富士五湖の中で最も人気が高い河口湖。
そんな河口湖は、毎年紅葉シーズンになると富士河口湖紅葉まつりの開催場所となっている「もみじ回廊」、そして富士山とセットで紅葉が見ることができるスポットと言えば名所の「もみじトンネル」は、例年多くの人でにぎわいます。
今回は、河口湖で紅葉を見る際におすすめのスポット以外の穴場スポットや立ち寄りたい人気のお店などを紹介します。
目次
河口湖紅葉の穴場スポット紹介
河口湖紅葉の穴場スポットを紹介していきます。
河口湖紅葉穴場①大石公園
河口湖北側の大石地区にある公園です。
大石公園からは紅葉と河口湖と富士山が一望できるんです。
ここにはコキアがたくさん群生しているのですが、実はこのコキアも紅葉をするんです。
下のツイートを見てもらえればそれがわかると思います。
河口湖へ行って来ました。コキアはまだ紅葉していませんでした。 pic.twitter.com/XDuDOHCguX
— ひまわり (@beadsyone) October 19, 2019
先月下旬に訪れた河口湖大石公園、コキアの紅葉と富士山の風景です♪ pic.twitter.com/UF8uZpoagv
— Taitan (@taitan21) November 10, 2016
大石公園では90種類以上の「花」を楽しむことができます。
秋にはモミジ以外にも、敷地いっぱいに紅葉したコキアを見ることができます。
通常はあまり目にすることのないコキアの紅葉と河口湖と富士山のトリプルコラボを写真に収めたい方向けのおすすめの穴場スポットです^^
河口湖紅葉穴場②河口湖天上山公園(カチカチ山)
河口湖天上山公園は実はあの日本昔話にも出てくるカチカチ山の舞台になった場所とされているんです。
富士山パノラマロープウェイに乗って山頂まで行くと、河口湖周辺の紅葉を一望できます。
河口湖周辺は、紅葉もいい感じです!
ドライブにもオススメですよ!
先週のカチカチ山からの河口湖の画像。 pic.twitter.com/REZYwE6jrA
— steelo スティーロ (@steelo05) November 8, 2014
週末は河口湖へおでかけ😊カチカチ山から見た富士山は本当に美しかったし、木花咲耶姫を祀っている北口本宮富士浅間神社も厳かで素晴らしくて行けてよかった💕 紅葉は来週辺りが見頃そう! pic.twitter.com/fEIl7fS2Xq
— Ayana (@nyaaa5_k) October 29, 2018
天気がよければ富士山までもバッチリ見えます。
展望台にある「天上の鐘」はカップルに人気のデートスポット!!
初夏はあじさい、秋は紅葉が楽しめるおすすめの穴場スポットです。
河口湖紅葉の定番①もみじトンネル
いわずとしれた河口湖の超定番スポットです!
ココから見る紅葉と富士山のコラボレーションはまさに日本の秋!!
最近は外国からの観光客の方たちもたくさん訪れてきているようです。
富士山 from もみじトンネル:富士河口湖
もみじトンネルは真っ赤に紅葉したもみじでできた、天然のトンネル。pic.twitter.com/PFvylM7Uhl— 気ままに旅行しよう♪ (@Disneyland1237) August 28, 2015
富士山麓彷徨紀
河口湖、もみじトンネルからの富士山#mtfuji #fujisan #mysky pic.twitter.com/DHZNdAekof— 光影 (@kouei77jj) November 12, 2017
河口湖の富士の対岸が観光名所になっているもみじトンネルは観光客にとても人気がありますが、無料駐車場が20台ほどしか駐車することができません。
「もみじ回廊」で有名な紅葉まつりの会場からは少し離れています(車で15分~20分)
春は桜、秋はもみじが綺麗に道を彩りとても神秘的です。
ただこの時期はとても観光客で混み合うので落ち着いた雰囲気はありませんが、お祭り気分もなかなかよいものですよ!
また写真愛好家が多く訪れる撮影スポットですので毎年カメラマンがたくさんいます。
もみじ回廊のようなライトアップはしていませんが富士山と紅葉のセットはとても美しいので是非訪れてください!
河口湖紅葉の定番②もみじ回廊
もみじ回廊は富士河口湖紅葉まつりのメイン会場となり、無料駐臨時車場がもみじ回廊周辺には4か所あります。
メイン会場となる「もみじ回廊」はなんといっても紅葉ライトアップです!
