竈門禰豆子と言えばねずこちゃーん!!!と叫びたくなるほど可愛い。
まさに『鬼滅の刃』のアイドルですね。
今回は「竈門禰豆子の声優は?ねずこがアイドルキャラとなった理由とは?」と題しまして、『鬼滅の刃』禰豆子をみんなのアイドルキャラクターにした声優鬼頭明里さんについてご紹介します。
目次
竈門禰豆子(ねずこ)はアイドルキャラ?
最近彼女さんが鬼滅の刃にハマってるなう。
ねずこがお気に入りだそうだ。 pic.twitter.com/4CACqtyfDJ— けんぼー@ぽろっと一言 (@kenichi43485543) February 10, 2020
竈門禰豆子とは?
名前 | 竈門禰豆子(かまど ねずこ) |
誕生日 | 12月28日 |
身長 | 150㎝ |
体重 | 39キロ |
必殺技 | 爆血(ばっけつ) |
みんなのアイドル 可愛すぎる 竈門禰豆子
禰豆子は主人公炭治郎の妹で『鬼滅の刃』のメインヒロインです。
人間の頃はしっかりものの長女キャラでしたが、鬼と化してからは、あどけない少女キャラというギャップで男性読者のハートを揺さぶってくるある意味恐ろしい子です。
ある日、家族を一夜にして鬼に殺されてしまった竈門家。
竈門禰豆子も鬼の被害者となり人間から鬼へと肉体が変化します。
鬼となった禰豆子は、兄と一緒に人間を守りながら、人間に戻る方法を探します。
鬼になってからは、人に甘えることが多く子どものような無邪気で可愛い女の子となりました。
禰豆子は鬼になってから言葉を話すことができません。
そのため、感情表現が難しい役だと思われます。
それなのに禰豆子が『可愛い』と言われるのは、声優鬼頭明里さんが愛らしいキャラを演じるのが上手だからなのでしよう。
そんな禰豆子の声優さんのプロフィールを確認してみましよう。
竈門禰豆子(ねずこ)の声優「鬼頭明里」のプロフィール
「鬼滅の刃」見てまた推し声優増えたねずこちゃん鬼頭さんカワええ〜 pic.twitter.com/rpIOhN7TJD
— イズミ (@imuzi3000) December 24, 2019
名前 | 鬼頭明里(きとう あかり) |
誕生日 | 1994年10月16日 |
出身地 | 愛知県 |
身長 | 153㎝ |
血液型 | B型 |
所属事務所 | プロ・フィット |
鬼頭明里とは?
高校を卒業後に上京し、プロ・フィットの声優養成所で学び卒業後はプロフィットに所属し、2019年には歌手デビューも果たしています。
趣味や特技に『イラスト』を描く事、『歌』を歌う事、バイト経験からの『ラーメンの湯ギリ』を得意としています。
器用でかわいいルックスを持つ鬼頭さんですが、声優仲間からは、初対面で「クールな人」という印象を持った方も少なくないようです。
しかし、一度話すと話しやすく「みんなに愛されるタイプ」という印象にガラリと変化させていまいます。
そんな鬼頭は芸名ではなく本名で芸能活動しており、『鬼滅刃』で竈門禰豆子役をやりたいと思った理由について“同じ鬼”だからいう天然回答をしていました。
まさにアイドルのような可愛い女性と言っても良いでしよう。
声優仲間からも可愛いと評価されているのを見ると、禰豆子同様、鬼頭さんは声優界のアイドルのような存在なのがわかりましたね。
そんな鬼頭明里さんは他作品でどのようなキャラを演じていたのでしようか。
鬼頭明里の他出演作品
鬼頭明里さんは鬼滅の刃のヒロイン竈門禰豆子以外にも有名キャラを多く演じています。
代表作を紹介してきますね。
「僕だけがいない街」杉田広美役
僕だけがいない街の 杉田 広美(すぎた ひろみ)君
アニメ11話でまさかの行動に出ます。 pic.twitter.com/Eps8F1vc2H— SANKado (@SanKaku67932222) December 11, 2018
「僕だけがいない街」とは、小さな町にて小学生誘拐殺害事件が連続で起こる事件の犯人に辿り着いた主人公が、犯人の行動を読み、先周りして事件を未然に防いでいくストーリーです。
鬼頭さんが演じる、杉田 広美(すぎた ひろみ)は児童殺人事件の3人目の被害者です。
ゲーム好きの男の子ですが容姿が可憐で、喋り方も仕草も可愛くてまさにアイドルのようか男の子です。
「ようこそ実力至上主義の教室へ」堀北鈴音役
• 堀北 鈴音 pic.twitter.com/9Zf4GRzHTy
— ️ (@shonesthetic) February 8, 2020
「ようこそ実力至上主義の教室へ」とは生徒達に与えられるポイントの多さで、生活基準から人間としての価値までもが決まる全日制高校にて、良い暮らしを目指し高校生達が知恵のみでポイントを稼いでいく頭脳戦。
鬼頭さんが演じたのは、生徒の一員である堀北 鈴音(ほりきた すずね)
容姿端麗でありながらクールなイメージがありますが可愛いすぎる容姿にクラスの大半が憧れるアイドルのような人物でもあります。
「地縛少年花子くん」八尋寧々 役
本日TBSにて25:58から!!
