最後の5番勝負は演説対決です。 演説勝負の行方も気になりますが、滅とサウザーのバトルシーンもありそうなので、そこも楽しみです。
27話では迅VSサウザーでした。結果はほぼ互角。
前のままの滅のスペックだとサウザー戦は無理がありそうですが、どんな展開になるのか乞うご期待!
目次
仮面ライダーゼロワンネタバレ第28話『オレのラップが世界を変える!』
【次回ゼロワン】
第27話いかがでしたでしょうか。次回、飛電VSザイア 最終決戦開幕!
負けられねえこの最終バトル
共に生きる未来きっと出来ソウル
ラッパーヒューマギア世界を変える
魂のラップ次回要check it out!!https://t.co/Y4FFR0xU3K#仮面ライダーゼロワン #ゼロワン— 仮面ライダーゼロワン (@toei_zero_one) March 15, 2020
「誠実さが大事」と或人自身も言っていましたが、市議会議員とラッパーで対決になるのでしょうか。
そして公衆の面前でメタルクラスタホッパーとサウザーが戦っています。 ラッパーがマギア化され、公衆にヒューマギアの危険性を主張する垓と、助けようとする或人の構図でしょうか。
28話では遂に唯阿がジャッカルレイダーに変身するようです。 仮面ライダー滅も動き出すようですし、或人はかなりの苦戦を強いられそうです。
第28話予告動画
ストーリーネタバレ
テレビ朝日ライダーゼロワン公式
飛電vsZAIAの「お仕事五番勝負」の最終戦は、ヒューマギア自治都市構想を巡る住民投票となった。デイブレイクタウンを再建、人とヒューマギアが豊かに暮らせる特別区の再開発が住民に認められるのか?
垓(桜木那智)は市議会議員の由藤(大塩ゴウ)に協力を依頼、人間から雇用を奪うヒューマギアは断固廃絶!と訴える。
対する或人(高橋文哉)は、政治家ヒューマギアを準備しようとするが、法律でヒューマギアが政治家になることは禁じられている。イズ(鶴嶋乃愛)は、自分の考えを主張するなら、とラッパーヒューマギアのMCチェケラ(副島淳)を起用するのだが…!?
仮面ライダーWEB
遂に“お仕事5番勝負”最後の戦いです。
華道、不動産、裁判、消防ときて―――、
「最後は政治家の戦いだ! 投票で決めるなら最後の勝負に相応しく白黒つくし、飛電とZAIAの勝負の結果を出すのにもこれ以上に分かりやすく納得のいく勝負はない!」
と意気込んだものの、「待てよ……。そもそもヒューマギアが政治家になれるのか!」という壁にぶち当たりました。もちろん医者や弁護士など資格が必要とされる職業にも今までは果敢に挑んできたのですが、国民に投票で選ばれるのはさすがに無理があるのでは、と。そこで、華道家に対して花屋さんで勝負した方法で、政治家には他の職業ヒューマギアで挑むことにしました。こうして、“思想を主張するのに一番いいヒューマギア”という発想から誕生したのがラッパー・ヒューマギアのMCチェケラです。ほとんどの言葉を韻を踏みながら話すチェケラは、一体どんな演説を繰り広げてくれるのでしょうか? 政治家VSラッパー、という振り切ったお仕事勝負。ぜひお楽しみに!
画バレ
テレビ朝日ライダーゼロワン公式
仮面ライダーWEB
ゲスト紹介
仮面ライダーゼロワン28話あらすじ
【明日9時から28話放送!】
最終決戦《演説対決》開幕!
ヒューマギアと共に生きる未来へ…
飛電の運命は、ラッパーヒューマギアに託された!?
魂のラップ!ヒューマギアstand up!カレのソウルで Heat up Last battle!https://t.co/Y4FFR0xU3K#仮面ライダーゼロワン #ゼロワン pic.twitter.com/EskMMg02fn— 仮面ライダーゼロワン (@toei_zero_one) March 21, 2020
お仕事5番勝負の最終戦は、演説対決になりました。 ヒューマギア自治都市構想を巡り、飛電とZAIAのどちらの思想に共感できるか、市民投票にゆだねられます。
ZAIAは市会議員の由藤を擁立し、ヒューマギアの問題点を浮き彫りにすることで支持を得ます。
一方で飛電は、ヒューマギアの参政権が認められていないため、MCチェケラを起用します。MCチェケラは、若者にもわかりやすいラップ演説で対抗します。
その頃不破は、ZAIAと迅雷滅亡.netの繋がりを探っていました。 垓は不破と唯阿の脳内にチップを埋め込んでいることを暴露し、挑発します。 ライダーバトルが勃発しますが、アサルトウルフに勝ち目はありません。
そこへ「アークの意志のもと」仮面ライダー滅がサウザーに攻撃を仕掛けます。
お仕事勝負では、公開討論の生放送が行われることになりました。 由藤は不正行為を認めないばかりか、ヒューマギアを貶めます。 MCチェケラは怒りで暴走し、自らドードーマギアに変身します。 唯阿はジャッカルレイダーに変身すると、市民の前でドードーマギアを撃破しました。 その一部始終はテレビ中継され、支持はZAIAへと傾くのでした。
仮面ライダーゼロワン第28話見どころ
1番楽しみだった滅vsサウザー
普通に良い勝負でかっこよかった!個人的にゼロワンは滅亡迅雷のメンツが魅力的すぎる。
滅以外退場か離脱なのが悲しい。#仮面ライダーゼロワン pic.twitter.com/7mbcLk7Rf7— 配信者おにみち (@onimichi_live) March 22, 2020
サウザーVS仮面ライダー滅
先週に引き続き、サウザーと迅雷滅亡.netの対決です。
