9月1日令和初の仮面ライダーとしてスタートした「ゼロワン01」。
先週放送された第1話では
腹筋崩壊太郎ロスや社長秘書イズちゃんがかわいい~♪などネットをにぎわせていました。
トレンド特撮でうまってるじゃんって思ってたら1番下違うな??? pic.twitter.com/ITB1Lz4mzE
— 新米🌾 (@maimai_ib) September 1, 2019
まだ見ていないという方は
第1話の放送が公式サイトで10月31日(木)24:00まで視聴できますので是非どうぞ!!
また第1話のあらすじまとめはこちら
仮面ライダーゼロワン第1話ネタバレ!筋肉崩壊太郎登場!或人の父親は?
そんなトレンドまで生み出した仮面ライダーゼロワンの第2話はどんな展開を見せるのでしょう。
気になります。
目次
仮面ライダーゼロワン第2話「AIなアイツは敵?味方?」
【ゼロワン第2話 バルカン誕生Twitterキャンペーン 対象ツイート】
ついに「#仮面ライダーバルカン」が登場する #仮面ライダーゼロワン 第2話
ゼロワンとバルカンの物語の始まりをみんなで楽しみましょう!9月8日(日)午前9時よりテレビ朝日系で放送!
詳細はこちら https://t.co/wYpbJ6nvFU pic.twitter.com/5ibbetpfd4
— 仮面ライダーゼロワン (@toei_zero_one) September 5, 2019
第2話では仮面ライダーバルカンが登場!!
今回の目玉の1つですね。
第2話あらすじ予想
飛電インテリジェンス代表取締役社長として出社した飛電或人。
しかし、いきなり対人工知能特務機関・エイムズの唯阿と諫の事情聴取を受けるハメに。
いったい何の目的で!?
一方、滅亡迅雷.netも新たな行動を開始。
迅は、にこやかに警備員ヒューマギアに近付くとゼツメライザーを装着させて…。
岡田龍太郎(仮面ライダーバルカン役)の高校・大学や出演ドラマは?ジュノンボーイ応募した理由がやばい!
井桁弘恵『仮面ライダーゼロワン』で初の女性ライダー!気になる高校や大学は?
このモンスターが今回のゲスト吉田さんが扮するマモルがマギア化した姿でしょうか・・・
バルカンかっこいいですね。
どんな変身方法なんでしょうか?楽しみです。
事実、2話で大活躍するA.I.M.S.という武装した組織の演出には、かなり杉原さんを中心としたスタッフの“本気”が感じられると思います。1話でも組織のライブ感やリアル感がビシビシ伝わってきたのではないでしょうか。2話では、A.I.M.S.から誕生する仮面ライダーバルカンの変身の瞬間を存分にお楽しみいただければと思います。
第2話ネタバレ
或人とイズが出社するシーンから始まります。
しょっぱなのイズで、心を持って行かれる方も多かったでしょうね。
まだ社長になったことを信じられない或人。
陰から「すぐに社長の座から引きずりおろしてやる」と副社長の福添と連れ2人。
或人が通行入り口で引っかかると
警備員ヒューマギアのマモルが現れます。
社長であることを認識するマモル。
無事通行を許可され、社長室へ。
社長室につくと
イズから今日の予定を告げられます。
「早速本日の或人社長のスケジュールですが政府関係者による任意の事情聴取があります」
内閣官房直属の対人工知能特務機関AIMS、
技術顧問刃唯阿と捜査官の不破諫が登場。
入ってくるなり
「覚悟しろ返答次第ではお前を連行する」とけんか腰の不破。
迅は配達員ヒューマギアのオクレルをマギア化
必死に抵抗しますが・・・
「滅亡迅雷ネットに接続」
不破:「お前の会社が隠し事をしているのはわかっている」
刃:「先日都内の遊園地でヒューマギアが人を襲った事件、主犯になったヒューマギアの痕跡が残っていませんでした。飛電インテリジェンスが事実を隠ぺいした疑いがあります!人工知能特別法の制定によりAIMSにはヒューマギアの違反を取り締まる権限があります」
第一条:ヒューマギアはいかなる理由においても人間に危害を加えてはならない。
それを聞いて不破は
「ヒューマギアは殺人マシンだ!」と言い切ります。
場の空気を換えようと、ここで或人は一発ギャグを
「社長なのに新入社員(シャイ―ン)」
ここで緊急通報
不審者が飛電インテリジェンスに侵入。
親友してきたのは先ほどマギア化された配達員のオクレル。
警備員のマモルが侵入を阻止しようとしますが、マギア化したクエネオマギアに吹き飛ばされます。
クエネオマギアは福添副社長ら3人目指してブーメザンを放ちます。
身体を張って3人を守るマモル。
その場面を見ていた或人。
AIMSの二人がクエネオマギアと対峙します。
不破は「変身してたたみかける」と言い、
持っていたプログライズキーを開こうとしますが、開きません。
武器の管理権限を持つ刃唯阿の許可なしでは開かない設定だったのです。
或人はイズに「AIMSにばれないように、被害が拡大する前にご対応を」と促され変身!
