購入者満足率95%を誇るという【アピナチューレ・ダブルリッチローション】。
そこまでの人気を誇る理由が気になるところです。
アピナチューレには【ビフィズス菌培養溶解質】と呼ばれるものが配合されているそうですが、あまり聞きなれませんよね。
果たして、アピナチューレに美肌を保つ効果があるのかないのか…。
「アピナチューレ使っても効果ないんじゃないの?」
という噂をもありますが、この記事ではその真相やアピナチューレの成分や原材料まで、徹底的に調査します!!
目次
アピナチューレの成分・原材料は?
この投稿をInstagramで見る
乾燥する季節は毎年やってきます。
特に夏と冬はエアコンの稼働率が上がり、エアコンから出てくる空気が直接肌に当たることによって刺激となることがあるのです。
また、冬は冷気が際立つので特に乾燥しますよね。
アピナチューレには、そんな乾燥を防ぎ、健康な肌を保つ理由があります。
ビフィズス菌の培養溶解質×酵母エキス
アピナチューレに配合されており、最も注目されているのが、【ビフィズス菌培養溶解質】です。
人の肌には常在菌が住み着いてますが、肌荒れの原因となる黄色ブドウ球菌やニキビの原因となるアクネ菌などの悪玉菌も住み着いています。
その悪玉菌を放っておくと肌トラブルに見舞われてしまうわけですね。
そこで、悪玉菌をやっつける役目を担っているのが、【善玉菌】。
ビフィズス菌は、腸内環境を整えるほど強い力を持った善玉菌です。
このアピナチューレには、ビフィズス菌を培養して残った培養溶解液を含み、もれなく酵母エキスを含んでいます。
この成分は非常に保湿成分が高く、潤いを高めることで肌のバリア機能を復活させるので、もともといた美肌菌の働きを元に戻す効果が期待できるのです。
ハベルレアロドペンシス葉エキス
荒野の植物と呼ばれ、「復活植物」といわれるハベルレアロドペンシス葉エキス。
この植物の特徴は、乾きの厳しいアフリカの大地であっても水を与えるだけでみるみる緑色に復活するという奇跡の生命力があります。
その特徴に目を付け、復活植物の仲間であるハベルレアロドペンシス葉エキスをアピナチューレに配合。
保湿効果や整肌作用があり、しっとりとうるおいのある肌へ導いてくれるのです。
希少なマヌカハニー
マヌカハニーは、非常に高い栄養価と抗菌作用があることで有名です。
そんなマヌカハニーをアピナチューレには配合されています。
マヌカハニーは抗菌作用が強いので、肌へ悪い菌を寄せ付けません。
また、保湿効果も優れており、肌の保水力をカバー。
健康でつやのある肌へ仕上げてくれることでしょう。
アピナチューレの特徴と期待できる効果は?
この投稿をInstagramで見る
自然派由来の成分を含んだこのアピナチューレですが、どのような特徴と効果が期待できるのでしょうか?
成分に着目しながら、読み解いてみましょう。
美肌菌がよみがえる!
肌には、悪玉菌と美肌菌が存在しています。
その美肌菌というのは、【表皮ブドウ球菌】のこと。
この美肌菌は肌のバリア機能であり、健やかな肌を保つために24時間365日働いてくれているのです。
しかし、美肌菌の力が弱まれば、悪玉菌が優位に立ち、肌荒れの原因を生み出します。
そこで、アピナチューレは高い抗菌化作用のあるはちみつや善玉菌を含むビフィズス菌培養溶解質を配合しているので、肌のバリア機能を高めながら、潤いをプラス。
うるおいが保てるとバリア機能が復活するので、美肌菌が優位に立てるようサポートしてくれます。
失われがちな水分をとどめてくれる!
肌から失われていく水分をしっかりとどめてくれるハベルレアロドペンシス葉エキスを配合しているので、非常に高い保水力があります。
それだけでなく、アピナチューレの特徴は、とにかく潤いを保つことに重点を置いているということ。
水分を肌に足しつつも、その水分を逃がさないという効果が期待できます。
使い続けて保湿アップ!年齢なんて関係ない!
美容には、【果報は寝て待て】は通用しません。
とにかく、毎日続けること【継続は力なり】が大切です。
乾燥や肌トラブルは年齢に関係なく、コラーゲン豊かな赤ちゃんにも起こりうる現象です。
そこで、毎日あプナチューレを使うことでバリア機能がよみがえり、肌の保水機能と肌荒れを防ぐ効果が期待できます。
アピナチューレの最大のデメリットは、容量が少ないこと…。
噂で効果なし!!といわれる原因はここではないでしょうか。
使い続けたくも一本の容量が少ないので、途中であきらめてしまう方や定期購買の配達が来るまで使用が途切れてしまう方もいるのでしょうね。
ただ、もったいぶって少量ずつ使うのは逆効果なので、うまく使い続けることができれば効果は期待できるでしょう。
アピナチューレの効果を徹底調査!
