仮面ライダーゼロワン12月22日放送の第16話『ZAIAの夜明け』はまさに、天津の夜明けって感じでしたね。
今まで出ていた伏線が少しづつ回収されていった16話だったのではないでしょうか?
この記事では公式が発表している画像やあらすじに、ネタバレや感想を盛り込んでお届けしていきます。
それでは1つずつ見ていきましょう。
仮面ライダーゼロワン第16話あらすじと画像
或人(高橋文哉)はゼロワンシャイニングアサルトホッパーに変身。
トリロバイトマギアを瞬殺するが、ギーガーの猛攻で逆に追い詰められてしまう。
#仮面ライダーゼロワン
なんて、癒しのギャグなんだろう pic.twitter.com/YOVmJQOKUo— ライスオメガ (@KCrsTnHgTtsNS89) December 22, 2019
が、ゼロワンから抜け出した或人の意識は、衛星ゼアで治療中のイズ(鶴嶋乃愛)と再会。
イズからシャイニングアサルトホッパーの性能を最大限に引き出すシャインシステムの起動を提案され、再びゼロワンへと戻るとシャインシステムでギーガーを粉砕。
今回、特にバトル演出最高すぎる#nitiasa #仮面ライダーゼロワン pic.twitter.com/4EPk7i33iG
— 特撮最前線@ゼロワン&リュウソウジャー熱烈猛烈に応援中 (@sfx_saizensen) December 22, 2019
かっこよすぎる…演出良い。#仮面ライダーゼロワン #nitiasa pic.twitter.com/Ing36Frg0Z
— 特撮最前線@ゼロワン&リュウソウジャー熱烈猛烈に応援中 (@sfx_saizensen) December 22, 2019
ついにライダー迅を倒すと、迅(中川大輔)も粉砕され滅亡迅雷.netとの戦いに勝利する。
この特殊メイクすごくないですか!!
中川さんも顔半分が全然動かないとのことです。
今回のクリスマス回被害者は迅くんだったのか…#仮面ライダーゼロワン #nitiasa pic.twitter.com/eRk5TJFN13
— 神ちゃま (@kamityama_02) December 22, 2019
迅は爆発したということは復活はないのか・・・
そのころ、一人滅亡迅雷.netのアジトにいた垓(桜木那智)は、多次元プリンターが作り出した二つのキーを前に「進捗率1000%」と呟き、ほくそ笑む。
#仮面ライダーゼロワン
1000%大好きお兄さん pic.twitter.com/36NqwkwXwx— ボルボサーティ (@J7Q8G3FTlhzz9lL) December 22, 2019
イズの修復も完了、或人の社長解任動議も否決されると、エイムズは滅亡迅雷.netの撲滅を宣言。
紛らわしいことはやめてください副社長byシエスタ
ヒューマギアの暴走もなくなり、街は平和を取り戻しつつあった。そして、唯阿(井桁弘恵)もエイムズ出向の任を解かれ、ザイアへと戻る。
そのザイアでは、垓がアークを生み出したのは自分だと、驚くべき真実を唯阿に告げる。
滅亡迅雷.netや飛電、そしてエイムズを利用してアークを蘇らせようとしていたらしい。
黒幕 #仮面ライダーゼロワン pic.twitter.com/RFxg4Q2dPp
— フラクタル (@aabe423f2e384da) December 22, 2019
16話の肝はここだったと私は思います。ZAIA社長の天津の計画が明らかになりましたね。
方舟・・・つまりアークが生きているからさ、そもそもアークを生み出したのは私だ。12年前打ち上げ予定だった衛星、人間の犯罪心理や愚かな争いの歴史をラーニングさせ、人類に敵意を持つ人工知能を生み出した、それがアークだ
やがてアークは滅亡迅雷.netを生み出したが、デイブレイクによって墜落し、湖の底で眠りについていたアークが蘇った今、その力を利用しZAIAのテクノロジーは全世界に君臨するだろう
自分も不破(岡田龍太郎)も命がけで戦ったのに…!? 唯阿は垓の言葉に愕然とする。