決着は付きませんでしたが、終始滅が圧倒していました。 「今出てきても型落ちスペックでは?」という視聴者の不安、そして垓の余裕を、ラーニングで見事に補ってくれました。
仮面ライダー滅 vs 仮面ライダーサウザー
いくらスーツが強くても装着者が弱ければ意味がない滅さま#仮面ライダーゼロワン#仮面ライダー pic.twitter.com/6xKIE5yxBx— kim🌠 (@kimnh6425) March 22, 2020
強者感溢れる立ち姿、無駄のない動き、アクターさんさすがの言葉に尽きます。 直進から四方に展開するスティングカバンストライクの演出も、相手の動きを読み切っている感じでかっこよかったです。
待ちに待ったバルカンへの強化フラグ
垓がいよいよランペイジのプラグライズキーを出してきました。 不破を飼い慣らすつもりのようですが、ロックをこじ開ける男が易々と大人しくなるはずがありません。
ZAIAには脳をいじられ、滅亡迅雷.netからはハッキングを受け、サウザーには毎回転がされる不破。 いいことはないですが、いいキャラはしているので、どうか強くなってほしいと願うばかりです。
不破さんが前半、脳の検査しなくて大丈夫かと質問されてたフラグがここで回収された#nitiasa #仮面ライダーゼロワン pic.twitter.com/ZtWFRt2Jwt
— 特撮最前線@ゼロワン&キラメイジャー応援中! (@sfx_saizensen) March 22, 2020
イズ枠
イズちゃん決めポーズ#イズちゃん#仮面ライダーゼロワン #nitiasa pic.twitter.com/DxXndxgNhS
— ユウキチ (@yuukichi_eizou) March 22, 2020
仮面ライダーゼロワン第28話の気になるポイント
ランペイジバルカンの左半身がメカメカしいのは不破さんが「半分機械」なことを表してたりして…#仮面ライダーゼロワン pic.twitter.com/napAdoVEJ9
— ザギザギ (@actct_zagi) March 22, 2020
亡の正体は不破?
監視カメラに映っていたのが不破で、亡=不破説がほぼ確定しました。 ゼロワン前半の伏線の数々がようやく回収されて、すっきりしました。
しかしまだわからないことだらけです。 スピンオフに出る女性の亡は何者なのか? 声が女性だったのはなぜなのか? 不破とスピンオフの亡との関係は? そしていつから不破は亡として活動していたのでしょうか?
滅亡迅雷.netと不破のこれから
サウザーとの戦闘を見る限り、まだ実力は迅より滅の方が上のようです。 しかしこの2人ももう一枚岩とはいかないようで……次回は遂に対立するようです。 不破をハッキングした目的が「滅を解放するため」ということから、迅には滅への情があるように思えます。
迅くん?滅パパ?
ナ ニ シ テ ル ノ………?#仮面ライダーゼロワン pic.twitter.com/QR4VLe96lt— 明亜 (@jh_ds_ruin) March 22, 2020
一方でアークの意思からはずれた迅のことを、滅がどう思っているのかわかりません。OPでは、滅が迅のことを見ていないので気になっています。 また滅が「アークの意思で」不破を庇ったことや、迅の「解放したいもう1人」発言から、アーク側はすでに不破を亡として見ているようです。
来週強化されるので戦力としても申し分ありません。このまま迅雷滅亡.netのメンバーに組み込まれてしまうのでしょうか。
不破さんがハッキングされ、滅亡迅雷として暗躍していることが判明しましたが、不破さんがアサルトウルフに初めて変身したときの滅の台詞を見てみましょう#nitiasa #仮面ライダーゼロワン pic.twitter.com/lSetMGIvps
— コバンザメ (@Kiri0209ya) March 22, 2020
仮面ライダーゼロワン第28話の感想
デイブレイクタウンにヒューマギア自治区をつくるということですが、湖に沈んでいるアークはどうなるのでしょうか? ハッキングできるヒューマギアが目の前に大量にある状況は、アークにとって好都合なのではないでしょうか。
第2のデイブレイクが起き、自治区のヒューマギア全てがトリロバイトマギア化、OPの再現という未来しか見えません。
しかし今回の市民の反応を見る限り、またそのような惨事が起きてしまうと、人間とヒューマギアの共生がますます遠のいてしまいそうです。
今週のおもちゃネタバレ最新情報
プログライズキー
今週はファイティングジャッカルレイダーをご紹介!
『ファイティングジャッカルプログライズキー』を『レイドライザー』にセットして変身!
アビリティは「ハント」。専用武器「テリトリーサイズ」で標的を刈り取る。#仮面ライダーゼロワン pic.twitter.com/mdbQZGDZRu— 仮面ライダーおもちゃウェブ公式 (@bandai_ridertoy) March 22, 2020
【本日予約開始】#仮面ライダーゼロワン 「変身ベルト DXレイドライザー」が本日11時より予約開始!
付属のファイティングジャッカルプログライズキーをセットして、ファイティングジャッカルレイダーに実装!
プログライズキーには刃唯阿の音声も収録🔥https://t.co/7A8eJbZemw#レイドライザー pic.twitter.com/GVKDgNCAeT— 仮面ライダーおもちゃウェブ公式 (@bandai_ridertoy) March 22, 2020
コメントを残す