この投稿をInstagramで見る
保湿効果に長けているというアピナチューレですが、他にもどのような効果が期待できるのでしょうか?
さまざまな悩みに沿って解説していきます。
乾燥肌にきくの?
保湿効果や潤いを保つ成分が配合されているので、乾燥肌にはもってこいの基礎化粧品です。
アピナチューレの最大の武器ですので、乾燥肌の方には必ずオススメします。
ただし、マヌカハニーははちみつです。
はちみつはアレルギー反応が出ることがあるので、蜂アレルギーの方は気を付けましょう。
シミ・そばかすにも効くの?
そもそも、シミやそばかすのメカニズムは『紫外線による色素沈着』です。
肌の奥に色素沈着がつき、肌のターンオーバーを繰り返すことによって表皮してきます。
アピナチューレそのものには、美白できるような成分は配合されていません。
しかし乾燥によりくすんでしまった肌を、アピナチューレで潤いを保つことにより復活させることができるので、くすみの改善は期待できます。
たるみ毛穴にも効くの?
毛穴の目立ちは乾燥からも来ています。
たるみ毛穴は、乾燥したうえに毛穴が開ききってしまうのでパッと見たときに目立ってしまうんですよね。
肌にしっかりうるおいを与えることによって、毛穴がきゅっと引き締まるので、目立たなくはなります。
また、肌にうるおいを与えると自然に肌が『ツヤッ』と見えますよね。
つやが出ると光の屈折からたるみ毛穴も目立たず、見えにくくなるんです。
ただし毛穴の洗浄は必要なので、しっかり洗顔することを心がけましょう。
鼻の黒ずみ・角栓にも効くの?
角栓や黒ずみが目立つのには原因があります。
しっかり汚れを洗いきれず、乾燥したまま肌を放置することによって、毛穴が開いたままに。
そのため、毛穴が開いたところに毎日メイクや外出、手で触ることによって汚れが毛穴に入るんですね。
そうすると角栓ができたり黒ずみが目立つようになります。
まずは乾燥を防ぎましょう。
毛穴を開いたままにしないためには、乾燥を防ぎ、毛穴に汚れを入らせない・残さないことが大切。
アピナチューレは保湿効果や整肌作用が非常に長けているので、毛穴をキュッと引き締めて汚れが入らないようにできる可能性があります。
しかし、洗顔をしてからアピナチューレでケアしましょうね。
美白効果はあるの?
アピナチューレには、美白に役立つ成分は配合されていません。
シミやそばかすを目立たなくするといわれている
- ハイドロキノン
- アルブチン
- ビタミンC誘導体
などが美白成分として有名ですが、アピナチューレはあくまでも皮膚コンディショニング剤です。
正常な状態を保つことさえできれば、ターンオーバーも正常化します。
ターンオーバーを繰り返すことによって、色素沈着であるシミやそばかすもはがれていくので、肌を正常な状態に保つことが大切です。
そして、日焼け止めは忘れないように注意しましょう。
新しい色素沈着ができ、シミとそばかすが再度生まれてしまいます。
男にも効果あるの?
確かに男女で肌の性質に違いはあるものの、同じ人間です。
基礎化粧品は性別は選びません!!
よって、男性でも乾燥肌の方は効果が期待できます。
ただし、男性の方が女性に比べて顔の表面積が広いので、早めに一本使い切ってしまう可能性も…。
是非使い続けられるように工夫してみていただき、効果を実感してみてくださいね。
ピーリング効果はあるの?
そもそも『ピーリング』というのは、『肌の古い角質を拭き取ったり削り取ること』です。
植物由来の成分でピーリング化粧品は生成されることが多いんですね。
このアピナチューレも地球に存在する自然の成分を配合して作られていますが、あくまでも皮膚コンディショニング=肌を整えることが目的です。
角質を取り除くためのものではないのでピーリング効果はありませんが、肌を整えることでターンオーバーが正常化され、古い角質がとれやすくはなるでしょう。
アピナチューレの効果まとめ

silviarita / Pixabay
アピナチューレの最大の武器は、簡単なケアができるということ。
オールインワンなので、化粧水、美容液、乳液などの手入れは必要ありません。
このアピナチューレを購入している世代は、20代から40代の働き盛りかつ忙しい女性に多いようです。
簡単にパパッと肌の手入れができて、美肌菌を呼び戻し、潤いのある肌へ導きましょう。
コメントを残す