2月だというのに、いつもと違ってもう春の陽気ですね。
雪もほとんど降らず冬を感じることが少ない年でしたね。
2月が終わると次は春。
春といえば皆さんが楽しみにしているのはお花見ではないでしょうか?
兵庫県で私がオススメなのは姫路城の桜。
姫路城といえば国宝であり、世界遺産にも登録されていて有名ですよね?
姫路城をバックにキレイな桜を見ながらみんなでワイワイ騒いでお弁当食べたり、お酒を飲んだり。
せっかくお花見をするなら桜が満開の時にお花見したいですよね。
今年の桜はいつ満開予定なのかオススメの時期をお伝えします。
そして、穴場もお教えしたいと思います。
目次
姫路城の桜(花見)の例年の見ごろはいつ?
兵庫県にある世界遺産・姫路城と桜の風景です。白鷺城とも呼ばれる姫路城は、江戸時代初期に建てられた天守や櫓等の主要建築物が現存し、建築物は国宝や重要文化財、城跡は国の特別史跡に指定されているほか日本100名城などに選定されています。 pic.twitter.com/X7QJC4NbuI
— 世界を旅するネットビジネスマン (@bananabox112) February 8, 2020
オススメの場所は兵庫県姫路市の姫路城ですが、やはり見頃を知っていなければ、意味がないですよね。
ソメイヨシノやシダレザクラなど約千本の桜が植えられていてなんと「さくら名所100選」に選ばれているんです。
世界遺産でもあり、さくら名所100選でもある兵庫県の姫路城。
行くならやっぱり見頃な時に行かないとだめです。
見に行ってもまだ咲きかけだったり…
せっかく行ったのに、ほとんど散って葉桜だったら寂しいですよね。
今日は兵庫県姫路城の過去三年の桜の見頃をまとめてみました。
開花日 | 満開日 | |
2017年 | 4月2日 | 4月8日 |
2018年 | 3月25日 | 4月1日 |
2019年 | 3月29日 | 4月6日 |
過去三年間の桜の開花日と満開日を見てみましたが毎年見事にバラバラですね。
だいたいは開花日が3月下旬から4月上旬。
満開日はそこから1週間後の4月上旬になっていますね。
姫路城の桜(花見)2020の満開はいつ?
おはようございます(^^♪昨年の姫路城の桜は今頃が満開でこんなに綺麗いでした。今年は今週末が見頃かな#ファインダー越しの私の世界 #花 #写真好きな人と繋がりたい #PASHADELIC #カメラ男子 #東京カメラ部 #FLOWER #さくら #キリトリセカイ #桜 🌸 #写真で伝えたい私の世界 #姫路城 #photo pic.twitter.com/CkeuzJnSy9
— 77gongon (@77gongon) March 30, 2019
続いては、過去のデータを元に2020年の兵庫県姫路城の桜が満開になるのはいつなのかを調べてみました!
先程過去三年の開花日と満開日を見て、開花日は3月下旬から4月上旬。
満開日は4月上旬でしたよね。
今年、日本では、10月~1月の気温が平年よりかなり高めでした。
そして、2月~3月も平年より高めの気温が予想されています。
本当に毎年の冬の寒さと比べると暖冬ですよね。
ですので、2020年の桜の開花時期は西日本では平年並みか平年より早いと予想されています。
そして、今年の桜の開花予想日が3/27(金)。
そして、桜の満開予想日が4/4(土)となっています。
2019年より少し早くなると考えていたほうが良いですね。
4月4日(土) 2019年より少し早いと予想!
また、2月中旬以降になると週一回、桜の開花日と満開予想日が更新されますので、新しい情報が入ればすぐに追記していきますね。
姫路城の花見2020おすすめの時期や穴場を紹介
みんな姫路城来てね…春には桜満開で綺麗やから…この写真載せるの何回目だよ… pic.twitter.com/bIM2qIJhXg
— み ら ぽ ん た ん(城ホ2日目) (@pon_pairdancer) February 6, 2020
ここまで読んでくれた方はもちろん、兵庫県姫路城にお花見しに行こうと考えてくれていますよね?
