ジーアイドルに対する海外の反応は?韓国人気がないって本当?

ジーアイドルに対する海外の反応は?韓国人気がないって本当?

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

2018年5月2日、ミニアルバム『I am』でデビューした韓国の5人組ガールズグループのジーアイドル。

メンバーは、リーダーでラッパー、ジーアイドルのプロデュースも担当するソヨン、最年長でメインボーカルのミヨン、タイ出身でマルチリンガルのミンニ、中国出身でハスキーボイスが特徴のウギ、台湾出身でジーアイドルのマンネ(末っ子)のシュファという5人で構成されています。

ビジュアルやダンス・歌唱力の高さや、メッセージ性のある楽曲が人気が高く、アジアを中心に人気を博しています。

K-POPは今、日本はもちろん、世界的に大人気ですよね。

ジーアイドルに対する海外の反応や、韓国国内の評価や人気はどうなんでしょうか?

今回は、ジーアイドルに対する海外の反応や韓国国内の人気などについてご紹介していきます。

 

ジーアイドルに対する海外の反応は?

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

(G)I-DLE (여자)아이들(@official_g_i_dle)がシェアした投稿

2023年5月に発売されたミニアルバム『I feel』のリード曲『Queencard』。

YouTubeで公開された『Queencard』のMVは、発売から4ヶ月経った2023年9月現在、再生回数は2.3億回を突破しています。

『Queencard』に限らず『LATATA』、『LION』、『TOMBOY』や『Nxde』など多くのMVの再生回数は、1億回を超えています。

ジーアイドルのMVは、YouTubeで公開されています。

YouTubeは、韓国や日本だけでなく、海外のファンも、もちろん見ていると思うので、かなり注目度が高いことが分かります。

そんなジーアイドルに対する海外の反応をご紹介します。

  • いつも違うことにチャレンジしてくれるから(G)I-DLEが好き
  • 正直(G)I-DLEが一番最高なコンセプト持ってる
  • 今はソヨンの時代。違うとは言わせない。
  • (G)I-DLEはカムバックのたびに驚かせてくれるから最高。レジェンドだね
  • クイーンダム見てファンになった…(G)I-DLE大好き!!!
  • このグループ知ったばかりだけどこれだけ言わせてほしい。ミヨンはきれいすぎる…
  • 個人的に最高のK-POPガールズグループだと思う。本物のラッパーがいるし。
  • (G)I-DLEは今後数年でK-POP最大のガールズグループになるよ。覚えておいて!この言葉覚えておいて!
  • だから(G)I-DLEが好きなんだ。自分たちのコンセプトを持ってて、ほかのグループの真似をしないからね。本当にみんな尊敬するよ。
  • Cubeは、本当に上手くやったね。ポジティブな声しか見ないよ、韓国人ファンだけでなく、国外のファンからも
  • Cubeは本当に、良い仕事をしたよ。上昇トレンドに乗った。
  • 将来どこまで行くか、楽しみ。

ジーアイドルに対する海外からの評価は高いようです。

特に、ジーアイドルのコンセプトやメッセージ性と中毒性のある楽曲に対して高い評価を得ています。

ジーアイドルは現在、ワールドツアー「2023 (G)I-DLE WORLD TOUR [I am FREE-TY]」を開催中です。

今回のワールドツアーは、ソウル公演を⽪切りに台北、バンコク、⾹港、サンフランシスコ、LA、ダラス、ニューヨーク、アトランタ、シカゴ、 ロンドン、アムステルダム、パリ、ブリュッセル、ベルリン、そして東京と、16都市での開催を予定しています。

SNSにあげられているツアーの反響は、大盛況です。

会場の盛り上がりはすごく、ジーアイドルは、海外からの評価、人気も高いことが分かりますね。

 

ジーアイドルは韓国人気がないって本当?

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

(G)I-DLE (여자)아이들(@official_g_i_dle)がシェアした投稿

ジーアイドルの韓国の人気はどうなんでしょうか。

ご紹介していきます。

 

韓国の反応

ジーアイドルに対する韓国の反応はこちらの記事で紹介しています。

(G)I-DLE(ジーアイドル)人気順最新ランキング!韓国での評判は?

 

評価

2018年にデビューしたジーアイドル 。

デビュー曲から1位を獲得し、新人賞を7冠も受賞するなど、数々の功績を残しており、モンスター新人と呼ばれていました。

韓国で人気の指標となる音楽番組での1位獲得数です。

2023年9月現在、ジーアイドルの1位獲得総数は、なんと60冠!

これは歴代のK-POPアイドルグループの中でも第11位という好記録であり、BLACKPINKと並ぶ記録です。

2023年5月15日に発売された6thミニアルバム『I feel』は、初動販売枚数のキャリアハイと、韓国の大手音楽配信サイト5社全てで、タイトル曲『Queencard』が1位を獲得したことによるパーフェクトオールキルを達成しました。

これらのことから、ジーアイドルの韓国での評価や人気がかなり高いことがわかります。

 

ジーアイドルに対する海外の反応は?韓国人気がないって本当?まとめ

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

(G)I-DLE (여자)아이들(@official_g_i_dle)がシェアした投稿

今回は、ジーアイドルに対する海外の反応や韓国国内の人気などについてご紹介しました。

  • ジーアイドルに対する海外の反応は、かなり良い
  • ジーアイドルに対する韓国の反応と評価は、かなり良い

メンバー達の美しいビジュアルと圧倒的な歌唱力、メッセージ性の強い楽曲が、国内外から、評価も人気も高いジーアイドル 。

ジーアイドルは、リーダーのソヨンが、グループのプロデュースを担当しています。

デビュー当時から、自分たちのスタイルを壊さず、常にK-POPの第一線で活躍してきており、第一線に立ち続けることは簡単なことではありません。

しかし、ジーアイドルは互いを信じて歩いてきました。

その絆は、これからも壊れることはないでしょう。

今後、どのようなジーアイドルを見せてくれるのか楽しみで仕方ありません!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。