昼は紅葉のオレンジ色や黄色のさまざまな色を楽しみ、夜は紅葉ライトアップがあるので1日中河口湖の紅葉を見てられます。
河口湖のもみじ回廊すごかった pic.twitter.com/PbqugCgDAj
— ふぃりりん殿下 (@ymp1032) November 10, 2018
河口湖もみじ回廊に行ってきました!
想像以上の美しさに圧巻…🍁
紅葉のトンネル。
秋ですね〜🍇 pic.twitter.com/WibE6PQNbj
— ロケットミュージック (@rocketmusic_inc) November 21, 2016
河口湖「もみじ回廊」の紅葉ライトアップは「もみじトンネル」では開催していないこともあり、毎年「もみじ回廊」に押し寄せます!
ですがそんな混雑する夜の「もみじ回廊」ですが混雑していてでも訪れるべききれいな場所なので絶対に訪れてください!
河口湖・富士山パノラマロープウェイ
河口湖・富士山パノラマロープウェイは河口湖畔駅と富士見台駅を3分で結んでおり、河口湖の紅葉を見るのにうってつけのスポットです。
料金:大人1人 片道400円(往復800円)
子供1人 片道200円(往復400円)
駐車場:無料駐車場が13台あります。(大型車両は駐車できません。)
山頂にある「たぬき茶屋」
山頂にある「たぬき茶屋」では富士山と河口湖をセットで眺めながらカチカチ山のおいしいぐるめを楽しむことができます。
「たぬき茶屋」では火鉢の炭火で焼いた「たぬき団子」(1本400円で富士山の絵が描かれた餅が3つ串刺しされています)が香ばしくとてもよい香りがします。
河口湖行ってきた〜(* ॑꒳ ॑* )⋆*
🍁紅葉🍁綺麗だった〜( ¨̮ )普段、見える景色は山だけだけど
やっぱ綺麗〜(* ॑꒳ ॑* )⋆*カチカチ山のロープウェイとか
初めて乗ったし!!笑 pic.twitter.com/XtTiYSvYVu— ✩yuka✩ (@any324k) November 4, 2017
またジャガイモを甘辛味噌と一緒に詰めた田舎料理である「甘辛いも」などのオリジナルメニューがたくさん用意されているので是非食べてみてください。
もみじ亭
「もみじ亭」はもみじ回廊のすぐ近くにあり、とてもアクセスしやすいです。
紅葉の季節になると、「もみじ亭」には例年とても多くの観光客が、「ほうとう」などの地元の郷土料理を食べにに「もみじ亭」に訪れます。
雨が降ってきたので移動。
山中湖から河口湖へパダ・ワン達が入れる「ほうとう もみじ亭」に到着!
牛肉ほうとう御前(^O^)/#もみじ亭 pic.twitter.com/XfDsyN5Ewa
— COMMANDER GREE (@41st_trooper) May 1, 2017
手作り「ほうとう」
「もみじ亭」の「ほうとう」は2年間じっくりと寝かせたもみじ亭自家製の味噌を使っています。
もみじ亭の特性南蛮味噌を入れるとよりおいしさ(コク)が増します。
(ペットも一緒に同伴することができるのでおすすめです)
もみじ亭@山梨県富士河口湖町
店内が一般客用とワンコ連れ客用と別れているお店(^^)
ユキと一緒に店内でランチ( ^ω^ )
ほうとう・そば・うどん等楽しめた(o^^o)
近くに、もみじ🍁回廊で有名な場所がある。
大勢のワンコ連れ客で賑わっていた(^○^) pic.twitter.com/2YqhYalbul— ボク シゲちゃん (@boku_shige) June 4, 2017
まとめ
河口湖の紅葉といえば「もみじ回廊」や「もみじトンネル」がとても人気ですが、毎年駐車場が満車になり駐車できなかったり、人が多すぎて写真が撮れなかったりしますので、河口湖・富士山パノラマロープウェイからの紅葉を見ることをおすすめします。
また、食事は河口湖・富士山パノラマロープウェイの山頂にある「たぬき茶屋」がおすすめです。
特に「甘辛イモ」がおいしいので是非食べてみてください。
コメントを残す