第五の怪「告白の木」が放送です❣花子くんからご褒美を貰った寧々。
どうしても意識しちゃいます#花子くんアニメ pic.twitter.com/fUr8uCQndf— 「地縛少年花子くん」公式 (@hanakokun_info) February 6, 2020
「地縛少年花子くん」とは、学校の七不思議の一つトイレの花子くんが学生達の願いを一つ叶える“まじない”を教えてくれるという学生と空想の人物との交流を描いたストーリーです。
鬼頭さんが演じたのは、花子くんの助手をする女子高生。八尋寧々(やしろねね)
好きな男性と両思いになりたく花子くんの“まじない”を頼りますが、失敗して呪いを受けた挙句、魚へと変わってしまいます。
魚になった寧々を花子くんが助けられた寧々は助手として働くことになります。
花子くんと一緒にいる姿に「可愛い」と声をあげたくなるキャラクターでもあります。
『ひとりぼっちの○○生活』本庄アル役
アルアルビームは本庄アルちゃんにあやかってますw pic.twitter.com/d5tVC5rFUm
— Arustar (@Arustar3) February 7, 2020
『ひとりぼっちの○○生活』とは学校に馴染めない主人公が友達を作るためにクラス内で奮闘する学園コメディーです。
鬼頭さんが演じたのは、主人公の2番目に友達になった女の子。本庄アル(ホンショウアル )
学級委員長でクラスでも2番に人気があり、
主人公のボッチの手助けをしたりとお姉さんキャラ。
可愛らしいルックスを持っており学園のアイドルと言っても良いでしよう。
禰豆子の声優「鬼頭明里」は、多出演作でも学『可愛いいアイドル』キャラを演じていることが多いようですね。
『鬼滅』ファンは禰豆子の声優をどう評価している?
文系にはわからない鬼頭あかりの数式すき pic.twitter.com/UPRDhei7TP
— たいさは久保田未夢の犬 (@k_RuRiRaBi_) January 14, 2020
『鬼滅』ファンは声優鬼頭明里についてどう感じたのかをご紹介します。
あと
これ買いました。ぶっちゃけ
この作品すすめてくれた
みゃおより
作品見てたりするよね(笑)
単行本も本誌もおっかけて
アニメも全部見れたので
とりあえず
映画楽しみにしてます。
作画に期待(’-’*)♪ねずこ可愛い。
ねずこの声優さん、次は花子くんの大根脚娘やるので期待(’-’*)♪ pic.twitter.com/NhoK4ZGgg0— 臣。2月2日コスドリ有馬温泉お疲れさまでした! (@omimaru73) December 13, 2019
待ってくれ…ねずこちゃんの声優が鬼頭明里さんなんやけど……最高すぎる嘘だろっ… pic.twitter.com/GB1Dl6LJ2i
— オシリス (@Oshirisu_honoka) July 15, 2019
最新話まだ見れてないけど、
柱かっこよい~!!!
ねずこかわいい~!!!声優さん楽しみ pic.twitter.com/uOfBxI3eiR
— いぬまこ (@kido_airaku__) August 24, 2019
(某動画視聴中…)
ん?
ねずこぉぉぉぉぉおおおぉぉぉおお!!!(声優さんに興味無い人が発狂する瞬間) pic.twitter.com/mAIAJ13ZR5— 夢華@佐倉(市民)の人 (@yumeka5504_1) September 24, 2019
「可愛い」鬼頭さんが禰豆子演じる事を喜んでいる人が多いようですね。
竈門禰豆子の声優は?ねずこがアイドルキャラとなった理由まとめ
竈門禰豆子の声優は「可愛らしいアイドル」キャラを演じている事が多く、鬼頭さんが禰豆子に声を当てたからこそ、さらに可愛いさを引き出したのだと感じました。
鬼頭さんには、これからも可愛い声を生かしたキャラクターで萌えを追求して欲しいです。
コメントを残す