鬼滅の刃の霞の柱である時透無一郎の使う呼吸法や必殺技についてまとめていきます。
時透無一郎の戦い方は茫洋とした性格とは裏腹に剣筋や呼吸にしても最適な動作で無駄のない動きです。
宇髄天元によれば時透無一郎は刀を握ってから2か月で柱になったと言う最年少天才剣士です。
そんな時透無一郎の呼吸は霞を使い時透無一郎自身のオリジナル技で多彩。色んな場合に使えて、あの十二鬼月の上弦ノ鬼を倒しています。
この記事では『鬼滅の刃霞柱時透無一郎の呼吸法や必殺技まとめ!最年少剣士が見せる美しくも強い技』と題しまして時透無一郎の呼吸法や必殺技を紹介しています。
目次
時透無一郎の霞の呼吸とは
霞の呼吸 風の呼吸から派生
時透無一郎の呼吸法は全集中の呼吸の風から派生した霞の呼吸法です。
霞の呼吸法は攻撃の際に霞がかった霧がかかったようなエフェクトを出して正面から相手を倒していく戦いや時透無一郎が独自で編み出した相手を攪乱させてから攻撃する技などさすが最年少で柱になっただけはあるなと思います。
公式ファンブックによると無一郎は大きめの隊服を着用して相手に間合いや動作を悟られないように工夫しているようです。もしかしたら霞の呼吸は他の呼吸と比べて型ごとに動きの違いが目立つのかもしれませんね。
そんな霞の呼吸の型を見ていきましょう!
無一郎の必殺技霞の呼吸の型一覧
刀を持って2ヵ月で最年少の柱まで昇りつめた無一郎が使う霞の呼吸についてそれぞれの特徴や、使用した場面を紹介していきます。
中でも無一郎オリジナルの霞の呼吸漆ノ型朧は必見です!
壱ノ型 垂天遠霞(すいてんとおがすみ)
鬼滅の刃
霞柱・時透無一郎
霞の呼吸:壱ノ型 垂天遠霞(すいてんとおがすみ) pic.twitter.com/IJnt9ciJkY— comic_oni (@comic_nyan) August 9, 2019
高速で渾身の突きを繰り出す技。
十二鬼月の上弦ノ伍である玉壺が血鬼術(水獄鉢)で閉じ込められたときに、脱出目的で一か八かで使用をしましたが、攻撃を吸収する玉壺には通用せず。刃こぼれしていてゴムのように伸びたため脱出はできませんでした。
弐ノ型 八重霞(やえかすみ)
鬼滅の刃
霞柱・時透無一郎
霞の呼吸:弐ノ型 八重霞(やえかすみ) pic.twitter.com/wNNAiHauAE— comic_oni (@comic_nyan) August 9, 2019
体を大きくひねって様々な角度に複数回におよび、幾重にも重なる斬撃を飛ばす技で周囲を八つ裂きにする。
こちらの技は十二鬼月の上弦ノ伍である玉壺に血鬼術(水獄鉢)に捕らわれてあきらめかけたとき、小鉄が水の中に空気を送り込んでそれを受け取り、水獄鉢を破り脱出した場面で使用。
十二鬼月の上弦の壱黒死牟との戦いではなんなくかわされてしまいました。
参ノ型 霞散の飛沫(かさんのしぶき)
鬼滅の刃
霞柱・時透無一郎
霞の呼吸:参ノ型 霞散の飛沫(かさんのしぶき) pic.twitter.com/S5gAIVb94N— comic_oni (@comic_nyan) August 9, 2019
霞を晴らすような凄まじい勢いで素早く渦を生み出す素早い回転切りを繰り出す技。
十二鬼月の上弦ノ伍が毒を持つ魚を生み出して、その魚が降り注いで来た時に切りながら回転により体液も弾き飛ばしました。
肆ノ型 移流斬り(いりゅうぎり)
時透無一郎くんの霞の呼吸肆ノ型 移流斬りめっちゃ好き! pic.twitter.com/MupbzKjBxf
— よよ (@SKmwoBBZhfasjKo) November 21, 2019
相手にスライディングのような形で高速で滑り込み流れるような太刀筋で相手を上に切り上げる技。
十二鬼月の上弦の肆の半天狗戦で使用。突然部屋に入ってきた半天狗の頸を一瞬ではねます。
技を繰り出すスピードの速さも無一郎の特徴ですね。
しかし、十二鬼月の上弦の壱の黒死牟にはかわされ、刀を奪われてその刀で刺されてしまいます。
伍ノ型 霞雲の海(かうんのうみ)
鬼滅の刃
霞柱・時透無一郎
霞の呼吸:伍ノ型 霞雲の海(かうんのうみ) pic.twitter.com/0BIUxdDzeg— comic_oni (@comic_nyan) August 9, 2019
敵の攻撃を掻い潜り高速で斬撃を繰り出しながら向かい切り刻む技。
十二鬼月の上弦ノ伍である玉壺の蛸足を切り刻んでみじん切りにして玉壺に一撃入れて頸を取るという所まで行きました。
『霞雲の海』も『移流斬り』と同じように繰り出すスピードの速さが伝わってきます。
十二鬼月の上弦の壱黒死牟にはやはりかわされてしまいます。
陸ノ型 月の霞消(つきのかしょう)
霞の呼吸
陸ノ型
月の霞消 pic.twitter.com/VRss0TqSDi— あり (@suuuu_003) October 8, 2019
大きく空気を吸い込んだ状態で空中に体を大きく捻らせながら広範囲に霞で包み込むように一瞬で切り込む技。
十二鬼月の上弦ノ伍である玉壺が使う血鬼術(一万滑空粘魚)を使われて、避けつつ一万もの魚を斬り玉壺も驚愕していました。
漆ノ型 朧(おぼろ)
霞の呼吸、漆ノ型、朧
俺も使えるかな?
朧だから笑笑 pic.twitter.com/N9E5KpYTYJ— 朧†白夜♠ (@oboroSiRoReD) October 28, 2019
大幅な動きで緩急をつけて相手を錯乱させて瞬く間に一撃を入れる技。
無一郎が編み出したオリジナルの型で姿を見せる際は、亀のように遅く、姿を消す際には瞬きの間に。
この技で十二鬼月の上弦ノ伍である玉壺をあっという間に倒します。
無一郎の代名詞とも言える『朧』は彼のスピードがあってこその技です。
しかし十二鬼月の上弦の壱黒死牟には通用しませんでしたが、「動きが読みづらい攪乱も兼ねた技、実に良き技」と黒死牟からも称賛された技です。
まとめ
アニメ版の鬼滅の刃では時透無一郎まだ呼吸法は使っておらず、竈門炭治郎がお館さまである産屋敷耀哉の話を邪魔したので表情を変えて石ころ飛ばして注意したくらいです。
漫画ではしっかり戦い十二鬼月の上弦ノ鬼たちといい戦いを繰り広げてます。
鬼滅の刃は2期の制作を中止して先に映画があるので2期がいつあるのか?あっても遠いと思いますが漫画のような美しく華麗な活躍を早く見たいものです。
かっこいい?
時透無一郎は4番目ぐらいに強そうです。