クエネオマギアを倒そうとしているゼロワンに向かって発砲する不破。
ゼロワンから或人に戻り、間一髪きづかれずにその場をしのぎます。
不破は刃唯阿に対して
「プログライズキーのロックを解除しろ」
それに対して刃唯阿は
「お前みたいに危ないやつに許可するわけないだろう」
と言い放ちます。
「AIMSの隊長は俺だ!」と不破。
「そのAIMSの武装指揮権は私にある!」と刃。
近い距離でにらみあう二人。
エイムズコンビのこの凸凹感たまらねぇぜ#仮面ライダーゼロワン #nitiasa pic.twitter.com/ee6UHXSYst
— 令和ネックロム男性@日曜日以外は基本低浮上 (@CALAMI_DESTINY) September 8, 2019
飛電インテリジェンスでは驚いた職員に対し
「今のは防犯訓練です」と苦しい説明をするシェスタ。
或人はマモルに対し
「みんなを守ってくれて、ありがとな」
と声をかけます。
「或人社長、社員を守るのが私の仕事ですから」
というマモルの腕が傷ついているのを見て、
父の飛電其一のことを思い出す或人。
或人から名前を聞かれたマモルは
「マモルです、是之介社長に名付けてもらいました」
或人はマモルの傷ついている腕に
「じゃあ、俺の家族のようなもんだな」
と言いながら黄色いハンカチで腕を保護します。
腕に巻かれた黄色いハンカチを見てほほ笑むマモル。
その背後で不敵に笑う迅。
その後もシェスタはマスコミ対応。
福添副社長は或人に対して
「会社としてどう対応するおつもりですか?社長。だれがしりぬぐいをして差し上げたと思っているんですかこの問題が表ざたになれば、わが社の信用は地に落ちます。そのときは責任をとって、社長をやめていただきます!!」
と言われ思わず福添副社長の顔にお茶を吹き出す或人。
大嶋さんの体を張ったギャグ。#nitiasa #仮面ライダーゼロワン pic.twitter.com/YJZwXhmzW7
— 特撮最前線@ゼロワン放送開始! (@sfx_saizensen) September 8, 2019
このときの児嶋さんのリアクション、さすがでした。
そのとき、また不破が乗り込んできます。
屋上で或人と不破が二人で話をします。
不破は
「昔から変わってねぇな、この会社は!ヒューマギアが殺人マシンであるこを隠し、大勢の犠牲の上に成り立っている腐れ切った会社だ。」
それに対して或人は
「ヒューマギアは人間の暮らしを豊かにする夢のマシンなんだよ!」と訴えます。
不破は「そうやってまた、悲劇を繰り返すつもりか?」「かつて街一つが消えた爆発事故、デイブレイク。」
この言葉を聞いて青い炎につつまれ、父が倒れているシーンを思い出す或人。
不破は「あれはただの爆発事故じゃない!本当に起きたのはヒューマギアによる人間の大量殺戮だった。」「俺はあの日あの場所で・・・」
「ニンゲンハミナゴロシダ」と言いながら遅いかかるヒューマギア。
中学生の不破は一生懸命走ってその場から逃げます。
「飛電インテリジェンスは隠ぺいし、事故として処理した!」
再び飛電インテリジェンスにクエネオマギアが現れます。
マモルがそれを阻止しようとしますが、そこに迅が現れ、ゼツメライズキーを取り付けられてしまいます。
「この会社を守るのが、わたしのしごとです」
と強い意思を見せますが・・・
「滅亡迅雷ネットに接続」
飛電インテリジェンスの社員が逃げまどう中、或人と迅が遭遇します。
迅は「新時代の支配者!かな」と自らを説明。
その背後からマモルが現れ、マギア化してエカルマギアになります。
「一度データを改ざんされたヒューマギアはもとには戻りません」
「破壊するしかありません」
とイズ。
場面は変わりAIMS対クエネオマギア。
不破は再びプログライズキーを開こうとします。
「ヒューマギは絶対に許さない!」と不破。
「ヒューマギアのおかげで今の俺がある!」と或人。
ここでも父の回想シーンが流れます。
ヒューマギアである父飛電其一は「夢にむかって跳べ」と。
ヒューマギアに対する思いが交錯する或人と不破。
#仮面ライダーゼロワン
これ凄くいいなこれ。 pic.twitter.com/JJHAjmYnsQ— いなりずし。 (@NOuGPmhCA5hzXHy) September 8, 2019
人類の敵だ
人類の夢だ
