今SNSで話題のハリーキスですが、みささんは買う前に心配なことや、今現在購入をしてみて悩んでることはありませんか?
- 購入してみたいけど合わない時が不安
- ネット通販は前に失敗していて今回も購入が少し不安
- 解約するときに返金されなかったらどうしよう
- お試しで買ってみたいけど後にしつこい勧誘があったら嫌だな
- 返金保証制度があればいいな
- もし解約する時の注意点は?
- 初回解約ができるって本当?
- 定期縛りがあるって本当?
- 何かあった時のお問合せ先は?
ネット通販だと大手通販サイトからじゃないと失敗しそうで不安になったり、もし自分の体質や生活スタイルに合わなくて返品したいけど解約に縛りがあって買うのをためらってしまいがちですよね。
実際にHPと内容が異なっていたり、返金してくれないなんてニュースも見たりしますから慎重になるかと思います。
今回はハリーキスの解約方法、簡単に解約ができるのは本当なのか?定期縛りがあるのは本当なのか?お問合せ先などについて調べてまとめました。
是非、購入を検討されてる方や悩んでる方がいれば読んで頂ければと思います。
\貼るだけで理想の唇/
マイクロニードル技術が凄い
目次
ハリーキスの解約方法まとめ
まずは、皆さんが1番気になっているハリーキスの解約方法についてまとめました。
解約時に決まりがあるのか?初回解約は本当にできるのか?そのほかきになっていることについてそれぞれ調べてみました。
解約方法
まず、解約方法としては電話のみの対応になっているみたいです。
メールでの解約は受け付けていないので、直接サポートセンターに電話をする必要があります。
ちなみに、サポートセンターは朝10時から夕方6時までの営業(土・日・祝日を除く)になっていますので、日にちと時間に余裕を持ってお電話すると良いですね。
次回お届け予定日の10日前までの連絡が必要です。
初回全額返金保障
次に返金保障制度はあるのか?
公式HPで確認をしたところ、初回限定で美唇コースを購入したお客様は90日間返金保証が可能みたいです。
そのほかにも返金保障の利用条件や、対象にならない場合があるのでまとめてみました。
対象となる場合
- 最低15日間、ハリーキスを利用している
- サポートセンターに90日間返金保証を利用したいと電話をしている
- 2021年3月9日午前0時以降にハリーキス「美唇コース」を購入している
- 以前に同じ住所に配達をしていない
- ハリーキスを受け取っていて支払いが済んでいる
- ハリーキス・ハリーキスの箱・納品書・身分証明書を用意できる
対象にならない場合
- 伝票記載の発送日から15日経過していない
- 事前にサポートセンターに電話ができない
- 対象コース(美唇コース)以外の‘お客様
- 同じ住所に配達したことがある
- ハリーキス・ハリーキスの箱・納品書のいずれかを紛失している
- 案内の手順に沿って手続きをしてない場合
- その他会社が取引上、適切ではないと判断した場合
- 発送済みのハリーキスを受け取っていない
以上の項目をクリアしていれば返金保証の対象になり、保証を受けることができるのでチェックしてみてください。
定期購入の縛りはある?
ネット通販ではよく定期縛りがあると聞きますが、ハリーキスの美唇コースは定期コースとなっています。
回数縛りはあるのか?調べてみましたが、口コミや公式HPを確認しましたが、縛りはないようです。
ちなみに、次回お届け日の10日前にサポートセンターに電話をすれば、定期便のサイクルを伸ばす事ができるみたいです。
30日・60日・90日のサイクルの変更が可能みたいです。
一時停止や再開の対応も電話ですることが可能なので、困ったらサポートセンターに電話をするといいかもしれませんね。
一時停止に関しては最大5ヶ月まで可能とのことなので、その間に解約するか?再開するか?考えても良いかもしれません。
ハリーキスのお問合せ先
何か困った事があったらどこに連絡すればいいのか?相談したい場合はどこにすればいい?と、事前に連絡先を知っておきたいですよね。
196plusお客様サポートセンターの電話番号・営業時間は以下の通りです。
- ナビダイヤル;0570-099-196
- 営業時間;午前10時から午後6時
- 土曜日・日曜日・祝日は除く
サポートセンターの方がとても親切に対応をしてくださったと、評価の高い対応をしてくださっているみたいなので分からないことがあれば電話するといいですよ。
ハリーキスの解約は簡単にできる?
ハリーキスの解約は、電話で事前に伝えておけば解約がスムーズにできるということがわかりました。
サポートセンターの方の評判も親切な対応で分かりやすいという口コミが多い印象なので安心してお電話してみると良いかもしれません。
ですが、解約した後も勧誘メールやしつこい電話がないか?少し心配になりますよね。
この点についても調べてみました。
電話が繋がらないは本当?
口コミを様々みてきましたが、電話が繋がらないという評判は見なかったです。
確かに混み合っている時間帯に電話をかけると繋がりにくい場合もあるかもしれませんが、お昼頃に電話をかけたら30秒で繋がった!とのコメントもありました。
引き留めやしつこい勧誘はある?
こちらも、どこのサイトにも書かれてはいませんでした。
サポートセンターの方たちの評判が良いものばかりでしたので、しつこい勧誘だったりはないと思われます。
メールでもできる?
解約手続きはメールでは行っていないようです。
次回お届けの10日前までにサポートセンターにお電話をすれば、解約がスムーズに行われるので、詳しくは記事冒頭の「ハリーキスの解約方法まとめ」をご覧くださいね。
ハリーキスの返金保証利用時の注意点!
ここからは返金保証利用時の注意点を分かりやすくまとめてみました。
見落としがちなので是非こちらも確認してくださいね。
- 返送の際はお客様が送料を負担する
- 着払いでの返送は受け付けていない
- メールでの解約はできない
- 本人確認の為、身分証の送付をする
- 返送トラブル防止のため、配達記録が残る配達方法のみでの対応
- 転売防止のため1回目で解約する場合は単品価格の差額分の支払いが発生
- 「定期意識がない」「2回目以降が高い」「好みでない」「効果を感じない」等、お客様都合での返品・解約は受け付けていない
以上が注意事項となります。
ハリーキスの解約方法記事まとめ
今回は、解約方法・返金保証について・お問合せ先について調べてまとめてみましたがいかがでしたでしょうか?
解約・返金保証を利用する際に必要な事、気をつけるべきこと、そのほか気になった事がわかりましたね。
ハリーキスを買おうか悩んでいた方、この記事を読んでハリーキスについて詳しく知りたい!と思った方は、是非公式HPで確認してみてください。
公式HPでは、ハリーキスについて成分や効果等を詳しく説明がされていますので興味があれば検索してみてはいかがでしょうか?
\貼るだけで理想の唇/
マイクロニードル技術が凄い
▲85%OFFの980円でお得にトライ▲