そのころ街に再びマギアが現れた。
ゼロワン、バルカンによって倒されたものの、収束したはずのヒューマギアの暴走が再び起きたことで世間は騒然となる。
記者たちの厳しい質問に追い詰められる飛電社長の或人。
その会見場に垓が現れ、記者たちの前で飛電を批判。このまま放置しておくわけにはいかない、とザイア・エンタープライズによる飛電インテリジェンスの買収を宣言する。
TOBを分かりやすく解説する子供番組#nitiasa #仮面ライダーゼロワン pic.twitter.com/7brdCAo8Gc
— マーシャ☆重度の怪獣リングジャンキー (@vicebossjon) December 22, 2019
飛電を買収し、すべてのヒューマギアを廃棄するという該に反抗する或人だが、垓は「すぐに明らかになるでしょう。時代をリードするのにふさわしい社長が、一体どちらなのか」と余裕のコメントでかわす。
そのころ、エイムズの本部で拘束されていた滅(砂川脩弥)が突然目を開き…。
そして帰社した該は謎のドライバーを手に笑みを浮かべる。
「これからは1000%、私の時代だ」
垓の言葉が意味とは? そしてドライバーは…!?
ベルトの名前にまで“1000”をねじ込むこのこだわりぶり何なんだ #仮面ライダーゼロワン pic.twitter.com/dypQGLkVD9
— たなぼた (@tanabotaM78) December 22, 2019
仮面ライダーゼロワン第16話感想
イズちゃんの動作確認#イズちゃん#仮面ライダーゼロワン #nitiasa pic.twitter.com/Nx7tJSGCtr
— ユウキ (@hakka_candy_yk) December 22, 2019
迅くん…… (*T^T)
でも、最期の台詞がアークじゃなくて“悪”に聞こえたのは敢えてか?#仮面ライダーゼロワン pic.twitter.com/z0ORzizyiT— にあ (@nearnia) December 22, 2019
滅、生きてた。やっぱりな。#仮面ライダーゼロワン #nitiasa pic.twitter.com/VNxwjmzlRZ
— 特撮最前線@ゼロワン&リュウソウジャー熱烈猛烈に応援中 (@sfx_saizensen) December 22, 2019
ゼロワン16話
早々に滅亡迅雷との決着を付けて、年明けへの新展開に向けた布石を置きまくった回という印象。
散々引っ張った対滅亡迅雷があっさりとした幕引きで、ちょっと拍子抜けでしたが、マギアの暴走、ザイア社長本格登場、滅復活と先への期待は高まります。— 独り言マン (@3ltXOJf8N6h5LcK) December 22, 2019
#仮面ライダーゼロワン 16話感想
滅亡迅雷も、飛電も、エイムズも全ては天津垓の掌の上だった…垓自身もプログライズとゼツメライズ、2つのキーを使ったライダーに変身するようだし新展開も楽しみだ!滅の今後も気になる
あとイズちゃんの起動後の動作確認がとても可愛かった— G.G.の閃光@虹ヶ咲1stLIVE?? (@GG_senkou) December 22, 2019
仮面ライダーゼロワンによって、迅も破壊されたことで滅亡迅雷.netは壊滅したかに見えましたが、本当の黒幕はザイアだったことに驚きです。
アークもザイア社が作り出したものであったということには更に驚きました。
飛電インテリジェンスの衛星ゼアとザイア社のアークは言うならば相反するものであり、今飛電インテリジェンスがザイア社に買収されそうになっている展開にはとてもドキドキしています。
経営が全くの素人である或人が太刀打ちできるのか心配です。刃がザイアに戻ることになり、滅が目を開け、それぞれが動き出している展開がワクワクします。
仮面ライダーゼロワンネタバレ情報
ゼロワン寄りのスーツデザインだけどキーカラー+銀色のプロテクターとインナー各部の黒という配色で滅亡迅雷系列の空気も纏わせてるのがさすが上手いなぁと感じる https://t.co/sIOZcmEiGz pic.twitter.com/0A5FzVdDCZ
