文豪の名を持つキャラクターが、異能力を使って闘いを繰り広げる大人気漫画『文豪ストレイドッグス』。
そんな文豪ストレイドッグスの舞台、『文ステ』が、2023年にシリーズ最終作を上演することが発表されました。
シナリオはアニメ3期と同じ『共喰い』の部分。
舞台シリーズ最終作であり、また過去最多のキャスト数にも注目が集まっています。
キャストは誰?あらすじはどんな話?配信はあるの?
今回は、そんな2023年上演の最新作、文ステ『共喰い』のキャストやあらすじ、配信の有無についてご紹介します!
目次
文豪ストレイドッグス共喰いのキャストやゲストを紹介
文ステ『共喰い』のキャストは以下の通りです。
- 中島敦:鳥越裕貴
- 太宰治:田淵累生
- 国木田独歩:輝馬
- 江戸川乱歩:長江崚行
- 谷崎潤一郎:桑野晃輔
- 宮沢賢治:堀之内仁
- 泉鏡花:桑江咲菜
- 与謝野晶子:今村美歩
- ナオミ:齋藤明里
- 福沢諭吉:和泉宗兵
- 芥川龍之介:橋本祥平
- 中原中也:植田圭輔
- 梶井基次郎:正木航平
- 尾崎紅葉:夢月せら
- 森鴎外:根本正勝
- フランシス・F:君沢ユウキ
- ルイーザ・A:永田紗茅
- 田山花袋:大石 樹
- ルーシー・M:エリザベス・マリー
- フョードル・D:岸本勇太
- ナサニエル・H:香取直登
- A・プシュキン:鹿野宗健
- イワン・G:松田 岳
文ステ史上、過去最高のキャスト数。
原作に忠実にストーリーが展開するということでしょうか。
本番が楽しみですね!
文豪ストレイドッグス共喰いの原作はある?あらすじ・考察
文ステ『共喰い』の原作は、文豪ストレイドッグスという漫画です。
主に11巻から13巻までのストーリーが舞台化されると予想されます。
11巻から13巻までのあらすじは以下の通りです。
白虎と黒獣――中島敦と芥川龍之介の共闘がフランシス・Fとの決戦を制し、大国より襲来した「組合(ギルド)」との巨大異能戦争は終結を迎えた。
その戦いの中で結ばれた「武装探偵社」と「ポートマフィア」の休戦協定も継続する中、彼らによって壊滅の危機から守られたヨコハマの街は、今日も路辺に日常という物語を紡ぐ。
だが、そこには、流入する海外犯罪組織の噂や、「組合(ギルド)」残党の影も見え隠れし……。
一方で、太宰治は案じていた。
〝魔人〟の目覚め、新たなる災厄の始まりを。
暗渠にうごめくは、盗賊団「死の家の鼠」の頭目、フョードル・D。
その恐るべき謀略が、ついに牙をむく!
この部分はアニメ「文スト」3期に映像化された部分とリンクしています。
テーマはずばり「縁」。
因縁とも言うべきでしょうか。
敦と芥川だけでなく、森と福沢、乱歩とポオなどの繋がりや、前のお話である「三社鼎立」で敵対した『組合(ギルド)』との協力、
ポートマフィアと探偵社の総力戦など、今までの登場キャラクターがフルに登場するシナリオが魅力です。
舞台版は、原作とほぼ同じだけのキャストが登場します。
きっととても見応えのある公演になるでしょう。
文豪ストレイドッグス共喰いの主題歌情報
文ステ『共喰い』の主題歌情報はありません。
文ステシリーズは、アニメシリーズの音源を使用している場合が非常に多いです。
アニメのサウンドトラックは各種ストリーミングサービスで聴くことができます。
03のサウンドトラックには、文ステシリーズのエンディング曲も収録されています。
文豪ストレイドッグス共喰いの配信情報
文ステ『共喰い』は配信されることが決まっています。
料金・対象公演・配信方法などは未定です。
もしチケットに落ちてしまったり、現地に行けなかったりしても、配信で見ることができるのは嬉しいポイントですね。
文豪ストレイドッグス共喰いのキャストやゲスト・原作あらすじを紹介!配信はある?まとめ
2023年の舞台 文豪ストレイドッグス『共喰い』のキャストは以下の通りです。
鳥越裕貴/田淵累生/輝馬/長江崚行/桑野晃輔/堀之内仁
桑江咲菜/今村美歩/齋藤明里/和泉宗兵
橋本祥平/植田圭輔/正木航平/夢月せら/根本正勝
君沢ユウキ/永田紗茅/大石 樹/エリザベス・マリー
岸本勇太/香取直登/鹿野宗健/松田 岳
ストーリーは原作漫画『文豪ストレイドッグス』の11巻から13巻までです。
また、配信が行われることが決定しています!
まだまだ情報の少ない文ステ『共喰い』。
続報を楽しみに待ちましょう!