人間かヒューマギアか?仮面ライダーゼロワンの或人はヒューマギアなのか?
第9話や冬映画でその可能性が上昇したと思いませんか?
12月に公開される冬映画が大きな分岐点になりそうな感じがします。
主人公である飛電インテリジェンス社長で仮面ライダーゼロワン 飛電或人にヒューマギアの可能性が浮上しています。
確かにイズとの掛け合いは普通の人間(社長といえど)だとあまりに上手くいってるのでそう見るとありえると思います。
人工知能搭載人型ロボ ヒューマギアが様々な仕事をサポートしていく時代。
今までの物語ではどちらというと良いヒューマギアが悪くなり暴走するという感じできています。或人はその度に奮闘しています。
或人は心を持ったヒューマギア
『A.I.M.S』はヒューマギアを取り締まる一方飛電或人の行動には刃唯阿、不和諌 共に共感しているところもあるので或人がヒューマギアだった場合はどうするのか。
本来の目的は暴走したヒューマギアを止める為の仮面ライダーゼロワン、もしかしたらゼロワンも暴徒化する?
生産型ロボのヒューマギア、或人は人間からヒューマギアになった可能性もありますね。
仮面ライダーゼロワンがヒューマギアだったら一体どうなるのかも気になります。
それぞれ見ていこうと思います。
仮面ライダーゼロワンの或人はヒューマギアなのか?
或人はヒューマギアか人間か?今までも何回か浮上しています。
まずは父がヒューマギア疑惑。
或人の父 なんですがヒューマギアみたいなんです。しかし或人には今の所、普通の傷しか確認出来ません。
前社長の飛電是ノ助は人間ですので父との関係はちょっと矛盾してます。もしかするとこの辺も関係するんですかね。
父親にもヒューマギア特有の耳がついてます。
2つ目が冬映画の時の変身時、或人の姿が機械、ただの仮面の様子。
ん〜、これだけだとなんとも言えないですね。
3つ目が人間とヒューマギアのハイブリッドとという疑惑。ヒューマギア、イズにもある耳みたいなのがありません。
イズと或人の父同様に耳に装備ありますがよく見ると父親だけ少し違いますね。
そして仮面ライダーゼロワンである飛電或人がヒューマギアの事を信じている様子。
こう見ると私は人間とヒューマギアのハイブリッドだと予想します。
一貫ニギローのセリフ
「そこには大将の真心があるのではないですか?」
人工知能AIヒューマギアから出るセリフにしては鍵を握るような握らないような。
感情を知りたいのか元々インプットされているのが作動してないだけなのか非常に興味深いところですね。
或人がヒューマギアに対するのはもしかしたらその事を知っているかもしれませんね。
或人は心を持ったヒューマギアまたはヒューマギアになった人間
展開的にはまだ謎の部分がありますがこの飛電是ノ助が孫の或人を何故、指名したのか或人の父は何故ヒューマギアなのか。
母親の存在もまだ確認出来ませんし或人は心を持つ事にこだわっているのでこれからの物語からするとこの或人のハイブリッド説が有力かなと思います。
お笑い芸人 飛電或人という軽めの設定ですが近年にないシリアスな展開続きなのでこのくらいの重さの設定もあると思います。
或人は心を持ったヒューマギア?
私はハイブリッド説が有力かなと思ってます。
現代の流れと仮面ライダー1号から続く原点回帰的な事を含めると人間とヒューマギアのハイブリッドいわゆる人造人間ではないかと予想します。
仮面ライダー1号
1号は敵組織である秘密結社ショッカーによってバッタの力を持つ改造人間にされましたがゼロワン飛電或人はデイブレイクで父と共に重傷を負い飛電是ノ助が救ったのではないでしょうか。
もう1つ私の根拠は仮面ライダー系列の人造人間キカイダー
「不完全な良心回路を持ち、善と悪の狭間で苦悩する人造人間の戦い」のテーマ。
実は飛電或人も同じような思いの中、戦っていってるのではないかと。
そして名前もキカイダー01なんですね。
昭和から続く仮面ライダーシリーズ含め壮大なストーリーに向かって行く予感がします。
冬公開の映画では遂にヒューマギアしか使えない滅亡迅雷netのゼツメライゼキーを使う事に。
徐々に或人の正体が明らかになっていくでしょう。
仮面ライダーゼロワンの或人ヒューマギア説?第9話と冬映画で考察
まとめ
飛電或人はヒューマギアの可能性がありそうですね。
滅亡迅雷netとの関係も変化ありそうですし昭和ライダーの1号は人造人間。
令和ライダー1号は人造人間とは違う言葉ですが新たなテクノロジーと進化の形を示しつつ原点に立ち戻ったライダーになってると私は思います。
アルトじゃ〜ないと
飛電或人の使うギャグももしかしたら関係あるのかもしれませんね。
コメントを残す