— CDRW (@turn_table) December 22, 2019
サウザーは英語で南風
滅亡迅雷ネットの紋章の亡は南の位置にあるからサウザーが亡って事か?アークの計画の一部っぽいし— しずぃ (@shi_zy31) December 22, 2019
アーク… #仮面ライダーゼロワン pic.twitter.com/wtPgvYSg8J
— T2じゃっく@3日目南ミ15 (@t2jacker) December 22, 2019
仮面ライダーアークとは、「劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王」に登場するライダーの一人。
アメイジングコーカサス…#仮面ライダーゼロワン pic.twitter.com/xPD64gdIsW
— 海風 (@KOBE_UMIKAZE) December 22, 2019
滅亡迅雷netのサーバーってどこにあるんだろう。やっぱりアークなんだろうな。アークには人間の争いの歴史が綴られてて、人間の争いは道具を使う事で行われてきていて、それはやがて機械も武器として利用されるという歴史が綴られてているとか?
— みきぷらす@c97三日目.西K29b (@miki_purasu) December 22, 2019
【今週のアイテム】
『ライジングホッパープログライズキー』を滅亡迅雷フォースライザーにセット!
強制的開放能力と接近戦性能!仮面ライダー001 ライジングホッパーに変身!劇場版仮面ライダーに登場!プログライズキー入手方法https://t.co/uXAa3jZhpm#仮面ライダーゼロワン pic.twitter.com/EKADkrfQVJ
— 仮面ライダーおもちゃウェブ公式 (@bandai_ridertoy) December 22, 2019
??もうすぐクリスマス??
キミはどの仮面ライダーに変身する!?『#仮面ライダーゼロワン』より、3種の変身ベルトが登場中!プログライズキーをセットして変身!
??DX飛電ゼロワンドライバー
??DXエイムズショットライザー
??DX滅亡迅雷フォースライザー玩具情報はコチラhttps://t.co/49j6DUlDRJ pic.twitter.com/99EevlQeVm
— 仮面ライダーおもちゃウェブ公式 (@bandai_ridertoy) December 22, 2019
仮面ライダーゼロワン第17話予想、見どころや楽しみ
【次回ゼロワン】
第16話いかがでしたでしょうか。追い詰められた或人にZAIA社長からの提案は…
人間vsヒューマギアによる
お仕事五番勝負!!第一回戦は華道対決?!https://t.co/8qWFGyuWS0
※第17話は1月5日(日)放送です。#仮面ライダーゼロワン #ゼロワン— 仮面ライダーゼロワン (@toei_zero_one) December 22, 2019
見どころはザイア社長との戦闘シーンです。予告映像に変身して戦っているシーンがありました。果たしてどのような能力でどのくらいの強さなのか楽しみです。
刃がザイアに戻ってからどのように振る舞うのかも楽しみにしています。16話では社長からの言葉に一応の納得はするものの悔しさから拳を握りしめるシーンがありました。右腕としていながらも忠誠心は揺らぎ始めているように思います。その刃がどのような行動にでるかが楽しみです。
滅の存在も気になります。エイムズを助けるような形で行動するのではないかと予想します。
第17話『ワタシこそが社長で仮面ライダー』楽しみです!!
第1部第1話と第2部スタート編のサブタイトルが凄くエモいゼロワン。#仮面ライダーゼロワン#nitiasa pic.twitter.com/dIZQB700Lc
— 特撮最前線@ゼロワン&リュウソウジャー熱烈猛烈に応援中 (@sfx_saizensen) December 22, 2019
コメントを残す