今回はワンピース:ブルックの名言・セリフに名シーン6選!骨だけにソウルキングがカッコイイ!について考察紹介していこうと思います。
真面目でカッコイイ時もあれば、女性なら必ずパンツ見せてもらっていいですか?でナミのゲンコツが定番になってなすよね!
ヨホホホ~がとても好きです(笑)
ラブーンに会える日が楽しみです。
絶対号泣だと思います!
ではワンピース:ブルックの名言・セリフに名シーン5選!骨だけにソウルキングがカッコイイ!についてみていきましょう。
目次
ブルックの口調はどんなしゃべり方?
まずブルックの紹介をしてみたいと思います。
【HISTORY】ここはワンピースのビブルカード:ワンピース大図鑑からご紹介!
- Before?:ルンバー海賊団に音楽家剣士として加入
- Before52:再会を誓い二子岬でラブーンと別れる
- Before52:3千万ベリーの賞金首になる
- Before52:ルンバー海賊団壊滅
- Before52:ヨミヨミにの実の能力で蘇る
- Before02:麦わらの一味に加入!
- Before00:麦わらの一味に再び合流
- Before00:ドレスローザの騒動後懸賞金が8千300万ベリーに!
コツを見せます凍える剣経験豊富な音楽家剣士!!
ナマクラ島に飛ばされた麦わら一味の音楽家。
その後手長族におそわれた彼は、見世者として世界中を旅し音楽性を拡大。
トップアーティスト”ソウルキング”に成長した。
音楽家としての才に加え、“ヨミヨミの実”の能力にもさらに磨きをかけ、魂を駆使した剣術、諜報活動など一味で髄一のトリッキーな活躍を見せる。
ブルックの口調は?
パンツ見せて貰ってもよろしいでしょうか・・・は健在!
なんとかです。とですます調の口調ですが、ヨホホ、ヨホヨホという語尾の口調は独特で、一味に中でも強いのに怖がり隊員の方に位置している。
しかしいざという時は躍動し剣術で一瞬で相手を粉砕、「ハイ、もう終わりましたヨホホ」と心強いメンバー。
ソウルキングとして魂を駆使した能力がさらに磨きがかかり、体から魂を分離して行動できるなど諜報活動など一味にとってもすでに欠かせない一員です。
あ、私見る目がないんでしたヨホホ。骨だけにヨホホ。と場を和ませる?笑い担当部門としても活躍中?
ブルックの声優は?
ブルックの声優は長島 茂さんです。
そんな長島 茂(チョー)のプロフィールと代表作をご紹介したいと思います。
- 名前:長島 茂(チョー)
- 出身地: 日本・埼玉県鴻巣市
- 生年月日: 1957年12月15日
- 血液型: B型
- 身長: 167cm
- 体重:60kg
- 職業: 声優、俳優、ナレーター
- 事務所: 俳協
- ジャンル:アニメ、ゲーム、吹き替え、ナレーション
代表作
- 『ひだまりスケッチ』校長先生役
- 『いないいないばあっ!』ワンワン役
- 『この素晴らしい世界に祝福を!』博士役
- 『D.C.II ?ダ・カーポII?』朝倉純一役
- 『ワンピース』ブルック役
- 『クレヨンしんちゃん』野原銀の介役
- 『たんけんぼくのまち』チョーさん役
ブルックの名言や名セリフ3選
ここからは私が特に印象に残ったブルックの名言や名セリフについて3つ紹介していきます。
男が一度・・・!!!必ず帰ると言ったのだから!!!
“男が一度…!!!
必ず帰ると言ったのだから!!!”#ワンピース #ブルック #ラブーン pic.twitter.com/bJ3X6SnszR— ONE PIECE カラー漫画 (@onepieceondy) September 14, 2016
第47巻459話【死んでごめんじゃないでしょうに】
仲間のくじら・ラブーンを岬に置いて、「必ず帰る」と旅に出たブルックの海賊団。
しかし船は全滅し、50年もの歳月がたった。
ラブーンが生きているかどうか分からないが、一人生き残ったブルックはどうしても生きて帰らなければならなかった・・・。
その約束を果たす日まで、ブルックの長い旅は続くのです。
私にも・・・海賊の意地がある!壁に向かって待つお前とは約道り”正面から再会したい!!!
第50巻488話【命の唄】
なついたくじらのラブーンに世界一周してもどると約束し、ブルックが属するルンバー海賊団は旅だった。
それから50年・・・海賊団が帰ってくるはずの方角を向き、ラブーンが待ち続けていることをブルックは知ることになります。
ブルックにとって、ラブーンと再会することは、世界一周の約束を果たすことに他ならないのです。
あ 私仲間になっていいですか?
あ 私
仲間になってもいいですか?おう
いいぞ!!★ブルック&ルフィ pic.twitter.com/pyVqPDdPhs
— ワンピースのマニアック迷言(名言) (@onepiece0mania) February 26, 2016
第50巻489話【8人目】
ルンバー海賊団が全滅した中、ただ一人「ヨミヨミの実」の能力によってよみがえったブルック。
その後も一人で船に乗り、”音貝”に残された仲間の歌声を聞いては、”命”を感じていました。
しかし麦わらの一味と出会って、”音貝”をしまうことにしました。
今、ブルックは仲間という”命”に囲まれているのです。
ブルックの名シーンを2つ紹介
沢山ある名シーンの中から私が個人的に激戦されていただきましたので、みなさんのシーンと見比べてみてください。
毛根強かったんです
第46巻443話【スリラーバーク】
人体はとてつもない力を秘めています。
一度死んだブルックだったが、「ヨミヨミの実」の能力で蘇りました。
魂として、自分に体を探すこと1年・・・ついに見つけた体は、なぜか毛根だけを残してガイコツになっていました。
私美人に目がないんです!!アイコツだから目は無いんですけども!!パンツ見せてもらってもよろしいですか?
画像編集アプリで遊んでた📱🤩
リアルなブルック完成
男が一度…‼︎必ず帰ると言ったのだから‼︎
A man said once…I said that I’ll return no matter what!
Good night everyone sweet dreams🏴☠️
🎩
💀#パンツ見せて貰ってもよろしくですか pic.twitter.com/f1P40BPc49— スパイク (@lotusa71) February 19, 2019
第46巻442話【魔の海の冒険】
サウザンドサニー号の前にゴースト船が現れました。
喋るガイコツのブルックは怯えるナミに近づくと・・・いきなり心からのお願いをする。
成功するかどうかはただの結果にしぎません。
とりあえず言ってみることが大事です。???
まとめ:ブルックの名言・セリフに名シーン5選!骨だけにソウルキングがカッコイイ!
今回はブルックの名言・セリフに名シーン5選!骨だけにソウルキングがカッコイイ!について検証紹介させていただきました。
ブルックはルフィが当初から仲間に音楽家が欲しいと言っていたことが実現した感じですよね!
ある意味伏線回収ですよね!
ソウルキングとして魂が移動したりとかすでに人ではなくて死人ができるような事まで出来るようになりましたよね。
ホールケーキアイランド編ではポーネクリフの写しに成功したりと、大活躍ですよね。
今回のワノ国編でもソウル対決として活躍するのではないでしょうか!?
最後まで御愛読ありがとうございました。
コメントを残す