ここでついに不破がプログライズキーをこじ開け仮面ライダーバルカンに変身します。
仮面ライダーバルカン、変身#不破諌 #仮面ライダーバルカン#ゼロワン #仮面ライダーゼロワン #nitiasa pic.twitter.com/PjrfxChE0N
— シマリス (@in_store_bakery) September 8, 2019
一方ゼロワンはバイクアプリを起動してライズホッパーが登場します。
バイク上での戦いを繰り広げるゼロワンとエカルマギア。
マモルのことを思い出しながら
「お前のことを止められるのはただ一人、オレだ!!」
と言って必殺技
ライジングカバンストラッシュを放ちます。
一方バルカンも必殺技
バレットシューティングブラストを放ちクエネオマギアを倒します。
#仮面ライダーゼロワン
Twitterうけ狙ってるなこれは pic.twitter.com/FhM8DPvD0R— ライスオメガ (@KCrsTnHgTtsNS89) September 8, 2019
エンディングは記者会見を開いている福添副社長。
「ヒューマギアが暴走したのは事実なんですか?」
と記者からの質問に戸惑う福添をよそに
或人が登場!
「事実です。」
「真犯人は滅亡迅雷ネットというテロリスト。やつらはヒューマギアをハッキングし人に危害を加えています。だからヒューマギアは悪くない。いろんな仕事をサポートできる夢のマシーンだってことを、私が証明します!」
この場所には初心者マークをつけたマモルもいました。
初心者マーク気づかんかった
一応救済はあるらしい
腹筋崩壊太郎も…#仮面ライダーゼロワン pic.twitter.com/k7DFIEItHY— 🧪Kyo🧪 (@GohYaMaZui) September 8, 2019
最後にギャグを披露する飛電インテリジェンス社長の飛電或人さん。
不破のツボをついているところが、いいですよね
緊迫した記者会見で、ギャグ披露する或斗はおもろいし、イズは安定して可愛い。#仮面ライダーゼロワン pic.twitter.com/SSZNgmVxz4
— きんぐぬーん(曲を沢山聞いてる) (@little_feet45) September 8, 2019
今回もイズは安定して可愛かったですね。
第2話ゲスト
[ 出演のお知らせ ] 仮面ライダーゼロワン 第2話
出演いたします。9月8日㈰ 午前9時から
テレビ朝日系是非ご覧ください。
よろしくお願いします!#仮面ライダーゼロワン #ゼロワン https://t.co/fE8SziJiHg pic.twitter.com/3SVABlvBpN— 吉田悟郎 (@goroyoshidagoro) September 1, 2019
ゲストは吉田悟郎さん。
警備員型ヒューマギアマモルとして登場!
飛電インテリジェンスのエントランスロビーで警備を担当。暴走マギアが現れた際には社員を守り、或人に感謝される。
1986年生まれの33歳。
吉田悟郎さんは仮面ライダードライブ(2015年)の第18話・19話に岡島冬馬 役としても出演しています。
2016年、AmazonプライムのCM「ライオン編」で演じた父親役で注目されました。
このCM見てなつかしいと思われた方も多いのではないでしょうか^^
温かみがありつい微笑んでしまうこのCMでパパ役を演じているのが吉田悟郎さんです。
他にも数々のドラマ、舞台、CMに出演されている俳優さんです。
— りょうた (@JINBAHMERON) September 3, 2019
仮面ライダーゼロワン第2話 ご視聴ありがとうございました。
マモルくんがツイッターのトレンド入りということで…腹筋崩壊太郎氏のように、皆さんの心に残る存在でありましたら、この上ない幸せです。マモルくんがまた或人社長をお守りする姿が見られることを願います。
ありがとうございました! pic.twitter.com/iIlzKS6ScI
— 吉田悟郎 (@goroyoshidagoro) September 8, 2019
もう一人のゲストは寺本翔悟さん。
1990年10月11日生まれの28歳。
寺島さんは特撮テレビドラマでは常連さんですね。
仮面ライダーシリーズだと
2009年の『W』以降毎回出ています。
もちろん前回の『ジオウ』にも登場!
配達員型ヒューマギアオクレルとして登場!