あとオススメの時期や穴場スポットもありますよ。
お花見に行くからには、ただ姫路城をバックに桜を見るだけじゃなく、オススメの時期を狙って行ってほしいです。
おすすめの時期はいつからいつまで
私が特にオススメするのは平日。
それはそうだと思う。と言われそうです(笑)
人混みが苦手という方にオススメな時間帯は朝一です。
あとは、毎年4月1日から4月8日頃は来場者が多くなっていますので少し早い3月下旬などはオススメです。
そして、今年もイベントとして『夜桜・ライトアップ』があります。
2020年4月3日(金)~4月12日(日) 午後6時~午後9時(入城は午後8時30分まで)は入城無料でお城に入れます。
週末に姫路城のライトアップを見に行って来ました。桜にもとても感動しました。#姫路城 #桜 #ライトアップ #写真好きな人と繋がりたい #写真撮っている人と繋がりたい pic.twitter.com/HfkDIk2bhn
— tanigawa (@h_htanigawa28) April 11, 2017
昼間とは違ってまた幻想的な姫路城と桜のコラボレーションが見れます。
おすすめスポットや穴場紹介
昨日は子連れで姫路へ。
姫路城→動物園というハードなスケジュール。
動物園の入場料はこども30円。
自分が連れて行ってもらった時からずっと変わらない。
大人は200円から210円に値上げされていた。
大人はこどもの7倍かさばるということか。
本日は研究会だった。 pic.twitter.com/fKg0pGreH9— 坂本尚志 『バカロレア幸福論』(星海社新書)発売中! (@tk_sskmt) October 27, 2019
私がオススメするスポット、穴場は姫路動物園です。
その理由は、姫路動物園が姫路城の隣にあるんです。
しかも、入場料200円、子供30円。
以前は姫路城の花見の時期になると動物園も無料開放していました。
象の姫子と桜が見れる。
乗り物に乗りながら姫路城と桜が見れる。
小さな、本当に小さな観覧車があるんですが、そこからも姫路城と桜を見れてオススメです。
やはりほとんどの方は姫路城へお花見に行くと思いますので、小さなお子様がおられる方は特に姫路動物園からのお花見はオススメです。
姫路城で花見をするときの注意点
続、姫路城と桜。
今回は桜がメインなので中には入らず。
というか4時までなので間に合わなかったけど。
本来ならライトアップを狙うべきだが2日間の疲労を考慮して帰ることに。
姫路から新快速なので特に。 pic.twitter.com/hIgl3ojGjA
— 51セレクション (@51selection) April 1, 2018
兵庫県姫路市姫路城のお花見で一つだけ注意してもらいたいのが駐車場です。
来場者数が1日平均2万人という凄さ。
いつも困るのが、駐車場探しなんです。
毎年たくさんの方が来られるのに周辺の駐車スペースは少なすぎると思っていました。
以前、10時ころに行った時はまだスムーズに駐車出来ましたが、11時を過ぎるとかなりの待ち時間が必要です。
できたら電車やバスを利用することをオススメします。
もし、どうしても車じゃないとダメだという方は、時間帯を早めにすると待ち時間も少なく駐車出来ると思います。
お花見しにきたのに、駐車場の待ち時間でお花見の時間が短くなったということにならないようにしてください。
まとめ
姫路城の桜、今年はピーク長め 今週末まで楽しめそう:https://t.co/ZCgGjrHtpT#神戸新聞 #姫路城 pic.twitter.com/6Gvq63YYnE
— 神戸新聞 (@kobeshinbun) April 8, 2019
いかがでしたでしょうか。
今日は兵庫県で人気の姫路城の桜の満開予想日とオススメの時期をまとめました。
そして、人混みがどうしても苦手だという方のために穴場もご紹介しました。
毎年、桜の開花時期は違ってきますのでお花見の予定を立てるのも難しいと思います。
今年は平年並か平年より早めと予想されていましたよね。
2月中旬以降になると、更に桜の開花時期は正確になっていくので、情報がわかり次第変更して行きますね。
世界遺産の姫路城を間近に、満開の桜を見ながらのお花見。
私は毎年見ていますが、毎年感動します。
まだその感動を味わっていない方は今年は是非、兵庫県姫路市の姫路城の桜を見にきてください。
コメントを残す