーズ」の組み合わせは病みつきになること間違いなしですね。
パン屋さんの「マヌルパン」はもちろん、コンビニの「マヌルパン」も美味しい!ハマる!とのコメントがたくさんありました。
コンビニ大手はどこも商品化しているようなので、まずはお手頃価格のコンビニで試してみるのもありですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。