配達員でおくれるというネーミングがいい^^
クエネオスクースは三畳紀の滑空性爬虫類、エカルタデタは第三紀のカンガルーの祖先#nitiasa #仮面ライダーゼロワン pic.twitter.com/PA5qGcmB63
— Z-DG (@kamisamanopoop) September 8, 2019
今回は2人のゲストが登場して、それぞれマギア化されました。
配達員:オクレル
⇒クエネオマギア
警備員:マモル
⇒エカルマギア
仮面ライダーゼロワン第2話ネットの反応
物凄い腕力#仮面ライダーゼロワン pic.twitter.com/U6QHM8CXIC
— ガッテム竹内(元ハガキ職人) (@gtt214214) September 8, 2019
今週のヒューマギアになるか死ぬか
しないでほしいキャラ#nitiasa #仮面ライダーゼロワン #ZERO_ONE #sht pic.twitter.com/0zVpYsuYfo— 照柿のレンジ︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎ ︎︎︎︎ (@Range1116) September 8, 2019
唯阿さんの目力めっちゃいいな👍#仮面ライダーゼロワン pic.twitter.com/GHyHIbcwHR
— ゆうた-今年は何公演行こうかな-🌾🍃🎤🎸🎍 (@bz_onlytwo) September 8, 2019
滅亡迅雷net絶対許さない#nitiasa #仮面ライダーゼロワン pic.twitter.com/gGQoM8NCWt
— AKY (@AKY75746977) September 8, 2019
#仮面ライダーゼロワン
或人と不破さんの対比多そうで楽しみ pic.twitter.com/82sjMO2Ftv— サブリミ (@Sublimi_ing) September 8, 2019
ヒューマギアがいい顔をするの辛い
視聴者の曇らせ方を分かり過ぎている#仮面ライダーゼロワン pic.twitter.com/OquamZBrpr— ぽん酢@ニチアサ/Fate絵描き (@Ponzu_SHT) September 8, 2019
この文字演出、ちゃんとバルカンにもあるのか #仮面ライダーゼロワン pic.twitter.com/PczOfSW059
— Tomoya (@Tomoyamx) September 8, 2019
仮面ライダーゼロワン二話見たけどめっちゃ面白いな!「対照的な立場や考えの二人が同じ敵とそれぞれ戦う」「心を通わせた仲間が洗脳され、それを止めるため覚悟を決めて戦う」「いかにも怪しい敵が主人公の目の前に」「主人公達の過去にあった重要な事件」様々な要素がうまく短時間にまとまってる
— モノティー (@monotea_error) September 8, 2019
仮面ライダーゼロワンの第3話『ソノ男、寿司職人』予告
【次回ゼロワン】
第2話いかがでしたでしょうか。
次回、仮面ライダーバルキリー登場!!
そして「ヒューマギアは夢のマシン」だと証明するため、社長・或人が動き出すお仕事編がスタートです!#仮面ライダーゼロワン #ゼロワン #仮面ライダーバルキリー https://t.co/pvWNfDZSzp— 仮面ライダーゼロワン (@toei_zero_one) September 8, 2019
なるほど…これからは様々な職場を訪問して、そこで働くヒューマギアと人間の関係性を描いていくのね
なんだか「仮面ライダーゼロワン」の話の動きが掴めてきたぞ!
しかしこれマギア化の悲痛なんかもマシマシになりそうでつらいな… pic.twitter.com/uXajgp6Jkn— ぽんずメロン🍆 (@marine9610) September 8, 2019
唯阿さんが変身する!!
今回、気の強さが出てて良かったわー(^人^)#仮面ライダーゼロワン #nitiasa pic.twitter.com/MtDoYEuO2c
— マルク (@marc_1109) September 8, 2019
おわりに
バルカンの変身を差し置いて上に来る、愛されすぎじゃないか、腹筋崩壊太郎#仮面ライダーゼロワン pic.twitter.com/vjYnCeqIlM
— トモキ (@tomoki3250) September 8, 2019
仮面ライダーゼロワン第2話が終わりました。
今日のトレンドを総なめする勢いのゼロワン!
この勢いがずっと続いて欲しいですね。
今日は登場していない腹筋崩壊太郎がまさかのトレンド入り!!
これは再登場あるかもですね。
今回のゲスト吉田悟郎さん、AmazonのCMのような温かいヒューマギアを演じてくれていて良かったですね。
マモルくんもトレンド入りしたようですし、一安心といったところでしょうか^^
”トレンド入り”今後ヒューマギア演じる方のプレシャーにならなければよいのですが・・・
コメントを残す